Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2018/02/09
Chairman of nuclear weapons oversight agency steps down amid internal turmoil via Center for Public Integrity
The chairman of a federal oversight agency responsible for safety at nuclear weapons facilities has stepped down amid turmoil over both his management and his recommendation to President Trump that the agency be abolished. The Defense Nuclear Facilities Safety Board … Continue reading
東通原発、断層回避した取水設備追加へ 再稼働に向け via 朝日新聞
東北電力東通原発(青森県)の再稼働に向けた原子力規制委員会の審査で、東北電は9日、事故時に冷却用の海水を引き入れる非常用の取水設備を、断層が通っていない場所に追加する方針を明らかにした。現在の取水設備の直下に断層が確認されており、活断層でないと証明できなければ再稼働は認められない。東北電はその証明を断念し、取水設備を追加することで問題をクリアすることにした。規制委も大筋で認めた。 […] 東北電が新たな方針を示したことで断層問題に一定の決着がつき、審査が進むことになる。規制委によると、断層を避けるために原発の審査の過程で重要施設を変更する例は初めてという。(東山正宜) 全文
浜岡原発 図面と異なり配管で接続 汚染樹脂堆積の排水口 via 産経ニュース
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の「廃棄物減容処理装置建屋」の地下2階と地上2階で、排水口周辺に放射性物質を含む樹脂が見つかった問題で、中部電は8日、2カ所の排水口が現場の図面と異なり、配管でつながっていたと発表した。配管内の3カ所で同様の樹脂が堆積しているのも確認した。 […] 中部電によると、地上2階の別の排水口につながる配管も、接続先が図面と異なっていた。樹脂は直径約0・5ミリでピンク色。保安規定で定める基準を超える放射性物質が検出された。 全文
「サリー」33時間ぶり復旧 第一原発 via 福島民報
東京電力福島第一原発で7日に放射性セシウム吸着装置「サリー」がトラブルで止まり一連の汚染水処理が停止した問題で、東電は8日午後7時ごろ、約33時間ぶりにサリーを復旧させ、汚染水処理を再開した。 原子力規制庁への報告義務が生じる汚染水処理の3日間停止という事態には至らなかったが、現状の汚染水処理系統の脆弱(ぜいじゃく)性が露呈した。 東電によると、電気系統のトラブルで停止したサリーを非常用発電機を使って再起動する予定だったが、より確実に作業を進めるため付近にある別の電源系統を使って復旧させたという。 東電は昨年6月に3台目のセシウム除去装置の増設を原子力規制委員会に申請しており、増設が認可されれば故障や点検による除去作業の停滞を防ぐことができるとしている。 今回の汚染水処理停止を受け、東電の小河原克実福島第一廃炉推進カンパニー副責任者は、8日に福島市で開かれた県廃炉安全監視協議会で謝罪した。 続きは「サリー」33時間ぶり復旧 第一原発
Gov. candidates weigh in on nuclear cleanup deal via Post Register
By NATHAN BROWN nbrown@postregister.com The two Democratic candidates to be Idaho’s next governor want the state to take a tough stance on enforcing the 1995 Settlement Agreement, while the Republicans were more open to modifying the agreement and granting waivers … Continue reading
追加の証拠提出〜福島原発事故公判・東京地裁 via OurPlanet.TV
