Daily Archives: 2015/09/12

82 contaminated waste bags from Fukushima washed away by typhoon floods via RT

[…] Flooding caused by Tropical Typhoon Etau has swept at least 82 bags suspected to contain radioactive grass and other contaminated materials that had been collected at the site of the crippled Fukushima Daiichi nuclear power plant (NPP). They had … Continue reading

Posted in *English | Tagged , | Leave a comment

原発は本当に安全になったのか――規制行政への疑問viaNewsweek

[…] 新規制基準の適用のために、原発は動いていない。政府は原発の規制を「世界一厳格な基準」(安倍晋三首相)と自賛する。しかし内実は「本当に安全になったのか」と疑問を抱くものだ。  筆者は7月に川内原発を視察した。不思議な光景があった。プラント設備にワイヤーが取り付けられ、巨大な金属製の檻(おり)が置かれていた。調べると、地震や竜巻で主要設備が壊れないようにするための対策だ。国内で観測された最大規模の風速毎秒100メートルの竜巻や、この地域で過去に例のない620ガルの巨大地震に耐えるためという。  しかし超巨大竜巻、超巨大地震など、起こる可能性は極めて少ない。この設備は無駄になる可能性が高い。そして起こる可能性のある、より小さな地震や津波、火事などの災害を想定した、対応に適切な規模の設備があるはずだ。  こうした過剰とも言える規制対応は川内原発だけではない。日本の今の原発を、原子炉工学、機械工学の専門家はそろって「ゴテゴテプラント」と呼んでいた。さまざまな設備がつけられ、複雑になっているためだ。 ■10万枚の申請書類で疲弊 […] ■膨大な規制は責任と権限があいまい […]  こうした規制行政には問題がある。事業者は書類作成、さらに過剰設備の設置、建設にエネルギーを割きすぎて、何が危険か各原発でリスクを洗い出し、事業者が改善を続ける形になっていないのだ。  ある安全管理の研究者は「事故リスクは新規制で大きく減っていない。逆に次の事故の原因になるかもしれない」と警告した。原子力事業者の行うべきことが増えすぎて、管理が行き届かなくなるためだ。そして「ゴテゴテプラント」で、緊急時の対応が混乱する可能性さえある。 ■重要度、確率を使った規制の必要 […] 世界の原子力研究者はつながっており、実情を知った世界の研究者の間では、日本の規制当局の能力に懸念が広がっている」と嘆いた。  現在の日本の原子力規制行政にはこうした問題がある。ところがメディアも社会も、原子力の賛成、反対の意見表明ばかりに熱心で、議論すべきこの論点を語り合っていない。  福島原発事故を経験した多くの国民の考えは「原発は使いたくない。けれどもいきなりゼロにはできないので、安全に使ってほしい」というものだろう。今の原子力規制行政は、そうした願いに対応した形にならず、他国に比べても上手とはいえない […] もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , | 1 Comment

原発賠償 第4次分請求…県などvia 読売新聞

県は11日、東京電力福島第一原発事故に伴う放射線対策や避難者支援などの経費について、市町などとともに第4次分として計3億2578万円を東電に損害賠償請求したと発表した。内訳は、県分が2億4183万円、山形市など11市町分が7972万円、置賜広域行政事務組合など3組合が422万円。 県復興・避難者支援室によると、県分は、同支援室職員給料などの人件費が1億6062万円、放射性物質検査などの放射線対策経費が2932万円、避難児童受け入れなどの避難者支援対策経費が4641万円、放射性物質の拡散に伴って狩猟者登録が減少したことによる狩猟税の減収が547万円だった。 […] 県の第1~4次の請求額は計10億9804万円に上る。このうち3億4471万円は東電と合意に至り、支払いを受けている。 もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , | Leave a comment

「原発は環境汚染産業」 小泉元首相、再稼働を批判 via 朝日新聞

小泉純一郎元首相(73)が朝日新聞の単独インタビューに応じ、川内原発1号機が営業運転を再開するなど原発再稼働の動きが進んでいることについて、「間違っている。日本は直ちに原発ゼロでやっていける」と語った。政府や電力会社が説明する原発の安全性や発電コストの安さに関して「全部うそ。福島の状況を見ても明らか。原発は環境汚染産業だ」と痛烈に批判した。 (略) 小泉氏は、07年の新潟県中越沖地震や11年の東日本大震災など、近年、日本で大きな地震が頻発していることから「原発は安全ではなく、対策を講じようとすればさらに莫大(ばくだい)な金がかかる」と主張。原発が温暖化対策になるという政府の説明についても、「(火力発電で発生する)CO2(二酸化炭素)より危険な『核のゴミ』(高レベル放射性廃棄物)を生み出しているのは明らかで、全然クリーンじゃない」と語った。 原発再稼働を推し進める安倍政権に対しては「原発推進論者の意向に影響を受けている。残念だ」と批判。今年3月、首相経験者による会合の席で安倍晋三首相に「原発ゼロは首相の決断一つでできる。こんないいチャンスはないじゃないか」と直接迫ったことも明らかにした。 米国と原発推進で歩調を合わせていることには「日本が『原発ゼロでいく』と決めれば、米国は必ず認める。同盟国であり、民主主義の国だから」と述べた。 原発ゼロを掲げる政治勢力を結集するための政界復帰は「まったくない」と否定。ただ、原発政策が選挙の争点にならない現状について「争点になる時は必ずくる。その時に候補者自身がどう判断するかだ」と強調し、原発ゼロの国づくりをめざす国民運動を「焦ることなく、あきらめずに続けていく。そういう価値のある運動だ」と決意を示した。(関根慎一、冨名腰隆) 全文は「原発は環境汚染産業」 小泉元首相、再稼働を批判

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

豪雨による除染袋流出240個に 一部は破損、中身空に via 宮崎日日新聞

東京電力福島第1原発事故の除染で出た汚染廃棄物を入れた大型の袋が豪雨で福島県飯舘村の河川に流出した問題で、環境省は12日、流出が計240袋になったと発表した。このうち113袋を回収したが、一部の袋は破れて中身が空になっていたという。 (略) 道路の通行止めなどで調査ができていない場所もあり、今後流出数が増える可能性がある。 12日午後9時半現在の調査結果を集計した。240袋のうち238袋は飯舘村で、2袋は保管場所から約20キロ下流の南相馬市原町区で見つかった。 全文は豪雨による除染袋流出240個に 一部は破損、中身空に

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment