Monthly Archives: April 2012

大飯発電所3・4号機再起動にかかる町民説明会を開催します via おおい町ホームページ

次のとおり町民説明会を開催します。 【主 催】 おおい町 【日 時】 平成24年4月26日(木) 午後7時30分~午後9時(開場午後6時30分) 【場 所】 総合運動公園体育館 (おおい町成和) 【説 明】 経済産業省 【内 容】 大飯発電所3・4号機の再起動の安全性と必要性について ※当日、CATVチャンネルO(9ch)で生中継をいたします。 【対象者】 事前に申し込みされた町民の方に限ります。 【申込方法】 4月17日(火)付けで町内全世帯に郵送しています参加申込書に必要事項 をご記入のうえ、4月23日(月)(必着)までに役場企画課に送付してください。 折り返し、入場券を郵送します。 続きは 次のとおり町民説明会を開催します。

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

被爆者の赤ちゃん研究利用 1200人、遺伝影響調査で米 via 47 News

広島と長崎への原爆投下の数年後に、被爆者の親から死産したり、生後すぐ亡くなったりした赤ちゃんのうち、臓器標本やカルテが米国に送られ放射線研究に利用された人数が1200人以上に上ることが21日、分かった。米国は戦後間もない時期から放射線による遺伝的影響の調査に着手。占領期に被爆者や新生児の標本が日本から米国に渡ったことは明らかになっていたが、具体的な規模は軍事情報とされ不明だった。  広島市立大広島平和研究所の高橋博子講師が米軍病理学研究所の内部文書で確認した。高橋講師は「核兵器や放射線研究のために、新生児がモルモット扱いされたと言える」と話している。 被爆者の赤ちゃん研究利用 1200人、遺伝影響調査で米

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

Flyer and Poster for the Atomic Age II: Fukushima Symposium/アトミックエイジII:福島のポスターとチラシ

Flyer チラシ Download from here. こちらからダウンロードください。8.5×11 Atomic Age II Flyer Poster ポスター Download from here. こちらからダウンロードください。 11x17AtomicAge II Poster Designed by Masaki Matsumoto

Posted in *English, *日本語 | Tagged , | Leave a comment

Doubt in Kansai grows over plant restarts, blackout predictions via The Japan Times Online

OSAKA — Distrust of the central government’s conclusion that the Oi No. 3 and No. 4 reactors are safe to restart and doubts over Kansai Electric Power Co.’s predictions of possible blackouts without them have grown in Kansai this week. … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , , | Leave a comment

原発ゼロなら核燃料処理費7.1兆円 原子力委が初試算 via 朝日新聞

核燃料サイクル政策の見直しを議論している内閣府原子力委員会の小委員会は19日、原発の使用済み核燃料の処理にかかる総費用の試算を公表した。2020年までに原発をゼロにし、再処理せず全て地下に埋設して直接処分すると、青森県六ケ所村での再処理事業の廃止に伴う費用約5兆円を含めても7.1兆円。全量再処理を基本とする現行計画より2~3割安くなった。  国の原子力政策大綱は、全電力に占める国内の原子力発電の比率を、2030年以降は30~40%にすることを目指す一方、全ての使用済み核燃料からプルトニウムを取り出して再利用する「全量再処理」路線を掲げている。これに対して、国が「将来原発ゼロ」「全量直接処分」のシナリオのコスト試算をしたのは初めて。 続きは原発ゼロなら核燃料処理費7.1兆円 原子力委が初試算

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

校庭線量 非公開で緩和 文科省 昨年4月 via 東京新聞

 東京電力福島第一原発事故を受け、文部科学省が昨年四月、福島県で校庭利用を制限する放射線量の目安を、当初は計器の誤差があっても安全が守れるよう毎時三マイクロシーベルト以上にする方針だったのに、後に三・八マイクロシーベルトに緩くしていたことが分かった。本紙が情報公開請求で原子力安全委員会から得た文科省の内部文書で判明した。どのように目安が決まったのか、具体的な経過が分かったのは初めて。  […] しかし、十二日に一転、三・八マイクロシーベルトに緩める案を提示。安全委の担当者によると、この際、文科省の担当者は「三マイクロシーベルトでは、対象の学校が多くなり、(対応が)大変だ」と説明した。また別の理由として、半減期が八日と短い放射性ヨウ素が減って放射線量が次第に低下するため、目安を緩くしても年間被ばく量を年二〇ミリシーベルト以下に抑えられると説明したという。 続きは校庭線量 非公開で緩和 文科省 昨年4月

