Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (2)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2013/04/17
“Why North Korea Needs Nuclear Weapons” 翻訳『なぜ北朝鮮は核兵器を必要とするのか』(文:スティーブン・ゴーワンズ、翻訳:マサキチトセ)
3度目となる北朝鮮の今回の核実験は、歓迎されるべきか、嘆かれるべきか、あるいは非難されるべきだろうか。それは、あなたの視点次第だ。他国の支配や介入を受けることのない内政を可能とするべきだと信じるのであれば、そして、その権利を、米国と米国に追従するソウルの政府が南の朝鮮人から奪っており、北の朝鮮人のそれも奪おうと企んでいると信じ、更に、米軍の征服を阻止するために核兵器を建造することが北の朝鮮人が自国の統治権を維持する最も有効な方法だと信じるのであれば、今回の核実験は歓迎されるべきものであろう。 つづきは「翻訳『なぜ北朝鮮は核兵器を必要とするのか』(文:スティーブン・ゴーワンズ、翻訳:マサキチトセ)」から Is North Korea’s recent nuclear test, its third, to be welcomed, lamented or condemned? It depends on your perspective. If you believe that a people should be able to organize their affairs free from foreign domination and interference; … Continue reading
Posted in *English, *日本語
Tagged DPRK, History, Inequality, North Korea, Nuclear Weapons, 公正・共生, 兵器, 北朝鮮, 日本, 朝鮮民主主義人民共和国, 歴史, 米国
Leave a comment
[イベント案内]いま はなしたい 原発と「母」と…
2011年3月の震災・福島原発事故から2年、今 はなしたい(話したい/放したい/離したい)ことを、一緒に考えませんか。 脱/反原発の運動に参加し始めて、あるいは以前から続けてきて、引っかかっていることをもう少し丁寧に はなしたい のです。 たとえば脱/反原発運動に参加する女たちが「母」と置き換えられること、「母」や「女」といえばこうだと決め付けられがちなこと、自分自身や自分以外の誰かが心配なこと、自分が心配なのは「子ども」や「日本人」だけではないこと、「子ども」や「未来」、「妊娠・出産」の描かれ方や使われ方、「健康」や「安全」についてのこだわりと優生思想や障害者差別との関係、それから何となく、「原発」の問題から自分が気にしていることが抜け落ちている気がしたり、引っかかっていたりすること、悔しい思いをしたこと。そしてこうしたことは原発を生み出し維持しようとするシステムと根底のところで関わっていて、忘れてはならないのではないかということ。 4月第三土曜日の午後、ゲストの方と参加者の方と一緒に、今 はなしたい原発と「母」とあれこれとを はなして みませんか。 日時: 2013年4月20日(土) 午後1時30分~4時30分(午後1時15分開場) 場所: 文京区民センター 3-C会議室 最寄り駅: 地下鉄春日駅(大江戸線、三田線)、後楽園駅(丸ノ内線、南北線) http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_kumin_shisetsu_kumincenter.html 資料代: 500円 問題提起者(順不同): 柏原登希子さん [ふぇみん編集部] 「生まれたての赤子を抱えての放射能対策とフェミが嫌いになった日々」 清水晶子さん [大学教員(フェミニズム/クィア理論)] 「日本の再生(産)の外で」 米津知子さん [「SOSHIREN女(わたし)のからだから」と「DPI女性障害者ネットワーク」メンバー] 「障害を恐怖の象徴から解放したい」 ★最初に短い映像を見た後、問題提起者の方から15分くらいずつお話していただいて、その後来てくださったみなさんとおしゃべりする会です。 – 事前の予約は必要ありません。当日、直接会場にお越しください。 – 区民センターに駐車場はありません。近くの道路に駐車スペースがあります。 – 最寄りの地下鉄駅から会場まで(*)と会場の建物は、車いすで通行可能です。 – 資料の点訳はできませんが、一部をワードのファイルでお送りできます。 – 音声情報は、スタッフが交代でノートテイク(パソコン入力または要約筆記)します。 – ワードのファイル送信、ノートテイクご希望の方は、事前にご連絡ください。 feminists_nonukes-owner@yahoogroups.jp (*)車いす利用の方へ 地下鉄大江戸線・三田線「春日駅」、丸ノ内線・南北線「後楽園駅」どちらも駅から文京シビックセンターの建物に出て、外の道路へ出てください。春日町交差点の斜め向かいに、会場の文京区民センターがあります。電車が駅に到着してから会場の部屋まで10分から15分程度見てください。 主催: 脱原発!フェミニスト集合/SOSHIREN 女(わたし)のからだから http://www.soshiren.org/index.html 問い合わせ: feminists_nonukes-owner@yahoogroups.jp
EDF Faces ‘Uncertainty’ on Nuclear Reactor Life Spans, ASN Says via Bloomberg
