Monthly Archives: March 2013

子ども甲状腺しこり福島県外で56.6%「福島の結果は原発事故の影響ではない」と環境省。ならば過半数にしこりって…日本の子どもはどうなる!?via みんな楽しくHappy がいい

これは大変なことになりました。 福島県外の青森県弘前市、甲府市、長崎市の子どもたちにも 過半数に甲状腺にのう胞や結節があることが判明しました。 環境省は鼻息荒く「ほれみろ、どうだ!福島だけが特別じゃないぞ」と言っていますが、 これは、福島県内にとどまらず日本中の子どもに「異常事態が起こっている」という事だと思います。 「福島で起こっている事は原発事故の影響とは考えにくい」というのではなく、 「日本中に原発事故の影響が及んでいる」という方が正しいのではないか? このニュースを見て私はそう思いました。 (NHK)子どもの甲状腺検査 福島県以外と同じ その結果、検査した3歳から18歳までの合わせて4365人のうち、 福島の検査で確認された小さなしこりなどが56.6%で見つかり、 福島県とほぼ同じ傾向だったということです。 これについて、環境省は 「福島の結果が原発事故の影響によるものとは考えにくいことが分かった。 この結果が不安の解消につながることを期待したい」と話しています。 全文はこちら。 ◇甲状腺がん「被曝の影響、否定できず」参照

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

甲状腺がん「被曝の影響、否定出来ず」〜疫学専門家インタビュー via みんな楽しくHappyがいい

[…]むしろそういう、因果関係があるとか無いとか、というような議論に終始しますと、 そこから話が進まない訳ですね。 とりあえず多発がある。 じゃあ次にどういう可能性があって、どういう事を準備すればいいのか。 というふうに議論を進めればいいわけですね。 またおそらく2~3か月経てば情報が増えますので、 その情報が加わった時点でまた、見直しをすればいい。 そういうふうにして、具体的に話を進めていった方が建設的だと思いますね。 他の問題は全部そうやっているのに、 この問題だけは一生懸命「因果関係は無い」とか言い張ったり、 因果関係が無い理由を探して、 何もしない理由を探しているかのように私からは見えるんですよね。 […] 白石: 近々なんですけど、年度末の3月には一応対象調査っていうんでしょうか、 環境省の方で、福島とは別の青森、山梨、長崎の3県で行っている 4000人のスクリーニング検査のデータが公表されるというふうには言っているんですけど、 そういうふうにこの数値が出た時に比較とか検討が出来るんでしょうか? 津田: この3万8114人に比べれば4500人ですかね、 8分の1ぐらいですかね。 ですので、同じペースで、同じ割合で癌が出たとしても、「一人いるかいないか」なんですよね。 要するに、対象集団が少なすぎた訳です。 […] 白石:疫学とか統計の専門家で、この数字を見て「多発じゃない」という人はいない? 津田: そうですね、この事をいろいろと聞いている、知っている人は言わない。 いないと思いますけどね。 白石:絶対に言えない 津田: いや絶対に言えない。 居たとしたら「えぇーーっ!!」って感じだと思いますけど。 だってそれで論文書いているんだもの、みんな。 白石:疫学的に見たら絶対に「多発」は否定できない。 津田: そうですよ、この時点ではね。 放射能とか原発の事故の話しが無ければ、「原因不明の多発」ですよね。 それこそ「拡大調査」という話になるんですよね。 白石:もし事故前からだったとしたら、事故前の何の原因だったのか?・・・っていう、 津田: … Continue reading

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

Nuclear Whistleblower Conference March 9th to be Live-Streamed – 原子力内部告発コンファレンス(3月9日)ライブ中継- via No Nukes Action Committee

(日本語は英語の後に。Japanese translation followed by English text) Streamed live at http://ustream.tv/channel/iwj-sf 3/9 SF Forum On The 2nd Anniversary Of The Fukushima Meltdown Nuclear Whistleblowers, Health And Safety, Workers and Our Communities Saturday March 9, 2013 10:00 AM – 3:00 PM San … Continue reading

Posted in *English, *日本語 | Tagged , , , , , , , , , , , | 1 Comment

放射能汚染の食品に警戒感続く via The Wall Street Journal

東日本大震災後の東京電力福島第1原発の事故で、放射能セシウムの食品汚染への懸念が消費者の間で広がったが、時間の経過とともに薄れる傾向だ。ただ、最 近でも福島から離れた海域で漁獲された魚介類から国の基準値を超える濃度が検出されるケースがみられることから、警戒感も根強い。 (略) まとめによると、原発事故の影響があると考える地域の生鮮・加工食品の購買意識について「影響は気にならない」「影響があると考える地域の生産物で も買う」の合計が32%となった。逆に「買わない」は6ポイント減少の31.8%と、「買う」「気にならない」の32%を初めて下回った。 厚生労働省が発表する「原子力災害対策特別措置法に基づく食品に関する出荷制限」に関し「出荷制限の品目数は全般的に減少している」(担当者)という。 ただ、不安も残る。今年1月、福島第1原発の専用港湾内で2012年12月に実施した東電による魚介類のサンプリング調査で、カサゴに似たムラソイ から、放射性セシウムが1キロあたり25万4000ベクレル検出された。食品基準の2540倍の濃度で、事故後の魚介類の調査の最高値にのぼった。 これまでの最高値は、原発から北に約20キロ離れた沖合で昨年12月に獲れたアイナメの1キロあたり2万5800ベクレルだった。この他、原発から 遠い室蘭沖でも、漁獲されたマダラからも、国の基準値の上限にあたる1キロ当たり100ベクレルの放射性セシウムを検出。魚介の汚染範囲の広がりが懸念さ れる。 肉類や山菜、キノコ類へのセシウム検出もなお続く。2012年10月から基準値が1キロあたり500ベクレルから100ベクレルへとより厳格になっ た影響もあるが、福島県を含む東日本の周辺地域にも広がっている。菌類であるキノコは植物などに比べ、セシウムを取り込みやすい可能性も指摘される。 全文は放射能汚染の食品に警戒感続く

