Daily Archives: 2017/10/09

NNNドキュメント「放射能とトモダチ作戦」米空母ロナルドレーガンで何が?[解][字] 2017.10.09 via Mediacrit

作戦にはアメリカ艦船25隻が参加 4月末まで海上だけで1万7000人を動員した 兵士達は大量の食料衣料品ありったけの飲料水をヘリで運び被災者の救助と救援に当たりました (ウィリアムさん)アドレナリンが出てハイでした。 水のボトルを見つけては片っ端から箱に放り込んで岸へ送りました。 3000トンを超える支援物資を被災地に運びました (コディーさん)船全体で持ってる物は全て提供した。 私物から出した生理用品などは残念ながら十分ではなかった。 湧き上がったのは感謝の気持ち 兵士達はわが子から僕だと思って持っててねともらったおもちゃも日本の子供達に しかし400人を超える米兵らが今東京電力などを相手に訴訟を起こしている事実を私達日本人のうちどれほどの人が知っているだろうか 被ばくして白血病になったとネイザンは言います 被ばくしたことで子宮を摘出し子供を産めなくなったとセシリアは訴えています 放射線に誘発された病気になり両足を切断したとスティーブは静かに語ってくれました 本当にレーガンは放射能に巻き込まれたのか 放射能の流れと空母レーガンの航跡はどのように重なったのか 3月23日飛行甲板では大規模な除染作業が行われた 防護服なしで 除染したよせっけんだけで。 壁もモップがけしました手でね。 これは放射能の除染だと説明は受けていた アメリカ海軍も認めている 空母レーガンが福島第一原発事故の放射能で被ばくした事実を 今回私達は健康被害を抱える兵士達に直接話を聞くためサンフランシスコに向かいました 兵士達は皆体調が悪い中全米から駆け付けてくれました リンゼイ・クーパー この若さでなぜ原告団長になったのでしょうか (リンゼイさん)まだ21歳なのに自分はもうすぐ死んでしまうのではないかと感じました。 その思いが私が訴訟に踏み切った大きな理由です。 娘はまだ1歳半で親は私しかいません。 私は医療保険に入るお金さえないし訴訟をしなければ自分の治療費も賄えないし。 海軍からは私の病は遺伝的なものだと告げられた。 私は自分の親や祖父母に電話をかけて聞いたけど全く話が合わなかった。 私の家系にそんな問題を抱えてる家族はいなかった。 リンゼイが提訴したことを知ってね一緒に過ごした仲間だよ佐世保で。 中佐に昇進したいと考えていました。 だからとても躊躇しました。 でも裁判に参加した理由を言います。 水兵達のために助けが欲しいのです。 彼らは苦しんでいます私よりもっとひどい状態です。 … Continue reading

