Daily Archives: 2015/03/27

がんばれ検察審査会!via福島原発告訴団

参議院議員会館講堂に移動して、13時半から「がんばれ検察審査会」院内集会が開かれました。参加者は300人弱。原発事故では、誰も責任を取らず、誰も罪に問われない…。この間違った連鎖を断ち切らないことが、次の汚染水放出事件を生み、危険な再稼働を加速させています。明らかな証拠があるにも関わらず検察が起訴できなかった大犯罪を、いよいよ市民の手で強制起訴する時がやってまいりました。 がんばれ検察審査会! 正義の裁きを下してください!  落合恵子の講演、その他を聴く。

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | Comments Off on がんばれ検察審査会!via福島原発告訴団

規制委員長「原子力やる資格ない」 もんじゅ 重要配管 点検漏れ via 東京新聞

日本原子力研究開発機構(原子力機構)は、二〇〇九年一月に高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の点検計画を自ら定めておきながら、計画を無視し、原子炉を冷却する配管類など極めて重要な設備の点検を適切に行っていなかったことが二十五日、分かった。  新たに重大な点検漏れが見つかったのは、原子炉を液体ナトリウムで冷やす一次冷却系と、ポンプや熱交換器などを冷やす補機冷却系。今月二日から実 施された原子力規制委員会の保安検査で発覚した。いずれも原子炉の安全を保つ上で最も重要な「クラス1」の設備で、ずさんな点検は心臓部にまで及んでいた ことになる。  規制委や原子力機構によると、一次冷却系には発火の危険のある液体ナトリウムが使われており、データ解析で配管の劣化などを分析する必要があったが、実施していなかった。  補機冷却系についても、原子力機構は一年四カ月に一度、配管が劣化していないか、超音波などで厚さをチェックする手順が決められていたが、目視点検しか行っていなかった。  規制委の田中俊一委員長は二十五日の記者会見で、「一番、安全上重要な配管で検査の抜けがあったのは重症だ。品質管理や検査は事業者の責任でやるべきで、根本から姿勢を改められなければ、(原子力機構に)原子力事業をやっていく資格はない」と厳しく批判した。 続きは規制委員長「原子力やる資格ない」 もんじゅ 重要配管 点検漏れ 当サイト既出関連記事: 「もんじゅ」新たな点検漏れ発覚 via NHK News Web

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Comments Off on 規制委員長「原子力やる資格ない」 もんじゅ 重要配管 点検漏れ via 東京新聞

Russia, Myanmar reaffirm nuclear cooperation via World Nuclear News

Russia and Myanmar have agreed to cooperate in nuclear energy, Rosatom said today, during the first of a two-day working visit to the Southeast Asian country by its deputy director general Nikolay Spassky. During his visit, Spassky met Myanmar vice … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | Comments Off on Russia, Myanmar reaffirm nuclear cooperation via World Nuclear News