Mit Verspätung einer Woche möchte ich nun Bilderberichte der Antiatomprotest von Bauern zum 2. Jahrestag Fukushimas 11.3.2013 vor der japanischen Botschaft in Berlin zeigen.
Über die Aktion mit etwa 100 Atomgegener berichteten beide japanische Fernsehersendungen NHK und TBS.
Vorbericht von Göttingertageblatt ist → hier zusehen.
Wir bedanken uns herzlich für eure internationale Solidalität!Wenn man bilder klikt,kann man alle ca.80 Bilder auf eimal vergrößern.
大変お待たせしました。一週間おくれになってしまいましたが、3月11日のフクシマ2周年にドイツの農民たちがトラクターを連ねてベルリンの日本大使館までやって来て、日本の農民に連帯し、早急な原発停止を訴えるメッセージを大使館に手渡しました。
報告が遅れました代わりに、いささか詳しい写真による報告とします。
(写真をクリックすれば、拡大のパノラマで見ることができます)9日の土曜日のデモの日から、天候が真冬に逆戻りしてこの日の大使館前の公園は、この通り雪景色。気温は零下5度ほど。
にもかかわらず、反原発の旗を掲げたトラクターの車列は、9日から20時間かけて吹雪の中を走り、ベルリン郊外のエコロジー農家に集合し一泊。
定刻の11時にわずか15分遅れでパトカーに先導されて日本大使館前に到着。[…]
どうやら「大使館のフェンスに物を貼付けたりするのは、国際法違反で日本国の主権侵害に当たるから撤去せよ」とでも要求したらしく、警察官から撤去を要求されて折り鶴などを撤去させられました。
この日独の原子力マフィアを揶揄する巨大な諧謔の幕も、フェンスにもたれさすのはけしからんとされ、お巡りさんの知恵で道路標識を利用して立てました。警察官のデモ・意思表示の自由権実現への努力がこの行為にも立派に現れています。[…]
さて、ようやく抗議集会の始まりです。真ん中にあるのが、この日農民たちが、反原発平和の象徴として大使館前の公園に植樹しようと持って来た、サクラの苗樹です。
ただ、この日はご覧のとおりの寒さで、植樹は出来なく延期となりました。また、農民たちは大使館への記念のお土産として、サクラの造花と折り鶴で飾られたサクラの樹を持参しました。このサクラは放射能のゴミで汚染されています。
先ずは、大震災と原発事故の犠牲者たちへの追悼の黙祷から集会が始められました。
続いてドイツの農民たちの日本の農民への素晴らしいメッセージが読み上げられました。これは彼らの信条がよく現れているので、いずれ紹介します。日本外務省が大使館経由で日本の農民たちに届けることはあり得ないからです。
Featured Topics / 特集
Latest Posts / 最新記事
- Global nuclear weapons ban begins – without the world’s nuclear powers via The Guardian 2021/01/22
- <デジタル発>東日本大震災 「人災としての原発事故」は伝えられているか 記録・伝承施設を訪ねる via 北海道新聞 2021/01/22
- 群馬の原発避難者 賠償求める裁判2審 国の責任認めず 東京高裁 via NHK Newsweb 2021/01/22
- High court denies government responsibility for Fukushima nuclear crisis via The Japan Times 2021/01/22
- 福島第一原発 原子炉を納めている格納容器の圧力が一時低下 via NHK News Web 2021/01/22
Discussion / 最新の議論
- دانلود سریال ایرانی on <デジタル発>東日本大震災 「人災としての原発事故」は伝えられているか 記録・伝承施設を訪ねる via 北海道新聞
- دانلود فیلم سریال طنز on <デジタル発>東日本大震災 「人災としての原発事故」は伝えられているか 記録・伝承施設を訪ねる via 北海道新聞
- دانلود فیلم on <デジタル発>東日本大震災 「人災としての原発事故」は伝えられているか 記録・伝承施設を訪ねる via 北海道新聞
- دانلود ترانه on <デジタル発>東日本大震災 「人災としての原発事故」は伝えられているか 記録・伝承施設を訪ねる via 北海道新聞
- قیمت ورق A516 on US Nuclear Disaster Could Be Worse than Fukushima, Experts Warn via News wire
Archives / 月別アーカイブ
- January 2021 (68)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
anti-nuclear
Atomic Age
Capitalism
East Japan Earthquake + Fukushima
energy policy
EU
Hanford
health
Hiroshima/Nagasaki
Inequality
labor
Nuclear power
nuclear waste
Nuclear Weapons
Radiation exposure
Russia/Ukraine/Chernobyl
Safety
TEPCO
U.S.
UK
エネルギー政策
メディア
ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
健康
公正・共生
兵器
再稼働
労働における公正・平等
原子力規制委員会
原発推進
反原発運動
大飯原発
安全
広島・長崎
廃炉
東京電力
東日本大震災・福島原発
汚染水
米国
脱原発
被ばく
資本主義
避難
除染
食の安全
0 Responses
Stay in touch with the conversation, subscribe to the RSS feed for comments on this post.