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 2 Comments

「高レベル」だけではない 原発の廃炉ごみ処分地問題 via 日本経済新聞

原子力発電所から出る放射性廃棄物がクローズアップされている。きっかけは国が7月に「核のごみ」の処分地候補となる科学的特性マップを公表したことだ。だが、この対象には入らない、原発を解体した際に出る低レベル放射性廃棄物のほうが実は多い (略) ■低レベルの処分地は電力会社が決めるルール 科学的特性マップで候補となる処分地に廃棄する核のごみとは、使用済み核燃料を再処理した際に生じる廃液を指す。高レベル放射性廃棄物とも呼ばれる。処分地では、この廃棄物を地下300メートルより深く地中に埋める「地層処分」を採用する。 しかし原発からは高レベル廃棄物とは別に、解体した際に原子炉や建屋のコンクリート、配管などのごみも出る。低レベル放射性廃棄物と呼ばれるこれらも同じ核のごみだ。 大手電力会社でつくる電気事業連合会などによれば、廃炉を決めた商業用原発から出るごみはコンクリートやがれき、使用済み制御棒など。放射能の濃度に応じて高いものからL1、L2、L3と区別される。 低レベルのうち最も汚染度の低いL3廃棄物は、「トレンチ処分」と決められている。地表近くの穴に廃棄物を入れて土で覆い、トレンチの意味通り塹壕(ざんごう)とする。L2は「ピット処分」、L1は「余裕深度処分」と深さと放射能を防護する技術も変わる。 仮に政府が科学的特性マップに基づいて処分地を決めたとしても、それは原発から出るほとんどのごみの問題の解決にはならない。低レベル廃棄物は電力会社などの事業者が決めるすみ分けになっているからだ。 廃炉を決めた原発の現状はどうか。廃炉が最も進んでいる日本原子力発電東海原発(茨城県)。出力16万キロワットの小さな原発だが、臨界は1965年。98年に運転を停止した。原電は東海原発から出る低レベルのL3のごみ約1万6千トンについて敷地内に埋める計画を15年に原子力規制委員会に申請した。 しかし汚染度の高い制御棒や原子炉圧力容器などの処分地は決まっていない。というのも地元の東海村では16年3月に「L1、L2は村内での処分は認めない」と山田修村長が発言しているのだ。放射性廃棄物の処分には原発建設や稼働と同様に地元住民の同意が必要とされている。「(L1、L2の)処分地はまだ検討中。今後は電事連ともよく協議して考えたい」と原電は話している。 (略) 東電福島第1原発事故後、原発への国民的な不信は増幅した。そのため原発のごみ問題を民間事業者だけで解決できるのかという意見もある。経産省の担当者は「高レベル放射性廃棄物は危険性も高いので国が責任を持つことにした。低レベルの廃棄物に関しては高レベルほどリスクが高くないので現状では事業者が責任を持つべきだ」との姿勢だ。 日本の原発は1960年代に稼働してから60年近くもたつ。なぜこれだけの長期間、処分地の問題が先送りされてきたのか。かつてエネルギー基本計画の策定にも携わったこともある元経産省幹部は「当時は原発を始めることが最重要課題。その廃棄物の議論まで机上に載せれば、ますます立地が困難になると考えたのではないか」と推測する。廃炉によるごみは増えるばかり。早急に解決を図らなければ、リプレース(建て替え)などを含めた日本の将来の原発政策に影響を与えることは必至だ。 全文は「高レベル」だけではない 原発の廃炉ごみ処分地問題

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

Will our Nobel peace prize convince Australia to give up nuclear weapons? via The Guardian

America’s vast nuclear arsenal has for decades protected Australia against attack and guaranteed our prosperity. This dangerous, misguided belief forms the basis of Australian government policy on nuclear weaponry. It incites proliferation and undermines disarmament. And it denies us any … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | Leave a comment

Rally-Speak Out At SF Japan Consulate-Abe Government Stop Restarting NUKE Plants via San Francisco IndyBay

10/11 Rally-Speak Out At SF Japan Consulate-Abe Government Stop Restarting NUKE Plants and Defend the Children and Families of Fukushima Rally Speak Out Wed October 11, 2017 San Francisco Japanese Consulate 275 Battery St. near California St. San Francisco On … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | 2 Comments

「自民勝てば原発再稼働を後押し」 衆院選で元官僚の古賀氏講演 via 新潟日報

経済産業省の元官僚で、原発再稼働に反対する市民団体の代表の古賀茂明氏が8日、長岡市で講演した。東京電力柏崎刈羽原発6、7号機の審査で原子力規制委員会が事実上の「合格」を出したことを受け、衆院選について「安倍政権には再稼働の合格が出たので(新潟県民に)お伺いを立てる、という気持ちがある」と指摘し、自民党の候補が勝てば再稼働の動きが加速するとの考えを示した。 (略) 古賀氏は、安倍政権が再稼働を目指す柏崎刈羽原発の30キロ圏にかかる5区などで、自民が勝利した場合を想定。「最も喜ぶのは安倍首相だ。原発に反対する新潟は、喉に刺さった骨のような存在だっただけに、原発(再稼働)にお墨付きが出たタイミングで勝利を授けてくれた、とお礼に来るかもしれない」と述べた。 (略) 自民では当選回数の多い議員でも脱原発を主張すれば干され、大臣ポストが回る際には「脱原発を封印しろと(圧力がかかる)。原発に批判的だったブログも閉鎖した」といった事例を紹介した。 全文は再稼働反対へ「世論高める」 新潟で反原発集会 関連記事: 再稼働反対へ「世論高める」新潟で反原発集会 via 新潟日報

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 2 Comments