東京電力福島第1原発事故で、業務上過失致死傷罪で強制起訴された東電旧経営陣3人の3回目の公判が8日、東京地裁で開かれ、検察官役の指定弁護士と弁護団が、それぞれ新たな証拠を提出した。 検察官役の指定弁護士が提出したのは、福島第一原発の津波対策に携わっていた東電土木グループの社員のメールなど3点。政府の地震調査推進本部が2002年に公表した長期評価についてをもとに、東電は2008年、高さ15.7メートルの津波が襲来すると計算し、実際に津波対策の工事に着手しようとしていた状況を裏付ける証拠と見られる。 一方、弁護側は、検察の供述調書をはじめ64点を提出。内閣府の職員が疑問が信頼性に疑問があるなどとして、担当者に公表を延期するよう求めたメールや供述などを読み上げた。また、検察が本件を不起訴にする過程で作成していたとみられる津波シミュレーションなども提出。東日本大震災に伴う津波が、過去の科学的な知見と比較して極めて大きく、予測できなかったとの主張をする証拠と見られる。 (略) 被告らへ対する告訴・告発に取り組み、刑事裁判を支援してきた『福島原発 刑事訴訟 支援団』のメンバーらは終了後は会見を開催。検察役の協力弁護士である海渡雄一弁護士は、被告側が新たに示された証拠について、「新味はなかった」と評価。多くがすでに東電株主訴訟などで否定されているものも多く、反論は限定的であるとの見方を示した。 また甫守一樹弁護士は、弁護側が示した証拠の中に、明治三陸津波と東日本大震災の津波を比較する資料を検察が作成していたことを問題視。使用しているパラメータも恣意的であるとして、「検察庁が不起訴にするための資料を沢山作っていることが分かった」と批判した。 次回の公判は2月28日。津波の試算た対策を行った東電設計の担当者の証人尋問が行われる。公すでに決まっている公判期日は以下のとおり。 4月10日(火)、11日(水)、17日(火)、24日(火)、27日(金)、5月8日(火)、9日(水)、29日(火)、30日(水)、6月1日(金)、6月12日(火)、13日(水)、15日(金) 全文は追加の証拠提出〜福島原発事故公判・東京地裁 当サイト既出関連記事: 東電強制起訴裁判 旧経営陣が巨大津波予測の可能性を否定 via 毎日新聞
富岡町、復興拠点申請へ=避難区域の半分に-福島 via Jiji.com
東京電力福島第1原発事故で一部に避難指示が出ている福島県富岡町は9日、原則立ち入り禁止の帰還困難区域に設ける「特定復興再生拠点区域」(復興拠点)について、県などの同意を得た上で、計画案を3月上旬に国へ申請することを決めた。帰還困難区域の約半分に当たる約390ヘクタールを復興拠点とし、2023年春ごろまでの避難解除を目標に据えた。 復興拠点は昨年5月に成立した改正福島復興再生特別措置法で定められ、国の負担でインフラ整備と除染を実施する。 続きは富岡町、復興拠点申請へ=避難区域の半分に-福島
Posted in *日本語
3 Comments
Rock Challenge 2018: who won this year’s event at the Bournemouth Pavilion via Daily Echo
THE winners of this year’s Rock Challenge have been crowned. Eight schools from across Dorset and Somerset took part in the annual Be Your Best Rock Challenge which took place at the Bournemouth’s Pavilion Theatre on Thursday night. Hundreds of … Continue reading
Posted in *English
Tagged East Japan Earthquake + Fukushima, health, nuclear waste, Radiation exposure, TEPCO
2 Comments
World in Ukraine: Japanese scientists work to reclaim Chornobyl for solar and wildlife via Kyiv.post
[…] Now, almost 32 years after the disastrous explosion that in 1986 spewed radiation across Europe, the pond remains one of the most radioactive parts of the 10-kilometer exclusion zone around the shuttered plant. But while the dead zone looks … Continue reading
Posted in *English
Tagged energy policy, health, Radiation exposure, Russia/Ukraine/Chernobyl, Safety
3 Comments
広島大学長に福島知事が謝意 震災後の医師派遣など via 日本経済新聞
福島県の内堀雅雄知事は8日、広島大学の大学病院(広島市)で越智光夫学長と面会し、東日本大震災以降の支援に謝意を示した。直後から緊急被ばく医療チームに1300人を超える人員を派遣。その後も福島県立医科大学に医師を出向させてきた。越智学長は福島県との包括提携の締結を呼び掛け、内堀知事は具体的に調整を進めたいと前向きに返答した。 福島県は富岡町に「ふたば医療支援センター付属病院」を4月1日に開院する。広島大学からは内科系の医師と救急科の医師が出向する。 続きは広島大学長に福島知事が謝意 震災後の医師派遣など