Daily Archives: 2016/10/07

老朽原発「合格」 既成事実化は許されぬ via 北海道新聞

老朽原発の再稼働に、またも道を開くのか。  原子力規制委員会は、運転開始から40年を迎える関西電力美浜原発3号機(福井県)について、審査の合格証となる「審査書」を正式決定した。  関電高浜原発1、2号機(福井県)に続き、原発の運転期間を40年と定めたルールの「例外」を認めたことになる。  40年ルールは、東京電力福島第1原発事故を受けて導入された過酷事故の再発防止策の柱である。  それなのにこれでは、「例外」が例外でなくなってしまう。規制委の姿勢は疑問だ。 […] もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

<下北 電気100年>原発延期続き未完成 via 河北新報

[…] 電源開発(Jパワー)が青森県大間町に建設している大間原発。同町の石戸秀雄町議会議長(66)は、こう言う。  町議会が84年に大間原発の誘致を決議して、32年がたつ。それ以前から町議を務め、国の原子力政策を見てきた石戸議長は、過去の経験から建設が中止になる不安をかき消せずにいる。  「国は、コストがかかるからやめると言っている」。95年夏、病床の故金沢弘康町長に告げられたときのショックを覚えている。  誘致予定だった新型転換炉は、建設計画を決めた85年から毎年のように着工を1年ずつ延期。国は95年、計画の撤回を決めた。 <震災影響で停滞>  代わりに出てきたプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を全炉心に使う原発の計画は、東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故の影響で大きく停滞。Jパワーは正式な運転開始の時期を示せないまま2014年、15年、16年と3年続けて見通しを変更した。  ずるずると延期される見通しと建設コストの増大が、かつての二の舞にならないかという不安をあおる。  石戸議長は「今は信じるしかないが、原発計画がなくなる日が来るかもしれない。そうだとしても国への協力を続けていれば、代替施設の話が出てくるはずだ」と期待を寄せる。  下北のエネルギー開発はなぜ、順風満帆とは行かないのか。 […] もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , | Leave a comment

使用済み核燃料税が可決 玄海原発、地元町議会 via東京新聞

九州電力玄海原発が立地する佐賀県玄海町議会は7日、原発に貯蔵されている使用済み核燃料に課税する条例を可決した。玄海原発には約830トンの使用済み核燃料があり、1キロ当たり500円の税額で、導入されれば税収は年間4億円を上回る。町は2017年度からの導入を目指す。  新税は、玄海1号機の廃炉による交付金約4億円の減額や固定資産税の減少を穴埋めすることが目的。町は九電と協議し、9月中旬に合意していた。総務相の同意を得て正式決定する。 […] 全文を読む。

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 4 Comments

Swiss ban new nuclear reactors via Energy Transition

Another setback for the “nuclear renaissance”: Switzerland voted on Friday to focus more on renewables and efficiency. For the first time ever, new nuclear plants are officially off the table—though admittedly, none were planned. The Swiss just “adopted the Energiewende,” … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | Leave a comment

なぜ「10.15国道6号線清掃ボランティア」に抗議したのか via 脱被ばく実現ネット

私たちは、昨日、「10.15国道6号線清掃ボランティア」の主催団体に抗議を申し入れました。 なぜ私たちは抗議したのか。その理由を説明します。 結論を先に言えば、この清掃ボランティアは放射能の感受性が高い中高校生にとって、とても危険なものだからです。 原発事故に何の責任もない子どもたちの命と健康を危険にさらす活動は断じて許すことはできません、それは絶対に止めなければなりません。 それが実現するためには私たち一人一人の声を寄せ集め、大きな声にする必要があります。 そのために、共に声をあげましょう。 その具体的な行動として「2つの賛同&抗議行動への参加」を呼びかけます。 続きは なぜ「10.15国道6号線清掃ボランティア」に抗議したのか

Posted in *日本語 | Tagged , , | Leave a comment

(声明) 国道6号線清掃ボランティア活動「みんなでやっぺ!きれいな6国」の中止を要求する via 脱被ばく実現ネット

2016年10月5日、私ども「脱被ばく実現ネット」は「みんなでやっぺ!!きれいな6国 実行委員会」に対して以下の抗議声明を送付しました。 *** 以下、抗議声明 *** 福島民友ニュース(2016年09月16日「今年も国道6号清掃します!」)は、 「浜通りを南北に貫く国道6号の環境美化に取り組む清掃ボランティア活動「みんなでやっぺ!きれいな6国(ろっこく)」が10月15日、沿線各地で展開されると報じている。 この活動は、放射性物質汚染対処特措法が毎時0.23マイクロシーベルトの空間線量の地域を含む市町村を除染対象としているにもかかわらず、それ以上に汚染された地域や場所(ホットスポット)がある国道6号線を中学生、高校生を含む一般人に清掃作業をさせようとしている。 更に、今回の清掃地域の中心に位置する双葉町、大熊町は清掃の対象外となっているが、両町は未だに高濃度に汚染されており、二輪車や歩行者の通行は禁止されている資料1)。その地域を通過してきた車が頻繁に行き交う国道がこの清掃作業の対象である。 続きは (声明) 国道6号線清掃ボランティア活動「みんなでやっぺ!きれいな6国」の中止を要求する

