Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Revealed: how a San Francisco navy lab became a hub for human radiation experiments via The Guardian 2024/11/26
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (3)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2018/02/05
But America’s Fukushima-design reactors should have closed immediately after Japan disaster via Beyond Nuclear
By Paul Gunter […] “It’s clear that Oyster Creek and the entire, aging U.S. nuclear reactor fleet is hemorrhaging financially,” Gunter said. “The fact that the U.S. Nuclear Regulatory Commission and the nuclear industry continue to prioritize financial margins … Continue reading
中国外務省「核全面禁止を支持し、先制使用しない」 via TBS News
アメリカのトランプ政権が公表した新たな核戦略の指針で、中国の核兵器の増強などについて危機感が示されたことに対し、中国外務省は「中国は核兵器の全面禁止を支持し、先制使用しないことを堅持する」と強調しました。 「中国は、今までもこれからも核軍備競争に参加しない。引き続き核の力を国家の安全のために必要な最小限に維持する」(中国外務省 耿爽 報道官) トランプ政権が新たに公表した核戦略の指針NPR=「核態勢の見直し」で、中国の核兵器の近代化と増強について危機感が示されたことに対し、中国外務省は5日、「中国は核兵器の全面禁止と徹底的廃棄を支持する」、「先制使用をしないことを堅持する」などと強調しました。さらに、アメリカは自身の核兵器を強化するために中国を利用していると批判しました。 「中国の政策を思いのままに歪曲することで、彼ら(アメリカ)自身の核兵器強化のための口実を探そうとしているが、明らかに無駄なことだ」(中国外務省 耿爽 報道官) 続きは中国外務省「核全面禁止を支持し、先制使用しない」
Oyster Creek to shut down October 2018 via app.
LACEY – The Oyster Creek nuclear power plant will be shut down for good in October – more than a year ahead of schedule – in a surprise announcement Friday by plant owner Exelon Generation, which cited costs and other issues. The accelerated timeline caught officials … Continue reading
小泉純一郎元首相が激白 原発推進派のウソと福島への思い via 女性自身
「私も首相のときは、原発を推進していた。だけど、それが間違いだったとわかったから、考えを改めた。過ちだとわかって改めないことこそ、本当の過ちなんだよ」 そう言って豪快に笑うのは、小泉純一郎元首相(76)。小泉氏は、’11年に起きた福島第一原発事故の悲劇を目の当たりにし、原発推進から、“脱原発”へと大きく考えを変えた。 ’13年ごろから講演で全国を回っていたが、近年、高浜原発(福井県)、川内原発(鹿児島県)など、再稼働を進める動きに危機感を強め、講演のペースは一気に上がった。 「北海道から九州まで、平均月に2~3回だったのが、昨年の10月は10回、11月は8回。さすがにちょっとやりすぎたかな(笑)。でも依頼が引きも切らないんだよ」(小泉氏・以下同) すでに、今年11月の公演予定も入っているという。どの会場も満員で、「小泉さん、脱原発がんばって!」と声がかかる。昨年は、原発再稼働を進める安倍首相のお膝元、山口県にも乗り込んだ。 「安倍首相は、原発再稼働を進めているし、そのうえ山口県は、4つある選挙区すべてが自民党議員。みんな原発賛成だ。これはやりづらいな、と思ったんだけど、あそこには建設計画中の上関原発があってね。福島原発事故前から熱心に反対運動をしている人たちがいるんだ。彼らに、『安倍さんのお膝元だからこそ、小泉さんに来てほしい』と頼まれて。その熱意にほだされた。全国どこに行っても、原発を止めなきゃいかんという声は根強いよ。この法案を国会に提出して、与野党で議論を深めていきたい」 (略) 先日も草津白根山が突然噴火したが、より原発に近い火山が噴火したら、どうなるか――。 「再び事故が起これば、住む場所を失う人がまた大量に出る。だいたい福島に関しても、政府は『収束した』と発表しているけど、していない。汚染水、あれはどうするの。除染で出た大量の汚染物質、焼却しなきゃいかんと言ったって、焼却をすれば、放射能が出る。壊れた原子炉から中の燃料棒を取り出すと言っているが、人間がそこに立てば1分ほどで死ぬくらい危険だ」 小泉氏は、そう言って、故郷を追われた福島の人々にも思いを寄せる。 「40年たったら帰れると言う人はいるけどね。40年ふるさとを離れた人がほんとうに帰れるか。40歳の人は80歳に。10代、20代の人は、50~60代になる。そう考えると難しいね。原発事故が起きたら、そういうことになるんだ」 全文は小泉純一郎元首相が激白 原発推進派のウソと福島への思い
Gubernatorial candidate calling for lawmakers to go against feds on Nuclear Agreement via Local News 8
BOISE, ID (KIFI/KIDK)- – Idaho Gubernatorial Candidate A.J. Balukoff is calling on Idaho’s state and federal lawmakers to insist the federal government abide by the terms of the landmark 1995 Nuclear Agreement. The pact set guidelines for cleaning up nuclear … Continue reading
東通原発で93リットル水漏れ 燃料プール設備に影響なし via 産経ニュース
東北電力は5日、東通原発1号機(青森県東通村)の原子炉建屋2階にある使用済み核燃料貯蔵プールの水を浄化するための設備に水を補給する配管から、水93リットルが漏れ出たと明らかにした。 (略) 東北電によると、定期点検終了後の2日午後3時半ごろ、閉めるべき配管の弁を開けたままにし、水が流れ出ているのを協力会社社員が発見した。水は一部が下の階に染み出ていた。 作業担当者は「閉めたかどうか記憶にない」と話しているという。 全文は東通原発で93リットル水漏れ 燃料プール設備に影響なし
Nuclear bomb survivors glide into Sydney on Japan’s Peace Boat via SBS News
Japan’s 11-storey Peace Boat, that advocates for nuclear disarmament, has entered Sydney Harbour. Japan’s Peace Boat has sailed into Sydney Harbour carrying survivors of the Hiroshima and Nagasaki bombings as well as descendants of Aboriginal survivors of the 1950s Maralinga … Continue reading
Shipments of green laver seaweed from Fukushima resume after seven-year hiatus via The Japan Times
SOMA, FUKUSHIMA PREF. – Shipments of green laver from Fukushima Prefecture restarted Monday for the first time in about seven years. Radiation levels for the green laver, a kind of seaweed, were confirmed to be far below the government limit … Continue reading
Posted in *English
Tagged East Japan Earthquake + Fukushima, health, Radiation exposure, Safety
2 Comments
福島・相馬で7年ぶり青ノリ出荷 via Reuters
福島県相馬市の相馬双葉漁協が5日、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の影響で中断していた青ノリの出荷を約7年ぶりに再開した。震災前は東日本最大の産地だった。地元関係者は漁業復興の一歩になると期待する。 (略) 震災の津波で、青ノリが付着した網を固定する柵約2万4千基が流失。漁協は青ノリの種を絶やさないよう2011年秋に柵を再建したほか、加工施設内の除染もしてきた。 全文は福島・相馬で7年ぶり青ノリ出荷