Electricite de France SA, Europe’s biggest nuclear operator, faces “uncertainty” about how long it can operate its French reactors, the country’s regulator said. “We are a long way from making a decision,” on whether EDF will be able to operate … Continue reading
Nuclear power ‘non-negotiable’ for SA via Business Day
SOUTH Africa’s nuclear programme is non-negotiable and the National Development Plan (NDP) supports it, Department of Energy director-general Nelisiwe Magubane told Parliament’s energy committee on Tuesday. “The only thing(s) that we are waiting for are the procurement processes and how … Continue reading
Posted in *English
Tagged Atomic Age, energy policy, NDP, Nelisiwe Magubane, South Africa, the National Development Plan
Leave a comment
福島の土壌から放射能9割減 愛媛大、除染実験に成功 via 中日新聞
愛媛大の逸見彰男教授(応用化学)のチームが17日、石炭灰を原料にした超微細な穴を多数持つ物質を使い、福島県で土壌の放射能濃度を9割程度減らす実験に成功したと発表した。 逸見教授は「現在の除染方法では農業に重要な表土が失われ、大量の土の処理が必要になるが、こうした問題の解決につながる」としている。 この物質は「NaP1型ゼオライト」で、石炭灰と塩化鉄に水酸化ナトリウムを加えて生成。 続きは福島の土壌から放射能9割減 愛媛大、除染実験に成功
福島の土、持ち込みだめ 山形県方針「住民不安」理由に via 河北新報
山形県が福島第1原発事故の土壌汚染に対する県民不安を理由に、福島県会津若松市の災害公営住宅の建設で出る土の県内搬入を認めない方針を福島県側に伝えたことが16日、分かった。 (略) 福島県によると、山形県が業者に「原発事故による放射性物質の有無にかかわらず、福島の土の持ち込みは住民に不安を与える」と搬入を認めない考えを示したという。 福島県の話では、一部の土壌からは国の基準を超す濃度の鉛が出たが、山形県は鉛の検出と関係なく、福島県で出た土の持ち込みは基本的に容認しない趣旨の意向を伝えたという。 災害公営住宅は90戸で2013年度に着工し、翌年度に入居者の受け入れを始める予定。山形県の意向で建設が遅れる可能性があり、福島県は「避難者の入居に影響を与えかねない」と憂慮している。 全文は福島の土、持ち込みだめ 山形県方針「住民不安」理由に
高萩市、東電へ電気代支払い保留 CM費への賠償拒否で via 朝日新聞
茨城県高萩市が、東京電力から請求された3月分(2月使用分)の電気料金約500万円の支払いを保留している。市観光協会が、東京電力福島第一原発の風評被害を取り除こうと、昨年、埼玉県や群馬県などで放映したテレビCMの関連経費約540万円の損害賠償請求をしたところ、「支払いは難しい」と東電側から回答があったためという。 市観光協会長でもある草間吉夫市長は「本来、CM料は必要のない経費。問題提起のために保留という形をとった」と話している。 続きは 高萩市、東電へ電気代支払い保留 CM費への賠償拒否で
Did a WWII nuclear experiment make the U of C radioactive? Um, No. But did the Manhattan Project’s Enrico Fermi consider the risk to Chicago? via WBEZ
[…] Chicago Pile 1 was never meant to be under the University of Chicago’s former football field. Project managers originally wanted the full experiment to run in the Red Gate Woods, southwest of the city. But builders at Red Gate … Continue reading
【pétition】 Un appel pour améliorer les conditions de travail des ouvriers de la centrale nucléaire Fukushima Dai-ichi via Sumi Hasegawa
À L’ATTENTION DE: ABE Shinzo, Premier Ministre du Japon TAMURA Norihisa, Ministre de la Santé, du Travail et du Bien-Être, Japon SHIMOKOBE Kazuhiko,P.D.G. Tokyo Electric Power Co. Ltd (TEPCO) HIROSE Naomi, Présidente, Tokyo Electric Power Co. Ltd. (TEPCO) Depuis l’accident … Continue reading
Posted in Français
Tagged centrale nucléaire, conditions de travail, Fukushima Daiichi, petition, Radiation, salaire, santé
2 Comments