Daily Archives: 2017/08/18

A-BOMB, NUCLEAR ACCIDENT VICTIMS REMEMBERED via Rafu Shimpo

A commemoration of the 72nd anniversary of the Hiroshima and Nagasaki bombings on Aug. 5 in Little Tokyo also focused on a more recent catastrophe — the 2011 nuclear disaster in Fukushima — and those still living with the after-effects. The gathering … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | 3 Comments

<災を忘れず>原発事故の教訓 未来へ via 河北新報

地震や風水害などの天災、戦争や市街地の火事といった人災。生死を左右しかねない惨事の発生は人々に大きな衝撃を与えるが、その爪痕や傷痕が歳月の中で癒えるにつれ、風化は進む。「大切な記憶を継承する」。熱い願いが込められた東北各地の施設や地域を紹介する。 ◎東北の施設・地域巡り(2)コミュタン福島(福島県三春町) 住民の暮らしを奪った東京電力福島第1原発事故。事故直後の様子を模型で再現する。水素爆発を起こした1号機は、がれきが積み重なっている。 事故から6年半近く。廃炉作業の現状はどうか。 「3号機では使用済み核燃料の取り出しに向け、放射性物質の飛散を防ぐかまぼこ型のカバーを設置する工事が進んでいます」 現地に足を運んで研修を重ねるスタッフが、来館者に丁寧に説明する。 […] 中でも「環境創造シアター」は迫力満点だ。直径12.8メートルの全球形スクリーンが映し出す福島の自然や相馬野馬追など伝統行事、復興への取り組みをまとめた映像は臨場感があふれる。 自然界の放射線などを観察する「霧箱」もある。大きさは国内有数。箱をのぞくと、放射線が霧状の白い軌跡になって出現する。目に見えない放射線の空中の動きをイメージできる。 放射線への漠然とした不安は消えない。大山一浩副所長は「福島の現状や放射線について正しく理解することが重要」と語る。 来館者は1年間で8万人を超えた。県内の学校関係は260団体が訪れた。原発事故は県内の子どもにも「昔」になりつつある。 「事故当時は小学2年。よく分からなかった」と伊達市伊達中3年の渡辺羽由さん(14)。来場したことで「原発で何が起こったのか理解できた」と話す。 昨年は自主避難の児童生徒へのいじめが全国各地で表面化した。対応が問題になった横浜市教委は今年、教職員研修の一環で、この施設を利用した。 原発事故の被害は甚大で、風評や偏見は根強い。「事故の教訓を未来へつなぐ役割も果たしたい」。大山副所長は力を込める。     全文

Posted in *English | Tagged , , | 3 Comments

ふるさとへ、帰れぬ遺骨=原発事故の帰還困難区域-改葬選ぶ住民も・福島 via Jiji.com

 東京電力福島第1原発事故で、原則として立ち入りが禁止されている福島県内の帰還困難区域。高い放射線量に阻まれ、帰れないのは住民だけではない。避難先で亡くなった人たちの遺骨は区域内で埋葬が進まず、寺に預けたり、墓を移したりする住民も多い。区域内にある浪江町の長安寺は、原発事故後に設けた別院で檀家(だんか)の遺骨約100柱を預かっている。 福島市にある長安寺別院。剣道場を改装した部屋に、浪江町の墓に埋葬されるはずだった多くの遺骨が祭られている。「放射線量が高い所に仏様を埋葬したくないというのが皆さんの思い」。住職の横山周豊さん(76)が住民の気持ちを代弁する。 (略) 帰還困難区域に入るには、市町村に事前に申し込む必要がある。女性は「お盆だけでも自由に入れるようにしてほしい」とこぼした。震災後、義兄の墓参りは一度もできていないという。 墓を別の場所に移す「改葬」を選ぶ人もいる。長安寺では約500の檀家のうち2割が改葬した。浪江町出身で東京都在住の菅野勲さん(50)は震災2カ月前に亡くなった父親の遺骨を埋葬する直前に、原発事故が起きた。「お骨だけ墓に入れて避難することは心情的にできない。墓も古くなっているし、改葬を検討している」と話す。 改葬によって、ふるさとと縁が切れることを心配する人もいる。親族の遺骨を預ける都内の男性(57)は「帰還困難区域に指定されても、ふるさとはふるさと。先祖代々の土地で、改葬は全く考えていない」と語った。 横山住職は「『死んだらふるさとに帰りたい』と言い残して亡くなった檀家もいる。誰かが仏様のお世話をしないと」と話した。 全文はふるさとへ、帰れぬ遺骨=原発事故の帰還困難区域-改葬選ぶ住民も・福島

Posted in *日本語 | Tagged , | 6 Comments

Ottawa Riverkeeper calls out gaps in Chalk River nuclear site plan via CBC News

Riverkeeper joins naysayers of new waste disposal site A new nuclear waste disposal site along the Ottawa River could have devastating consequences, according a report released by Ottawa Riverkeeper.  The environmental watchdog says it pored over reports to the site commissioners regarding … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | 3 Comments

