Daily Archives: 2014/12/13

福島)医師と3年学んだ放射線、母親ら冊子に via 朝日新聞

東京電力福島第一原発事故後、放射線について知ろうと南相馬市の母親らが医師と続けてきた勉強会の内容が冊子になった。基礎的な知識や身近な疑問を、わかりやすい言葉で説明している。英語版も完成した。 冊子をつくったのは「ベテランママの会」のメンバー5人。事故後の混乱と放射線への不安のなかで、「子どもたちのために」と、子育てが一段落した高校の同級生らが集まった。 震災後、南相馬市立総合病院で診療を続けてきた東京大学医科学研究所の坪倉正治医師(血液内科)を招き、2011年12月に子どもや保護者のための勉強会をスタート。他の医師も加わり、月に1、2回、放射線について話をしてきた。 子どもたちは「ペットにさわっていいですか」「雪をなめていいですか」と身近な質問をぶつけた。副会長の渡辺育美さん(54)は「(坪倉医師の説明は)わかりやすい言い方で、すっと頭に入ってきた。同じ目線でじかに話ができるのがよかった」と振り返る。 しかし、質問はいまもあまり変化がないという。坪倉医師は「放射線のことを言い出せない状況になっていて、事故から3年たってやっと情報にたどりついたというお母さんもいる。自分を否定されたり、自信を失ったりせずに選択をしていく助けになれば」と話す。 冊子は外部被曝(ひばく)と内部被曝の違い、ベクレルとシーベルトの違いなど基本的な知識のほか「放射線は他の人にうつりますか?」「水道水は大丈夫ですか?」といった疑問に答えている。 (略) 同会によると、日本語版は初版2万冊が学校や企業などに配布された。英語版もインターナショナルスクールや国際交流団体などから発注があるという。問い合わせは同会(beteranmama0808@gmail.com)。 全文は福島)医師と3年学んだ放射線、母親ら冊子に

Posted in *English | Tagged , , , , | Leave a comment

Pennsylvania Nuclear Reactor Shut Down After Water Leak via Bloomberg

PPL Susquehanna LLC said today it shut down a reactor at its nuclear plant near Berwick, Pennsylvania, to address “a small water leak” discovered inside the unit’s concrete containment structure. Though the leak is small enough to continue operating the … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | Leave a comment

高浜 年内「合格」へ 規制委審査 via 東京新聞

原子力規制委員会が、再稼働の前提となる審査を進めている関西電力高浜原発3、4号機(福井県)について、新規制基準に適合していることを示す「審査書」の案をまとめ、年内に公表することが分かった。事実上、審査合格証の原案となる。  九州電力川内(せんだい)1、2号機(鹿児島県)に続く二例目。規制委の定例会合が開かれる十七日か二十四日の公表で調整している。  定例会合で各委員の了承が得られれば一カ月間、科学的・技術的な意見を公募し、その内容を反映させるため正式に審査書がまとまるのは来年一月末以降の見通し。その後も工事計画認可の審査や地元同意の手続きが必要で、再稼働は来年春以降になるとみられる。  関電は昨年七月の新基準施行当日に高浜3、4号機の審査を申請したが、地震、津波対策で難航した。規制委の指摘や計算ミスの発覚を受け、想定する津波を海抜二・六メートルから六・二メートルに引き上げた。八メートルの防潮堤を建設する。 続きは高浜 年内「合格」へ 規制委審査

Posted in *English | Tagged , , , , | Leave a comment