Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
- Three Mile Island nuclear plant will reopen to power Microsoft data centers via NPR 2024/09/20
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2016/07/26
Aircraft carrier to get post-Fukushima decontamination via Marine Log
JULY 25, 2016 – Earlier this year, defense media reported Navy officials as saying that 16 ships remained contaminated with low levels of radiation five years after taking in part in relief efforts following Japan’s Fukushima Dai-ichi nuclear power plant … Continue reading
「250キロ圏内にある原発の廃炉を電力会社に申し入れる」鳥越候補via BLOGOS
鳥越俊太郎東京都知事候補は25日夜、北区の北とぴあホールで演説会を開催。「東京都民の命と安全を守るため、250キロ圏内にある原発の停止と廃炉を電力会社に申し入れる」と宣言した。 鳥越候補は、「住んでよし、働いてよし、学んでよし、環境によし」の東京の実現に加え、(1)平和を守る(2)憲法を守る(3)非核都市宣言――の3つを公約として掲げるとし、非核都市宣言では、核兵器のみならず原発についても「人間の手に負えないものだ」としてその対象とする考えを明示。「東京都民の命と安全を守る意味を込め、震災に備えて東京から250キロ圏内にある原発の停止と廃炉を電力会社に申し入れる」「東京から250キロ圏内にある東京電力福島第1、第2原発、新潟の柏崎刈羽原発、静岡の浜岡原発の5つは2011年5月に浜岡原発を停止して以来1基も動いていないが、電力不足で困ったことはない。なくても暮らしていける」と宣言した。 最後に、「私は強い者、権力者の立場でなく抵抗の姿勢で臨む。常に弱い人、困っている人、問題を抱えた人の立場に立ってものを考え行動をしていく」と決意を表明。弱者の目線、視点は他の候補には絶対ないものだと訴えた。 演説会には、民進党の山尾志桜里政務調査会長、共産党の小池晃書記局長、生活の党の青木愛参院議員、社民党の福島瑞穂副党首らが応援弁士として参加。山尾政調会長は、保育園の待機児童問題を一例に、すでに基礎自治体はプログラムを作っているにもかかわらず「基礎自治体にプログラムを作ってもらう」と言っている増田候補を「私は何もしない路線」、小池候補を「規制緩和、空き家を使う詰め込み保育路線」だと断じ、「今回『待機児童ゼロ』と一緒に『保育事故ゼロ』をしっかりと掲げ、ただ子どもを預ける場所があればいいのではなく、子どもをしっかり安全で安心して預けられる環境が必要だと主張しているのは鳥越さんしかいない。『困った』を希望に変える鳥越さんと、『困った』を迷惑と切り捨てる他の2人とを一緒にされては困る」と鳥越候補への支援を呼びかけた。 […] もっと読む。
福島“避難指示”区域 TV・新聞が報じない驚愕事態!(1)飯舘村はまるで野生動物園via アサ芸プラス
[…] 福島では駅前や商店街などに「ようこそ!福島へ 福が満開、福のしま。」と書かれたのぼりが何本も立ち、JR福島駅で降りると「元気になった福島に来ていただき、ありがとうございます!」といったアナウンスが迎えてくれる。 しかし、いまだに10万人近くが放射能を恐れ、県内外に避難している。 福島県の浜通り。原発禍の街を縦断する国道6号を車で走ると、道路沿いに、 「事故多発 牛と衝突」 「事故多発 猪と衝突」 と書かれた看板が立てられている。 […] 自分の畑にワナを仕掛け、イノシシを捕獲する知人が語る。 「原発事故の前なら、イノシシはボタン鍋で食えたけどね。今は放射能だらけで、1キロ当たり2万ベクレルもあって食えたもんじゃない(基準値は1キロ当たり100ベクレル)。あと、サルは、銃口を向けると『勘弁してください』と、言葉こそ発しないものの、拝むマネをするから、猟友会の連中は、『なかなか撃てないんだよな』と言ってたよ」 南相馬市の町なかでも、子連れのイノシシやキツネが頻繁に出没している。 岡邦行(ルポライター) もっと読む。
French nuclear company EDF to get cash infusion via DW
The French government has said it will go ahead with a 4-billion-euro share issue for state-controlled electricity firm EDF. The move will help finance the construction of two controversial nuclear reactors in the UK. The French state – which holds … Continue reading
What if there were a nuclear plant emergency and you didn’t know? via NJ.com
MANNINGTON TWP. — What if there’s an emergency at a nearby nuclear power plant that requires you to take action but you are never informed? That was the fear expressed by speakers this week during the state’s annual review of … Continue reading
東海村 6万3000ベクレル汚泥 濃度告げず産廃処分 福島第1事故後 山田村長 「対応に問題」via 茨城新聞
