Daily Archives: 2016/07/20

<除染土再利用>疑問山積 専門家からも異議via河北新報

 東京電力福島第1原発事故に伴う福島県内の除染土を全国の公共工事で再利用する環境省の方針に疑問の声が上がっている。国は事故前、原発の廃炉で出る廃棄物の再利用基準を「1キログラム当たり100ベクレル以下」と定めたが、今回は80倍に当たる「同8千ベクレル以下」とする基準を新たに設けた。同省は「コンクリートや土で覆い、適切に管理すれば100ベクレル以下と同程度の被ばく線量に抑えられる」としているが、受け入れが進むかは不透明だ。 […] 基準を高くすればそれだけ再利用できる量は増え、8千ベクレル以下の場合、技術的には99%以上、再利用できる計算だ。ただ、実際には100ベクレル以下の基準をクリアした廃炉廃棄物さえ一般の受け入れは進んでおらず、いまだ原子力施設内でのブロックや遮蔽材への利用にとどまっている。  環境省が「8千ベクレル以下」の基準案を示した3月末以降、原子力規制委員会の田中俊一委員長が記者会見で「一般論として見れば、同じ放射能で汚染されたものが、(扱いが)違うということはよくない」と異議を唱えたほか、環境保護団体「FoEジャパン」は「環境汚染を防ぐことはできない」として方針の撤回を求める約1万5千人分の署名を提出するなど波紋が広がったが、環境省は6月末、正式決定に踏み切った。  環境省は再利用の対象を日本全国としているが、同省幹部は「福島県外での利用は地元の強い反発が予想され、現時点では現実的ではない。県内の実証事業を通じて安全に管理する方法を確立し、理解を広めていきたい」と打ち明けた。 もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 1 Comment

Watchdog suit seeks to nullify LANL cleanup deal via The Santa Fe New Mexican

A Santa Fe-based watchdog group is asking a federal court to declare invalid a new consent order governing cleanup of Cold War-era waste at the Los Alamos National Laboratory, saying regulators have failed to meet their public participation requirements. At … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , | Leave a comment

‘The graveyard of the Earth’: inside City 40, Russia’s deadly nuclear secret via the Guardian

Ozersk, codenamed City 40, was the birthplace of the Soviet nuclear weapons programme. Now it is one of the most contaminated places on the planet – so why do so many residents still view it as a fenced-in paradise? […] … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , , , | 2 Comments

東電「完全凍結は困難」 第一原発凍土遮水壁 規制委会合で見解 via 福島民報

東京電力は19日、福島第一原発の凍土遮水壁について、完全に凍結させることは難しいとの見解を明らかにした。同日、都内で開かれた原子力規制委員会の有 識者会合で東電の担当者が示した。東電はこれまで、最終的に100%凍結させる「完全閉合」を目指すとしていた。方針転換とも取れる内容で、県や地元市町 村が反発している。 (略) 凍土壁は1~4号機の周囲約1.5キロの地中を凍らせ、建屋への地下水の流入を抑え、汚染水の発生量を減らす計画。 東電は3月末に一部で凍結を始めたが、一部で地中の温度が下がらず追加工事を実施した。東電によると、第一原発海側の一日当たりの地下水くみ上げ量は6月が平均321トン。5月の352トンに比べ31トン減少したが、凍土壁の十分な効果は確認できていない。 (略) 福島第一原発が立地する双葉町の伊沢史朗町長も「公式の場で方針転換とも取られかねない発言を唐突にする東電の姿勢には、非常に違和感を感じる」と指摘 した。双葉地方町村会長の馬場有浪江町長は「凍土壁で汚染水を完全に管理できるという説明だったはず。町民の帰還意欲にも影響しかねない問題だ」と批判し た。 一方、東電は「地下水流入量抑制が目的で、100%閉合を確実に実施するわけではない。目的は変わっておらず方針転換ではない」(本店広報室)としている。 全文は東電「完全凍結は困難」 第一原発凍土遮水壁 規制委会合で見解 

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

TEPCO told to solve problem of harmful water at Fukushima plant via The Asahi Shimbun

The nation’s nuclear watchdog exhorted Tokyo Electric Power Co. to do something about the accumulation of tens of thousands of tons of highly radioactive water at the stricken Fukushima No. 1 nuclear plant, calling the situation intolerable. “We cannot allow … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | Leave a comment

Whistleblowers claim Canada’s nuclear watchdog withholding info that could prevent Fukushima-sized disaster via National Observer

[…] According to an open letter sent to nuclear officials and environmentalists by a group of anonymous whistleblowers, Canada’s nuclear energy watchdog is not doing enough. They say the commission has been withholding information concerning major safety risks at Canada’s … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , , | Leave a comment