Daily Archives: 2011/06/02

東京都内各地の空中放射線量測定結果について 

日本共産党都議団は、5月6日より25日までの間、専門家の協力も得て、都内全域で放射線量測定を行いました。 調査の特徴   都内全域を約10km四方メッシュに区切り、山間部を除き、ほぼ全域でのべ128カ所を測定した。 放射線量が高かった東部地域については、約5km四方メッシュに区切り、延べ55ヵ所を測定した。 マスコミ報道で「やや高い」と報道された新宿区で8ヵ所、豊洲周辺地域で23ヵ所測定した。 測定結果について(単位は全てμSv/h)  東京都健康安全センターが地上18mでおこなっている環境放射線量測定によると、5月の一日単位の平均値は、0.068~0.062であった。同センターによると地上1mでもほぼ同様の値であったとしている。しかし、私たちが地上1mでおこなった測定では、この程度の濃度だった地域は大田区、杉並区、町田市など、都内全域で見るとごく限られた範囲であった。比較的高い地域は、青梅市、あきる野市、練馬区が0.09台、江戸川区~江東区の湾岸地域が0.1台、最も高い地域が足立区~葛飾区で0.2~0.3台である。・・・資料① 足立区、葛飾区、江戸川区など東部に0.18~0.39など高線量率の地域が集中している。豊洲埋立地の高線量率も、東部の高線量率地域と連続するものと考えられる。この地域で地上0mで測定した結果、0.618という地点があった。・・・資料② 江東区から練馬区を結ぶ線以東の地域は年間1mSv以上の放射線量となっている可能性がある。・・・資料③ 新宿区内、それも約3.5kmという限られた範囲内の測定でも、0.066~0.116と大きな開きがある。・・・資料④ 同一地域で見ると、草地上部、木立周辺の放射線量が他に比較して高かった。   続きは東京都内各地の空中放射線量測定の結果  

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

食べて応援しよう!福島県 農産物即売会に こくさんと行ってきました! via Mogu・Maga

東日本大震災の被災地や、その周辺地域の生産物の消費を呼びかける「食べて応援しよう!」の一環として、福島県産農産物の即売会が開催。復興支援、さらに旬の野菜が手に入ると聞き、こくさんとMogu・Maga編集部房野が早速取材へ。 農林水産省の正面玄関前につくられたテントの前は、呼び込みの声とお客さまの活気に満ちていました! 早速、敷地内に入ってみると、農林水産省の職員の方々が呼び込みをしながら、お客さまの対応をしており、また、テレビや新聞社などマスコミ関係の方々も多く訪れ、「食べて応援しよう!」の注目度が高いことが伝わってきます。そしてそして、野菜を購入する鹿野農水相のお姿を見つけて私もこくさんもびっくり!   続きは食べて応援しよう!福島県農産物直売会

Posted in *日本語 | Tagged , , | Leave a comment

基準値超のお茶、出荷停止できず 農水「飲用は薄い」VS厚労「検査必要」via Yahoo!Japan

今月に入り、各地で茶葉から基準を超える放射性物質が検出されている。いずれも出荷は自粛されているが、いまだに原子力災害対策特別措置法に基づく出荷停止措置は出ていない。どの段階で出荷停止にするか政府の方針が定まらないからだ。食品の暫定基準値は、お茶などの加工食品を想定しておらず、生産者側に立つ農林水産省と消費者側に立つ厚生労働省で見解が対立、調整が難航している。(長谷川陽子) 「足柄茶」で知られる神奈川県南足柄市。今月初旬、「安全をPRする」として行った検査で、生茶葉から1キロあたり550~570ベクレルの放射性セシウムを検出した。乾燥加工した荒茶の数値はさらに高濃度の約3千ベクレル。県は「高い数値に驚いた」と声を落とす。 荒茶は乾燥で重さが約5分の1になり、その分放射性物質が濃縮される。そのため厚労省は16日、茶の産地14都県に、生茶葉に加え荒茶の検査も要求した。 ここで反発したのが茶の生産地だ。静岡県の川勝平太知事が「生茶葉と飲用茶で十分」と、荒茶の検査要請に応じない姿勢を示すと、ほとんどの自治体が同調した。   続きは基準値超のお茶、出荷停止できず

Posted in *日本語 | Tagged , | Leave a comment

コメや牛乳は100%地元産 松本市の給食は「内部被ばくゼロ」  via Jcast ニュース

放射性物質が体内に取り込まれる「内部被ばく」から子どもたちを守ろうと、独自の取り組みを進めているのが長野県松本市だ。市内にある公立校や保育園、幼稚園の給食に使われる食材を、「放射性物質ゼロ」に限定しているという。 市長は、チェルノブイリ原発事故後に現地で医療支援を行った経験から、内部被ばくの恐ろしさについて警鐘を鳴らし続けている人物だ。   続きはコメや牛乳は100%地元産 松本市の給食は「内部被ばくゼロ」  

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , | Leave a comment

Reactor in Shimane delayed for safety work via The Japan Times

MATSUE, Shimane Pref. — Chugoku Electric Power Co. said Tuesday it will delay the launch of commercial operations of one of its reactors now under construction in Shimane Prefecture because it has to add measures against possible tsunami. The utility … Continue reading

Posted in *English | Tagged | Leave a comment

Radiation-linked cancer an intangible numbers game via The Japan Times

With contaminated produce continuing to be detected beyond Fukushima Prefecture, public concern over the health effects of radiation exposure continues to mount. Experts agree that exposure to more than 100 millisieverts in total increases the risk of cancer. However, scientists … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | 3 Comments

Tepco to compensate nuclear evacuees for mental distress via The Japan Times

A government panel is requiring Tokyo Electric Power Co. to compensate people for mental distriss after they were forced to evacuate due to the crisis at the Fukushima No. 1 nuclear power plant, according to a guideline adopted Tuesday. The … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | 4 Comments

Chernobyl ‘jumper’ airs Fukushima fears via The Japan Times

Singapore — Sergei Belyakov, a scientist who helped clean up debris after the Chernobyl disaster in 1986, is worried about Japanese workers now risking their lives to contain the aftermath of core meltdowns at the Fukushima No. 1 nuclear plant. … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | 3 Comments