バブル企業弁護士から脱原発の闘士へ-「原自連」で電事連に対抗 via Bloomberg

「エネルギー革命は必ず起きる。その時まで再び原子力発電所事故を起こさないことが肝心だ」。20年近く原子力発電所の停止や撤廃を求める脱原発裁判を手掛けてきた河合弘之弁護士(73)は、原発から自然エネルギーへとシフトする世界各地の実態を伝えるドキュメンタリー映画「日本と再生」(2月公開)の監督も務めた。 (略) 今年2月、これまで個別に活動してきた脱原発団体と自然エネルギー団体が一致団結するため原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟(原自連)を立ち上げた。電力会社が設立し原発を推進する電気事業連合会(電事連)に対抗し、略称の語呂も合わせた。原発事故直後に創設し、河合氏が共同代表を務めている脱原発弁護団全国連絡会と共に脱原発に向けた活動を後押ししている。同志の弁護士を自宅の地下室に集め、情報を共有し裁判の戦略を練っているという。 河合氏の取り組みが経済に大きく影響を及ぼしたのが2016年3月の大津地裁による関西電力高浜原発3、4号機に運転停止を命じた仮処分決定だ。河合氏は運転停止を求めた周辺住民の弁護団の1人として活躍した。当時運転中だった同3号機は決定翌日に運転を停止。稼働中の原発が運転差し止めを命じられるという初の事例に関西電の株価は急落し、同年5月に予定していた電気料金の値下げも見送った。これを契機に原発事業者の司法リスクがより認識されるようになった。 正義感 河合氏が戦う相手は「原子力村」と呼ばれる、原発推進を掲げる政府や電力会社、原子炉メーカーなどの原発産業だ。原発周辺住民や被災者などの弁護を手弁当で引き受けるが、「推進派の敵意に囲まれる戦いなので精神的にも非常に厳しい」と吐露する。それでも続けるのは「重大事故は日本を滅ぼす恐れがある」という危機感と日本を守りたいという正義感からだ。 脱原発に傾倒した背景には、1980年代のバブル時代の経験がある。バブル景気で潤った経営者らの弁護を手掛けた同氏は「勝ちまくって得意の絶頂だったが、一生こんなことをやっていて良いのかという思いもあった」と振り返る。経済的欲求は満たされたものの、良心にかなっていないことに気が付いたからだ。人類にとってより普遍的で根本的な問題は何かと考えたどり着いたのが、環境問題であり脱原発だった。 企業弁護士として辣腕(らつわん)を振るった河合氏が参加した後も安全神話が浸透していたころの脱原発訴訟は20連敗。諦めかけた11年に東日本大震災と福島第一原発事故が発生。「神様が、僕の襟首をつかんで『逃げるな』と言っている」と感じたという。当時67歳だった河合氏は残りの人生を脱原発に懸けることを決意した。 (略) 東京電力ホールディングスの旧経営陣に対し、原発事故の処理費用と同額の22兆円の損害賠償を求める株主代表訴訟の弁護団長も務めている。被告の1人の勝俣恒久元会長は、同じ東京大学卓球部の先輩に当たる。「到底個人で支払える金額ではない。それは僕らにとって問題ではない」。原発事故による損害の大きさを社会に示すことが目的で、事故につながる判断ミスを犯した経営者がきちんと責任を取る事例を示し、後に続く経営者にとって「責任感の覚醒につながれば」と期待する。 河合氏は全国で行われている脱原発訴訟と仮処分申請38件のうち24件を直接手掛けると同時に、企業弁護を通じて得た資金を元手に全国の脱原発弁護士も支援している。裁判を通じて国民の知識を深め、感情をかき混ぜて世論を喚起する。そうすることで「いずれ原発をやめるという政治決定がされてくる」と考えている。 全文はバブル企業弁護士から脱原発の闘士へ-「原自連」で電事連に対抗

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 1 Comment

U.S. WON WORLD WAR II BY BOMBING JAPAN AND THEN MAKING ITS OWN SOLDIERS SICK FROM NUCLEAR CLEANUP DUTY via Newsweek

Newsweek published this story under the headline of “A-Bomb Veterans: A Plea for Help” on November 26, 1979. Due to World War II Veterans denouncing emerging neo-Nazi groups, Newsweek is republishing the story. “Nobody told us anything about radiation,” says 59-year-old Harry Coppola, who … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | 1 Comment

Highly radioactive water leak at Fukushima No. 1 nuke plant via The Mainichi

Highly radioactive water has leaked from the disaster-crippled Fukushima No. 1 nuclear plant, Tokyo Electric Power Co. (TEPCO) announced on Aug. 17. The estimated 50 milliliters of contaminated water remained inside the station dike, and there was no leakage to … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , | 2 Comments

福島第1原発 高濃度汚染水漏れ 東電「外部漏出ない」via 毎日新聞

東京電力は17日、福島第1原発の汚染水を処理する多核種除去設備で高濃度汚染水が漏れ、ベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2200万ベクレル検出されたと発表した。漏れた汚染水はせきの内側にとどまっており、外部への漏れはないという。 (略) 漏れた汚染水は推定で50ミリリットルとみられる。応急措置としてテープを巻いて補修すると漏れは止まったという。【岡田英】 全文は福島第1原発 高濃度汚染水漏れ 東電「外部漏出ない」

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment