Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
- Three Mile Island nuclear plant will reopen to power Microsoft data centers via NPR 2024/09/20
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2014/07/10
Stigma versus green allure: Nuke professionals at Japan’s Fukushima utility quit in droves via Newser
TOKYO (AP) — Stigma, pay cuts, and risk of radiation exposure are among the reasons why 3,000 employees have left the utility at the center of Japan’s 2011 nuclear disaster. Now there’s an additional factor: better paying jobs in the … Continue reading
Posted in *English
Tagged East Japan Earthquake + Fukushima, energy policy, labor, renewables, TEPCO
1 Comment
ゆがんだ償い:福島第1原発事故 慰謝料基準も低額設定 原発ADR、算定過程明示せずvia 毎日新聞
東京電力福島第1原発事故の賠償問題を裁判外で解決する手続き(原発ADR)を担当する国の「原子力損害賠償紛争解決センター」が、避難中の死亡者に関する慰謝料について、通常の損害賠償訴訟よりも低い基準額を設定していることが分かった。この基準額に、さらに「原発事故の影響は50%」とする独自の算定方式を適用するため、和解額が低く抑え込まれていた。算定過程を遺族に知らせず和解したケースもあり、被災者軽視の姿勢が鮮明になった。【関谷俊介、高島博之】 もっと読む。
福島)避難指示「26日解除」 川内村長に政府伝える via 朝日新聞
川内村東部の避難指示解除準備区域について、政府の原子力災害現地対策本部は9日、遠藤雄幸村長に避難指示を今月26日に解除したいと伝えた。村は判断材料とするため、13、14の両日に住民懇談会を開く。住民が解除を受け入れるかどうかが焦点となる。 […] 遠藤村長は「避難先から戻りたい人がいるのも現実だ。住民懇談会で住民から意見を聞いてから判断したい」と取材陣に語った。 […] 政府は今年4月、田村市都路地区の避難指示を解除した。当初は昨年10月に解除する意向を示していたが、住民から反対意見がでたため、解除時期を先送りした。 もっと読む。
Gov’t: No evidence Hanford workers exposed to chemical vapors this year via NWCN.COM
RICHLAND, Wash. – About 12,000 air samples taken on the Hanford Nuclear Reservation this year after more than three dozen workers reported being sickened by chemical vapors have failed to find a cause for the problem, Hanford officials said Wednesday. … Continue reading
Fukushima farmer takes on nuclear plant operator over wife’s suicide via The Chicago Tribune
YAMAKIYA Japan (Reuters) – A Japanese court is due to rule next month on a claim that Tokyo Electric Power is responsible for a woman’s suicide, in a landmark case that could force the utility to publicly admit culpability for … Continue reading
最終処分場が20MWの太陽光に変身、CIS太陽電池が生きる via スマートジャパン
宇部興産と昭和シェル石油は山口県宇部市で出力21.29MWのメガソーラー「ユーエスパワー発電所」の営業運転が始まったと発表した。CIS薄膜太陽電池モジュールを全面的に採用したメガソーラーである。総事業費は約50億円、年間の売電収入は9~10億円。 […] ユーエスパワー発電所の想定年間発電量は2501万kWhと大きく、これは一般家庭6900世帯の消費電力量と等しいという。二酸化炭素削減量は年間8300トン、森林面積に換算すると2300ha相当であり、敷地面積の77倍に相当する。 もっと読む。
[UPDATED] Composer Sakamoto has cancer, cancels engagements via Japan Times
Globally acclaimed composer and musician Ryuichi Sakamoto said Thursday he is suffering from cancer and is canceling all professional commitments to focus on treatment. In a written statement, the New York-based Sakamoto, 62, said he had noticed an unusual feeling … Continue reading
Posted in *English
Tagged anti-nuclear, art, cancer, medical radiation, music, Ryuichi Sakamoto
Leave a comment
カザフスタンで海外原爆展 10回目、長崎の平和祈念館 via 福井新聞
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館(長崎市)は10日、今年の海外での原爆展を旧ソ連のセミパラチンスク核実験場があったセメイなど、カザフスタンの3都市で8月6日~9月30日に開くと発表した。海外開催は2005年に始まり、今年で10回目。 広島・長崎の被爆写真や放射線障害となった人の治療のパネルをセメイの博物館などに展示する。被爆者で、昨年8月9日の長崎の平和祈念式典で「平和への誓い」を朗読した築城昭平さん(87)が、首都アスタナとアルマトイで体験を話す。 続きはカザフスタンで海外原爆展 10回目、長崎の平和祈念館
[追記] 反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否 via スポニチアネックス
世界的音楽家の坂本龍一(62)が中咽頭がんの治療に専念するため、演奏活動を全面的に休止することが9日、分かった。咽頭がんに効果があるとされる放射 線治療については、反原発運動の先頭にたってきた立場から拒否する考えを主治医に伝えている。自らの命にかえても「反原発」だけは譲れないという不屈の精 神で、世界の“教授”が闘病生活に入る。 咽頭がんの治療は、手術のほか、抗がん剤などが用いられるが、坂本がどのような治療法を選択したかは不明。ただ、喉のがんに効果的とされる放射線治療については、反原発運動の先頭にたってきた立場から主治医に拒否する考えを伝えている。 米アカデミー賞やグラミー賞を受賞し「世界のサカモト」「教授」と呼ばれる天才音楽家だが、40年以上前から反原発運動に参加し、反戦、環境保護など多く の社会問題に積極的に取り組んできた“反骨の人”でもある。2年前の脱原発集会では「たかが電気のために、なんで命を危険にさらさなければいけないのか」 と呼び掛け、大きな波紋を呼んだ。 続きは 反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否 関連記事:坂本龍一の咽頭がん報道「反原発だから放射線治療拒否」はスポニチの飛ばし記事でした via BuzZap <掲載者より、お詫びと補足> 関連記事として追記させていただきました通り、坂本氏が反原発の立場故に放射線治療を拒否したという、元のスポニチアネックスの内容は信憑性に乏しいことがわかりました。このような記事を拡散してしまったことについて、まず誰よりも闘病中でいらっしゃる坂本氏に心よりお詫び申し上げたく思います。また読者の皆様にも不確かな情報を掲載してしまったことをお詫び申し上げます。この記事の削除も検討いたしましたが、同時にメディアがこのような”デマ”を流すということ自体が、反・脱原発運動に対する悪意に満ちた偏見の表れではないかとも考えました。その記録という意味において、この記事はなかったことにせず、追記とともに掲載することにいたしました。 小嶋亜維子