Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
- Three Mile Island nuclear plant will reopen to power Microsoft data centers via NPR 2024/09/20
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2016/07/25
New York Times Shills For Moribund Nuclear Power, Disses Renewables Revolution via Climate Progress
By Joe Romm Why does The New York Times keep pushing nuclear power, whose prices keep rising even as demand has collapsed in every market economy? And why do they keep dissing renewables, whose prices have dropped precipitously while demand … Continue reading
福島第一原発事故の避難者に弁護士が無料電話相談viaNHK
[…]東京電力福島第一原発の事故から5年4か月が過ぎた今も、福島県からは9万人近くが全国に避難しています。 こうした人たちを支援しようと、関東の弁護士会が中心となって、25日から無料の電話相談を始め、都内に設けられた窓口には午前10時の受け付け開始から電話が相次ぎました。 相談の多くは、原発事故の避難区域以外から避難している人たちが、無償で借り上げ住宅などに入居できるように支援する福島県の制度が、来年3月末で終わることに関するものでした。相談に応じた弁護士は、福島県が家賃の一部を補助する新たな支援を行うことなどを説明していました。 相談に応じている加畑貴義弁護士は「原発事故から5年以上がたち、記憶の風化が進んでいるが、避難者の悩みは多い。弁護士として引き続き支援していきたい」と話していました。 無料相談の電話番号は0120ー615ー030で、25日から今月30日までの6日間、午前10時から午後6時まで相談を受け付けるということです。 もっと読み、動画を見る。
原子力白書 7年ぶり復活へ 原発回帰の伏線か via 毎日新聞
内閣府原子力委員会(岡芳明委員長)は、東京電力福島第1原発事故以来、発表を中止していた「原子力白書」を来春に復活することを決めた。2010年以 来、7年ぶりとなる。原子力委はかつては「原発推進の司令塔」と位置付けられ、「原発回帰」の伏線との臆測を呼びそうだ。白書は、11年春に10年版が発 表される予定だったが、福島事故を受けて中止 続きは原子力白書 7年ぶり復活へ 原発回帰の伏線か
South Korea to pick spent nuclear fuel site by 2028, eyes overseas storage via Reuters
[…] South Korea is the world’s fifth-biggest user of nuclear power, which accounts about a third of the country’s electricity, but it has yet to find a permanent solution for its spent nuclear fuel. A government advisory body said last … Continue reading
避難指示区域でポケモン出現 福島県知事が対策検討【ポケモンGO】via Huffington Post
スマホゲーム「ポケモンGO」が、福島第一原発事故の避難指示区域でも遊べるとして、福島県の内堀雅雄知事は7月25日の定例会見で「一般の方々がゲームの流れの中で立ち入るのは好ましくない」と述べ、国と対策を検討する考えを明らかにした。毎日新聞が報じた。 福島第1原発に近い8市町村では、国が避難指示を出しており、原則として夜間は宿泊できない。避難指示区域の中で、最も放射線量の高い「帰還困難区域」は、立ち入り自体が制限されている。 ■「帰還困難区域でもポケモンを捕まえることは可能」 地元紙「福島民友」に対し、ポケモンGOを開発したナイアンティック社の国内広報代理店が「帰還困難区域でもポケモンを捕まえることは可能」だと説明している。 続きは避難指示区域でポケモン出現 福島県知事が対策検討【ポケモンGO】
川内原発停止要請 来月にも 鹿児島新知事「県民の不安解消」via 日本経済新聞
鹿児島県知事に28日に就任する三反園訓氏(58)は24日、九州電力に川内原子力発電所(同県薩摩川内市)の一時停止を8月中にも要請する考えを明らかにした。熊本地震を受けた県民の不安に応えるため、関連施設や活断層などの再点検・再検証を求める。川内1号機は10月6日ごろに定期検査に入る予定だが、これを待たず要請する。 日本経済新聞の取材に応じた。川内原発の停止と点検は三反園氏の知事選での公約。三反園氏は「県民が不安に思っていたら解消するのがトップの役目だ」と強 調。一時停止の要請は「原発周辺を視察し、県庁職員の説明も聞くなどして、8月下旬か9月上旬を目指したい」と語った。 知事に原発を止める法的権限はない。ただ九電との安全協定で鹿児島県は安全確保のために原発に立ち入り調査し、必要と認められれば適切な措置を求められる。九電は「実際に要請を受けておらずコメントする立場にない」としている。 続きは川内原発停止要請 来月にも 鹿児島新知事「県民の不安解消」