Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
- Three Mile Island nuclear plant will reopen to power Microsoft data centers via NPR 2024/09/20
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2015/08/04
坂本龍一、『NO NUKES 2015』オーガナイザーに 脱原発をテーマにしたフェス via 沖縄タイムス
中咽頭がんの治療のため昨年7月から療養中だった音楽家の坂本龍一(63)が、11月28日に東京・豊洲Pitで開催される音楽フェス『NO NUKES 2015』のオーガナイザーを務めることが4日、わかった。 同フェスは、日本における脱原発のメッセージを訴えるイベントと して2012年にスタートし、毎年開催されてきた。坂本はオーガナイザー兼アーティストとして12年、13年に連続で参加したが、昨年は体調不良から治療 に専念せざるを得ず、不参加を決断。しかし、自分が不在でも開催してほしいという坂本の要望に多くのアーティストが賛同し、開催された。出演はかなわな かった坂本も「(まだやってるのかって?)僕たちミュージシャンが、こんなことをやらなくてもいいような社会が来たら、すぐに止めるつもりなんです」とい うメッセージを発信していた。 今年もアーティストとしては参加しないものの、オーガナイザーとして出演することになり、力強いメッセージを発信する予定となっている。 続きは坂本龍一、『NO NUKES 2015』オーガナイザーに 脱原発をテーマにしたフェス
Government under pressure to abandon plans to construct UK’s first nuclear reactor for more than 20 years via The Independent
Analysts at HSBC bank said in a report that the creation of the Hinkley Point C plant in Somerset was ‘becoming harder to justify’ The Government is under growing pressure to abandon plans to construct the UK’s first nuclear reactor … Continue reading
Japan A-bomb survivors speak out against nuclear power, decry Abe’s view of war via Reuters
When Atsushi Hoshino set out to revive a group representing atomic bomb survivors in the rural northeast Japanese prefecture of Fukushima 30 years ago, one topic was taboo – criticizing the nuclear power industry upon which many relied for jobs. … Continue reading
Posted in *English
Tagged anti-Abe, anti-nuclear, Hiroshima/Nagasaki, Nuclear Weapons
Leave a comment
長崎の被爆者が中学校で「原発よくない」と話し始めたら、校長が遮った via The Huffington Post
長崎県の公立中学校で行われた被爆者の講話を、校長が「やめてください」と制止した――。講話を行った男性が被爆体験を語った後に日本のアジアへの加害責任や原発の問題に触れたところ、校長が中止させようとしたという。 毎日新聞によると、講話を行ったのは長崎県に住む末永浩さん(79)。2014年7月1日に島原市の中学校で行った講話でのことだった。 末 永さんは長崎で被爆した自身の体験を話したあと、「アジアで原爆を語ろうとすれば、日本がしてきたことを反省して語らなければならない」と説明しながら、 中国や韓国の博物館が旧日本軍による侵略に関するものとして展示している写真を生徒に見せ、日本の戦争責任について話した。 さらに、「原爆と同じように核分裂によって放射線を出す」と考える末永さんが、福島第一原発の事故など原発問題について語り出したところ、校長が「やめてください」と大声で遮ったため、末永さんは「原発についてもみんなでよく勉強し考えて下さい」と述べて話を終えた。 NHKニュースに よると、講話の後、校長は末永さんに対して「写真はでっちあげだ」とか「自虐史観だ」などと校長室で述べたという。講話を遮ったのは、事前に被爆体験だけ を話すよう要請していたにもかかわらず、末永さんが「原発は良くない」などと話したため、「教育現場で政治的な発言をしてはいけない」と考えたためだと話した。 続きは 長崎の被爆者が中学校で「原発よくない」と話し始めたら、校長が遮った 関連記事: 「反原発、安倍批判などの主張が見られる」 福岡市が戦争展の後援を拒否する via J-Cast News
Atomic bomb survivors nominated for Nobel prize via The Japan Times
In this 70th year anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, the Swiss-based International Peace Bureau (IPB) nominated Hidankyo (Japan Confederation of A- and H-Bomb Sufferers Organizations) for the 2015 Nobel Peace Prize. This is Hidankyo’s third such … Continue reading
核融合研で火災、1人心肺停止…放射性物質なし via Yomiuri online
4日午後3時10分頃、岐阜県土岐市の自然科学研究機構核融合科学研究所から出火し、作業員の男性(61)が心肺停止の状態で見つかり、ほかに作業員の男性(32)が首にやけどを負った。 県警多治見署や土岐市消防本部によると、作業員4人で大型ヘリカル装置の実験棟内にある冷却パイプの交換作業をしていたところ、溶接作業の火花がパイプに巻いてあった断熱材に引火し、出火したという。火事は約1時間後に鎮火した。 (略) 施設には、放射性物質はないという。 全文は核融合研で火災、1人心肺停止…放射性物質なし