Posted in *日本語 | Tagged , , | Leave a comment

原発誘致問う住民投票、「職権乱用」問われた三陟市長が無罪に via The Hankyoreh

春川(チュンチョン)地裁江陵(カンヌン)支所、自治体首長の住民投票は職権乱用に該当せず 江原道三陟(サムチョク)市のキム・ヤンホ市長(写真)が、原発誘致の是非を住民に投票を通じて問う行為は正当だったという裁判所の判断が下った。原発誘致など主要懸案をめぐって住民投票を実施したり、住民投票を計画している自治体に少なからぬ影響を与えるものとみられる。  春川(チュンチョン)地裁江陵(カンヌン)支所刑事1単独のイ・ヨングァン判事は6日、三陟原発誘致の賛否投票の過程で、所属公務員と里長、統長(里、統は行政区域)に個人情報同意書を受け投票人名簿を作成し、職権乱用権利行使妨害罪で起訴されたキム・ヤンホ三陟市長に無罪を言い渡した。 (略) 三陟市長が管轄選管委から住民投票法による住民投票の事務管理を拒否され、民間団体主管の住民投票を計画し公務員が行政支援をすることにした行為は正当な権限を逸脱した職権乱用には該当しない」と明らかにした。また、「三陟原発の建設が確定していない状態で誘致申請の撤回の可否を決定し、撤回の意思表示に説得力を加えるために住民投票を実施するのは、地方自治体の業務に属する」と付け加えた。これは2014年9月、三陟市選挙管理委員会が「原発の誘致申請の撤回は国家業務であり住民投票の対象ではない」という政府の有権解釈によって、住民投票業務委託を拒否することにした決定とは異なる判断だ。春川地裁江陵支所側は「地方自治団体の長が住民投票法によらない住民投票に行政支援をしても、職権乱用には該当しないという判断基準を示した点に意味がある」と明らかにした。  今回の判決は、原発誘致など地域の重要な事案を住民投票を通して決定しようとする動きにかなりの影響を与えるものとみられる。三陟とともに新たに原発予定地に選定された慶尚北道盈徳(ヨンドク)も、昨年11月に原発誘致への賛否を問う住民投票を実施しており、いくつかの自治体も住民投票カードを検討している。  三陟市は2014年10月9日、原発建設と関連して韓国国内で初めて住民投票を実施した。しかし、政府と選管委、検察が住民投票の動きに歯止めをかけた。同年8月、産業通商資源部は「原発誘致は国の業務」であるとし、安全行政部は「国家業務は住民投票の対象ではない」という有権解釈の結果を三陟市選管委に送っており、選管委は住民投票の事務管理を拒否した。  しかし、市民団体などが「三陟原発誘致賛否を問う住民投票管理委員会」を立ち上げ、同年10月9日に住民投票を行うと、検察は今年1月、キム市長を職権乱用権利行使妨害罪で起訴し、7月に懲役1年の刑を求刑した。 全文は原発誘致問う住民投票、「職権乱用」問われた三陟市長が無罪に

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 1 Comment

Downwinders of Utah Archive via The University of Utah

An INteractive GEospatial Archive Depicting the Story of Utah Nuclear Fallout Related to Atmospheric Testing at the Nevada Test Site Beginning in 1951, the era of nuclear weapons testing was a time of tremendous change at both national and local … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | Leave a comment

Lambing bighorns, radiation and rocky terrain part of mine closure project via Deseret News

GREEN RIVER, Emery County — Helicopters and pack horses navigating the steep cliff faces of the San Rafael Swell were part of an ambitious effort carried out by state mining authorities to close more than 170 Cold War-era uranium mines. … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , , | Leave a comment

Radioactive water leaks from storage tank at Fukushima plant via The Asahi Shimbun

The latest contaminated water leak at the Fukushima No. 1 nuclear power plant occurred at a flange-type storage tank, whose seams are connected by bolts. (Asahi Shimbun file photo) Up to 32 liters of radioactive water leaked from a storage … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | Leave a comment