Monthly Archives: December 2011

【紅白ライブ】 (13)西田敏行「涙が出てくる。来年は復興につながる年に…」via MSN産経ニュース

白組34組目には4回目の出場となる西田敏行さんが登場した。東日本大震災の被災地・福島出身の西田さんは、故郷への思いを込めて「あの街に生まれて」を熱唱した。  西田さんは歌い終わった後、報道陣に「思いが伝わったかどうかはわからないけれど、お客さんの拍手を聞く限りでは、ちゃんと聴いてくださったな。この歌を聴くと涙が出てくる」とステージを振り返った。  そして「復興については、まだ、端緒もない。来年は復興につながる年になってくれれば…。それに焦点を合わせていきたい」と力を込めた。 【紅白ライブ】 (13)西田敏行「涙が出てくる。来年は復興につながる年に…」

Posted in *日本語 | Tagged , , | 3 Comments

村西とおるの反原発活動観 山本太郎に「反モチ運動」を提案 via Newsポストセブン

伝説のAV王・村西とおる監督に聞く混迷の時代をサバイバルする生き方。第二回目は「福島第一原発の事故から考える」です。(取材・構成=ノンフィクションライター神田憲行) * * * 私は福島県いわき市出身なので、福島第一原発があるあたりのことはよく知っているんです。高校生のころは映画『フラガール』で有名な常磐ハワイアンセンターの建設現場でアルバイトをしていました。今も姉が被災したのでこちらで一緒に生活しています。 原発がなさけないことになってしまいましたが、あのあたりはもともと出稼ぎの町だったのです。海では魚は獲れず、土地も肥えていないからなにを作っても旨くない。それでみんな汽車で七時間かけて東京に出稼ぎにいったものです。上野の駅に降りたときにはススで体中が真っ黒になりながらね。 出稼ぎ先の事故でお父さんが死んで電報が来ても、カネがないから遺体を引き取りにいけない。労災なんてない時代でしたから、死んだら終わりですよ。遺骨だけ送られてくるだけ。非常に哀しい町でした。 続きは 村西とおるの反原発活動観 山本太郎に「反モチ運動」を提案

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | 1 Comment

回顧:震災と政治家/6止 津波による原発事故を警告し続けた共産議員、吉井英勝さん via 毎日新聞

04年12月のスマトラ沖大地震を機に、津波や地震による原発の電源喪失の可能性を警告してきました。老朽化している日本の原発を津波が直撃したらどうなるかと。国会で「炉心溶融(メルトダウン)や水素爆発など最悪の場合を想定し、対策をきちんと取らなければいけない」と追及したこともあります。  当時の政府は「想定外」として私の質問をすべてスルーしましたが、不幸なことに、結果として私の懸念が的中してしまいました。 背景にあるのは、政官財、労組などの「原発利益共同体」です。原発推進の自民党や民主党による政権が「原発安全神話」を構造的に振りまき、あの事故に至ったのです。 続きは 回顧:震災と政治家/6止 津波による原発事故を警告し続けた共産議員、吉井英勝さん

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 3 Comments

東日本大震災:暮らしどうなる? チェルノブイリの経験から 内部被ばく減らす食事を via 毎日新聞

チェルノブイリ原発事故が起きたウクライナで、内部被ばくの一番の原因は、放射性物質で汚染された食品の摂取だった。ウクライナで事故以来25年間、子どもの健康調査を続ける医学博士、エフゲーニャ・ステパノワさんに、被害の実態と大人ができることを聞いた。 続きは 東日本大震災:暮らしどうなる? チェルノブイリの経験から 内部被ばく減らす食事を

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 2 Comments

憲法と3.11 via マガジン9

●憲法第13条:「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追及に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政で、最大の尊重を必要とする。」 ●憲法前文2項:「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」 編集部 今年3・11に起きた大震災と原発大事故は、日本にとって、日本に暮らす人々にとって、どのような出来事だと捉えていますか?  伊藤  直感的に三つのことを考えました。  まず一つは、民主主義社会において「権力や強い立場の人は常に監視の対象でなくてはならない」、しかし我々はそれを忘れていなかっただろうか、という反省です。原発の安全を言い続けてきた専門家と称する一部の人たちの主張が、いかに当てにならないものだったのか。まず結論ありきの利権や政治が絡んだ目的や政策を、科学の名で説得していただけということが、いかにも多かった、ということを思い知りました。 続きは 憲法と3.11

Posted in *日本語 | Tagged , | 2 Comments

JTA ticket giveaway scrapped via The Japan Times Online

The Japan Tourism Agency’s plan to offer 10,000 free round-trip tickets to prominent foreign Web users has been scuttled by the Finance Ministry, which rejected its ¥1.18 billion budget request for fiscal 2012. JTA official Masatoshi Tsukasaki apologized for raising … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | Leave a comment

4月に全原発の停止濃厚 80年代以降では初めて via 東京新聞

全国の商業用原発54基が4月に全て停止する可能性が強まったことが30日、共同通信のまとめで分かった。現在稼働中の6基は来年1月以降に定期検査で順次止まり、最後の北海道電力泊原発3号機が4月下旬に停止。検査中の原発再稼働にはめどが立っておらず、政府が現状を打開できなければ稼働する原発が完全にゼロとなる。 続きは 4月に全原発の停止濃厚 80年代以降では初めて

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

Case dropped against antinuke actor Yamamoto via The Japan Times Online

SAGA — Citing insufficient evidence, prosecutors have dropped their case against actor Taro Yamamoto and other antinuclear protesters accused of trespassing and interfering with the duties of the Saga Prefectural Government when they delivered a petition against reactor restarts in … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | 9 Comments

原発事故対策本部 議事録作成せずvia NHK

福島第一原子力発電所の事故対策に当たった政府と東京電力の「事故対策統合本部」の会議の議事録が作成されていないことが分かり、専門家は、事故対応を検証したり教訓を収集したりするうえで大きな支障となるおそれがあると指摘しています。 続きは 原発事故対策本部 議事録作成せず

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 3 Comments

県、受け入れ前提に検討 中間貯蔵施設30年以内搬出、確約要求へ via 福島民報

東京電力福島第一原発事故による汚染廃棄物を受け入れる中間貯蔵施設について、県は27日までに県内への整備受け入れを前提に国、市町村と協議する方針を固めた。候補地となる双葉郡内の町村と話し合いの場を設け、受け入れに向けた条件を提示する方針。除染は急務で年明けのなるべく早い段階で国と調整したい考えだ。 続きは 県、受け入れ前提に検討 中間貯蔵施設30年以内搬出、確約要求へ

Posted in *日本語 | Tagged , | 3 Comments