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

[動画]吉武輝子さんのメッセージ

2012年4月17日に亡くなられた女性運動、平和運動に長年関わり続け、「脱原発をめざす女たちの会」代表をつとめるなど反原発運動でも大きな役割を果たした評論家の吉武輝子さんからの動画での短いメッセージです。 (インタビュアー:山口智美)2009年7月2日、吉武輝子さん宅にて。

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

<訃報>評論家の吉武輝子さん死去 via Yahoo ニュース

女性の地位向上や平和問題に取り組んだ作家で評論家の吉武輝子(よしたけ・てるこ)さんが17日、肺炎のため死去した。80歳だった。葬儀は21日正午、東京都新宿区神楽坂5の36の善国寺。喪主は長女でエッセイストの宮子(みやこ)あずささん。 兵庫県生まれ。慶応大卒業後、東映宣伝部に入社して日本初の女性プロデューサーとなり、退社後、文筆・講演活動に取り組んだ。  終戦の年、米兵に性暴力を受けた体験から「戦争への道を許さない女たちの連絡会」の世話人を務めるなど平和運動、女性の人権運動に力を注いだ。1977年の参院選に無所属で立候補し落選。NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事なども務めた。「女人 吉屋信子」「ブルースの女王淡谷のり子」など著書多数。 晩年は膠原(こうげん)病や大腸がんなどを患い、闘病生活を送りながらも、「脱原発をめざす女たちの会」代表として発言を続けていた。  社民党党首の福島瑞穂さんの話 吉武さんは若いころからずっとひたむきに生きてきた。私にとって「社会の母」の一人だったので、とてもショック。平和、男女平等を終生訴え、東日本大震災以後は脱原発活動を一緒にしてきただけに、とても残念です。 <訃報>評論家の吉武輝子さん死去(毎日新聞) 反戦運動や女性運動に精力的に取り組んだ評論家で作家の吉武輝子(よしたけ・てるこ)さんが17日午後1時14分、肺炎のため東京都新宿区の東京厚生年金病院で死去した。80歳。兵庫県出身。葬儀・告別式は21日正午から新宿区神楽坂5の36、善国寺で。喪主はエッセイストで長女の宮子(みやこ)あずささん。  反戦、女性、子育て、高齢者など幅広い分野での評論、講演活動に加え、「戦争への道を許さない女たちの連絡会」世話人を務めるなど、市民運動にも精力的に取り組んだ。  著書に「夫と妻の定年人生学」「置き去り サハリン残留日本女性たちの六十年」など。 評論家の吉武輝子さんが死去 反戦、女性テーマに取り組む(西日本新聞)

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

原発銀座は何故生まれたのか via Togetter

日本の原子力発電所の約四分の一が集中する福井県南部、通称〝原発銀座”。そもそも、なんでそんな状況になってるのか?気になったから、調べました。いろいろ予想外なことが分かったのでまとめました。ちなみに福井には行ったこともありません悪しからず。 続きは 原発銀座は何故生まれたのか

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

福島事故 原発周辺の首長選にも影響 via Yahoo News (産經新聞)

東京電力福島第1原発事故の影響は、15日に投開票された原発周辺自治体の首長選挙に波及した。静岡県御前崎市長選は市内に立地する中部電力浜岡原発の再稼働が争点となり、福島県楢葉町長選では立候補した2人がいずれも汚染土壌などを保管する中間貯蔵施設の町内設置に反対した。原発をめぐる動きに有権者も敏感に反応した。  ■静岡県御前崎市:浜岡再稼働、可否は 見えない「将来像」  無投票だった4年前とは様相が一変した静岡県御前崎市長選は、浜岡原発再稼働について「市民の意見を聞いて決める」とした現職、石原茂雄氏(64)が、「再稼働不同意」「原発永久停止」と訴えた新人2人を破った。  「ここは原発が来るまでは田舎で、何にもなかった。東日本大震災で突きつけられたものは大きかったけれど、経済もすごく大切なんだ」 続きは 福島事故 原発周辺の首長選にも影響

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , , | Leave a comment