「ホープツーリズム」商標登録 福島県旅行で復興発信 via 福島民友

福島県観光物産交流協会は、震災と原発事故からの復興に取り組む県民の姿を福島県独自の魅力と捉え、旅行素材にして発信する取り組みを「ホープツーリズム」として商標登録した。

福島県へのツアーを企画する旅行会社などが無料で商標を使えるようにして、旅行商品化と普及に働き掛ける。

昨年11月9日付で特許庁に認められた。同協会は一定の要件を満たした旅行会社に商標の使用を認め県内外で配布するパンフレットやポスターなどに記載、活用してもらう考え。

(略)

ホープツーリズムは本県独自の造語で、内堀雅雄知事が積極的に発信してきた。同協会は2016(平成28)年度からホープツーリズムを取り扱い、県内外からの教育旅行や企業研修などで参加者数は年々増加している。

同協会は商標登録を追い風にホープツーリズムを一層周知し、本県を訪れる旅行者を増やすことで風評の払拭(ふっしょく)につなげていく考え。

(略)

県は、21年4月から半年間、東北6県で展開する大型観光企画「東北デスティネーションキャンペーン(DC)」にもホープツーリズムを取り入れる方針だ。

全文は「ホープツーリズム」商標登録 福島県旅行で復興発信

This entry was posted in *日本語 and tagged , , . Bookmark the permalink.

3 Responses to 「ホープツーリズム」商標登録 福島県旅行で復興発信 via 福島民友

  1. yukimiyamotodepaul says:

    これこそ「災害資本主義」の最たるもの、と考えますが、未だに「非常事態宣言」が撤回されない場所へのツーリズムの奨励は狂気の沙汰に思えます。

Leave a Reply