東京電力福島第1原発事故で放出された放射性物質を巡り、東海村が2011年7月、1キロ当たり約6万3千ベクレルの放射性セシウム濃度が測定された汚泥 を、濃度数値を知らせずに産廃業者に引き渡し、処分していたことが25日、分かった。汚泥がその後、どこでどういった形で処分されたか、村は「分からな い」としている。山田修村長は「産廃業者に濃度数値を伝えなかったのは不適切だった。村が一時保管するなど他に最善の方法はあり、対応に問題があった」と した。 汚泥は重さ約470キロで土のう24袋分。同村船場の村営屋外プールの底にたまっていた。当時は同8千ベクレルを超す放射性物質を含む「指定廃棄物」基準は設定されていなかった。 村教委によると、村からプールの管理を委託されている村文化スポーツ振興財団は11年6月2日、水が張られたプールの底の汚泥を採取し、翌3日に汚泥から 1キロ当たり約6万3千ベクレルの放射性セシウム濃度が測定された。財団は同9日に財団を所管する村教委の指示でプール脇の土中に汚泥を埋設。その後、財 団は7月5日、汚泥を掘り起こして土のう計24袋に詰め、ブルーシートで覆ってその場に保管。同12日に村教委の指示に基づき産廃会社に処分を委託、汚泥 を引き渡した。 (略) ただ、村教委には、誰がどういった経緯で判断し、財団に指示したかなどの記録は残っておらず、同社に引き渡した後、汚泥がどう処分されたか分からなくなっている。 山田村長は「(汚泥の扱いは)本来は災対本部で協議すべき事案で、情報共有ができていなかった」と話した。 (斉藤明成) ★放射性物質を含む汚泥などの廃棄物 東京電力福島第1原発から放出された放射性物質を含む廃棄物については2011年12月、環境省令で同8千ベクレルを超す廃棄物は環境大臣が指定し、国が処分すると規定。「指定廃棄物」は国に引き渡すまで各自治体・民間事業者が適切に管理しなければならないとされた。 全文は東海村 6万3000ベクレル汚泥 濃度告げず産廃処分 福島第1事故後 山田村長 「対応に問題」
The Myth of the Nuclear Renaissance The game is already over for nuclear energy via U.S.News
With nuclear power priced out of the market – not only by natural gas but, more importantly for climate, by renewables – die-hard nuclear proponents are dressing up old reactors in new propaganda. Sodium-cooled, fast and even small modular reactors … Continue reading
Posted in *English
Tagged energy policy, health, Nuclear Weapons, Radiation exposure, U.S.
Leave a comment
松山地裁も審尋開始=伊方原発差し止め申請 via jiji.com
伊方原発3号機(愛媛県伊方町)は大地震で事故を起こす恐れがあるとして、愛媛県民12人が四国電力を相手に再稼働差し止めを求めた仮処分申請の第1回審尋が26日、松山地裁(久保井恵子裁判長)であった。四電は「安全性を十分確保している」と主張、却下を求めた。 3号機をめぐっては、周辺住民らが広島、大分両地裁で再稼働差し止めの仮処分を申請、審尋が行われている。 この日の審尋終了後、松山市内で記者会見した原告側の河合弘之弁護士は「三つの地裁で仮処分が続いている画期的な状態。日本全国の電力会社にとって脅威になる」と強調した。 続きは松山地裁も審尋開始=伊方原発差し止め申請
‘Pokémon GO’ Found In Toxic Nuclear Plant In Japan: Authorities Say Stay Away via Forbes
The nuclear disaster at Fukushima is far from over. Even though five years have passed since an earthquake and tsunami caused a catastrophic nuclear melt-down, nothing has been decided yet on how to extract the melted nuclear fuel or how … Continue reading
Posted in *English
Tagged East Japan Earthquake + Fukushima, Pokemon Go, Radiation exposure, TEPCO
Leave a comment
ポケモンGO 原発敷地内でも表示…運営会社に除外要請へ via 毎日新聞
スマートフォン(スマホ)向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」を巡り、東京電力の原発内でもポケモンが表示されることが分かった。東電は、原発構 内に無断で入ろうとする人が現れる可能性があり、保安上の問題が生じるとして、表示区域から原発を除外するよう運営会社に求める方針。 東電によると、ポケモンGOの国内配信が始まった22日以降、福島第1(福島県)▽福島第2(同)▽柏崎刈羽(新潟県)−−の3原発の敷地内で調査した ところ、いずれかの原発でポケモンが表示されることが判明した。東電は「人が押し寄せてくる可能性があるため、どこで表示されたかは明らかにできない」と 説明している。 (略) 避難指示区域でも また、ポケモンGOは福島第1原発事故の避難指示区域でもポケモンが表示され遊べる設定になっており、福島県は対策を検討するため国と協議を始めた。内堀雅雄知事は25日の定例記者会見で「一般の方々がゲームの流れで立ち入るのは好ましくない」と述べた。 国は、第1原発周辺の8市町村で避難指示を出し、原則として夜間の宿泊ができない。中でも最も放射線量が高い「帰還困難区域」(約337平方キロメート ル)については、立ち入りも制限されている。同社は「帰還困難区域も手続きをすれば人が入れる場所。日本の他の場所と同じように(設定)した」と説明し た。 全文は ポケモンGO 原発敷地内でも表示…運営会社に除外要請へ