Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Revealed: how a San Francisco navy lab became a hub for human radiation experiments via The Guardian 2024/11/26
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (3)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2017/09/26
Cameco to resume radioactive waste shipment via The Journal
The Nuclear Regulatory Commission has concluded that Wyoming-based Cameco-Power Resources has fixed its shipping problems that led to radioactive spills south of Blanding, Utah, and can resume shipments of barium sulfate to waste storage facilities. However, the White … Continue reading
Georgia Power continues renewable expansion, including solar via PV Magazine
Georgia has leapt into the PV gigawatt club, according to the Solar Energy Industries Association (SEIA). In the SEIA state profile, the Peach State has 1,500 MW installed, over 1,000 in 2016 alone, placing it 9th among states overall and 3rd for 2016. … Continue reading
菅直人元首相、小池新党に「大いに協力したい」 民進党については「困ったものだ」viaハフィントンポスト
菅直人元首相は9月26日、公式ブログを更新し、小池百合子氏が立ち上げた新党「希望の党」について「大いに協力したい」などと述べた。希望の党が公約に原発ゼロを掲げたことを評価したという。 菅氏はブログで、ドイツのメルケル首相が2011年、同国では2022年までに原発ゼロを達成するとを閣議決定したことを紹介。その上で小池氏について、「私は小池氏が日本のメルケルになって、ドイツと同じようなテンポで原発ゼロを実現してほしいと思います」などとエールを送った。 一方で、民進党の公約検討会では、公約が「2030年代原発ゼロ」という曖昧な表記になったことを批判。「2029年までは原発を維持することを認めることになり、これでは民進党は原発ゼロ実現の先頭に立つことはできません。困ったものです」などと述べた。 菅氏は2011年の福島第一原発の事故以降、脱原発に方向転換した。2017年7月には、国政選挙で民進党が原発ゼロを公約に掲げなければ「民進党は国民にとって存在意義を失う」とブログ主張。 […] 全文
小池氏「希望の党」代表に 新党結成、原発ゼロ掲げる via 中日新聞
[…] 小池氏は新党の理念も発表し(1)希望の政治(2)希望を守る環境・エネルギー(3)憲法改正-など提示。具体策に「原発ゼロ」を明記し「ゼロを目指す工程を作成しなければならない」と強調した。会見後、原発ゼロを訴える小泉純一郎元首相と会い、激励されたことも記者団に明らかにした。 ほかの具体策は議員定数・議員報酬の削減、徹底した情報公開など。消費税増税は「景気回復に水を差す恐れがある」と是非を議論すべきだと主張した。 知事を続けながら、国政政党を立ち上げる意義に関し「都政により磨きをかけ、スピード感を確保していくためには、国政への関与が必要だ」と説明した。 全文
森林のセシウム、地面表層にとどまる 福島での追跡調査 via 朝日新聞
東京電力福島第一原発事故で福島県内の森林内部にたまった放射性セシウムの大半が現在、地面表層にとどまっていることを、森林総合研究所(茨城県つくば市)が事故後5年間の追跡調査で明らかにした。事故直後は樹木や落ち葉に大半があったが、落葉や雨で表層土に移ったとみられる。 同研究所は林野庁の委託を受け、事故が起きた2011年から毎年、福島第一原発から約26キロ離れた福島県川内村の国有林などに調査地点を設け、放射性物質セシウム137の蓄積量を調べてきた。樹木と落葉層、深さ5センチまでの表層土、5~20センチまでの土層ごとに測定し、樹木は葉と枝、樹皮、幹別の測定値から算出した。 川内村のスギ林で、11年には全蓄積量の44%が樹木に、31%が落葉層にあった。しかし翌12年にはそれぞれ14%、15%に減り、15年には4%と8%に急減した。逆に深さ5センチまでの表層土は11年が23%だったが、12年には62%、15年には76%と大半になった。5~20センチまでの土層は11年が2%で、12年に9%、15年に12%と微増だった。 続きは森林のセシウム、地面表層にとどまる 福島での追跡調査
19年度に避難指示一部解除 原発事故で福島・大熊町 via 日本経済新聞
東京電力福島第1原子力発電所が立地し、事故により全町避難が続く福島県大熊町は26日に行政区長会を開き、放射線量が高く立ち入りが制限されている帰還困難区域に居住が可能になる「特定復興再生拠点(復興拠点)」の整備計画案を示した。2022年の避難指示解除を目指すが、JR大野駅周辺は先行して19年度内の解除を目標に掲げた。 計画案では、町面積の1割程度の約860ヘクタールを復興拠点として整備する。避難指示解除後5年に当たる27年には、町民や復興関係者を含め人口2600人を目指す。今年9月1日時点の町の住民登録数は1万566人。事故当時、町民の96%が帰還困難区域に住んでいた。 政府は19年度内にJR常磐線の全線開通を目標としており、開通に大野駅周辺の避難指示解除を間に合わせたい考え。 続きは19年度に避難指示一部解除 原発事故で福島・大熊町
EU、福島産コメ規制解除へ…検査証明書不要に via Yomiuri Online
【ブリュッセル=横堀裕也】東京電力福島第一原発事故に伴い、欧州連合(EU)が福島県産の食品などに課している輸入規制について、年内にも一部が解除される方向となった。 解除対象には、日本産食品に対する不安心理の象徴となっていた福島産のコメや、岩手県などの水産物の一部に対する規制が含まれるほか、秋田県も規制から外れる運びだ。 EUの食品安全などを審議する専門委員会が25日、規制緩和を承認した。 (略) EUは2011年の原発事故以降、福島県や周辺地域で生産された食品について、放射性物質の検査証明書の添付を義務づけるなどの規制を課している。規制は段階的に緩和されており、今回は岩手県産のブリやマダイといった複数の魚介品目も解除対象となる。 全文はEU、福島産コメ規制解除へ…検査証明書不要に
Labour’s Clive Lewis accuses nuclear unions of being ‘voice for big business’ via The Guardian
Corbyn ally says unions are failing to speak up for renewable energy because they do not have members in that sector An ally of Jeremy Corbyn has claimed trade unions that are involved in the nuclear industry have become “a … Continue reading
Vatican at UN calls for nuclear-free world via Vatican Radio
(Vatican Radio) The Vatican Secretary for Relations with States has addressed the United Nations General Assembly, urging governments to do more to prevent wars, protect human dignity and work for a nuclear-free world. Archbishop Paul Gallagher’s speech was delivered on … Continue reading
Multiple challenges remain to Fukushima nuclear cleanup via ABC News
Japan’s government approved a revised road map Tuesday to clean up the radioactive mess left at the Fukushima nuclear power plant after it was damaged beyond repair by an earthquake and tsunami in 2011. Decommissioning the damaged reactors is an … Continue reading
Posted in *English
Tagged East Japan Earthquake + Fukushima, labor, Radiation exposure, Safety, TEPCO
4 Comments