Posted in *English | Tagged , , , | 1 Comment

Two years after Fukushima, Japan’s nuclear lobby bounces back via Reuters

(Reuters) – The crowds of anti-nuclear protesters have dwindled since Japan’s “Summer of Discontent” last year, and a new government is keen to revive the country’s atomic energy industry, but Morishi Izumita says he is not about to throw in … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | Leave a comment

Nuclear Power Debate: Legislator calls for cross-party proposal via Taipei Times

Chinese Nationalist Party (KMT) Legislator Ting Shou-chung (丁守中) yesterday called for support from the opposition and anti-nuclear groups to sponsor a proposal for a referendum on the controversial Fourth Nuclear Power Plant. Amid growing concerns over the safety of the … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | Leave a comment

China May Sell Nuclear Reactors Overseas This Year, Daily Says via Bloomberg

China may sign the first foreign orders for its CAP1400 nuclear reactor this year, the China Daily reported today, citing Sun Qin, chairman of the nation’s largest atomic plant builder. The first orders for the Chinese-developed technology will probably come … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , | Leave a comment

震災直後、4人に1人が”首都圏外へ避難希望”–福島原発、8割超が今も危機感 via マイナビニュース

(抜粋) まず、震災直後の居住地選択について聞いたところ、「家族全員で、一時的に首都圏外に避難した」人は1.8%、「一部の家族のみ、首都圏外に避難し た」人は2.2%で、合わせて4.0%が首都圏を脱出していた。年代別に見ると、脱出した人が特に多かったのは20代で5.5%。子どもの有無別では、 「小学生以下の子どもがいる」人が圧倒的に多く8.2%だった。 震災時に首都圏に住んでいた人に対し、震災直後の居住地対応として、どのような希望を持っていたか尋ねてみると、16.7%が「家族全員で、一時的 に首都圏外に避難したいと感じた」、7.9%が「一部の家族のみ、首都圏外に避難させたいと感じた」と答え、合わせて4人に1人に当たる24.7%が首都 圏外への避難を希望していたことがわかった。 希望通りに首都圏外に避難できなかった人の理由を見ると、「自分の仕事の都合(休めない、辞められない)」が最も多く51.1%。以下、「家族の仕 事の都合(休めない、辞められない)」が41.4%、「お金がかかるから」が36.5%と続いた。また、震災後の避難に対する行動は誰が決定したのか質問 したところ、「自分」としたのは男性で68.1%、女性で52.3%、「配偶者」は男性で11.5%、女性で24.2%となった。このことから、震災後の 居住地に関する決定は男性主導で行われたケースが多かったと考えられる。 次に、放射性物質の食品(農産物・魚介類等)への影響について、震災発生から震災後半年くらいまでと、現在において、それぞれどのように捉えていた のか調べたところ、震災発生から震災後半年くらいまでは「大丈夫だと考えていなかった」が27.0%、「どちらかといえば大丈夫ではないと考えていた」が 24.7%と、過半数以上が大丈夫だと考えていなかったことが判明。現在では、「大丈夫」と感じている(「大丈夫だと考えている」と「どちらかといえば大 丈夫だと考えている」の計、以下同)人は61.5%まで増えたものの、小学生以下の子どもがいる人では53.4%と全体平均より低かった。 福島第一原子力発電所については、震災発生から震災後半年くらいまでは、69.3%が「大丈夫だとは考えていなかった」、18.5%が「どちらかと いえば大丈夫ではないと考えていた」と回答し、合わせて87.8%が危機感を感じていた。現在でも、「大丈夫」と考えている人は16.1%にとどまり、8 割以上が今なお危機感を持っていることが明らかになった。 全文は震災直後、4人に1人が”首都圏外へ避難希望”–福島原発、8割超が今も危機感

Posted in *English | Tagged , , , , , | Leave a comment

The Great East Japan Earthquake – Two Years On via Consulate-General of Japan in Seattle

Almost two years have passed since the Great East Japan Earthquake and resultant tsunami struck on March 11, and Japan wishes to express its heartfelt gratitude for the outpouring of support from the international community. At present, Japan’s top priority … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | 1 Comment

Sequester Energy Cuts Could Affect Nuclear Waste Cleanup At Sites Including Hanford via Huffington Post

WASHINGTON — Cleanup of radioactive waste at nuclear sites across the country – including one in Washington state where waste tanks may be leaking 1,000 gallons per year – would be delayed under automatic spending cuts set to take effect … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | Leave a comment