Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Revealed: how a San Francisco navy lab became a hub for human radiation experiments via The Guardian 2024/11/26
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (3)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2011/09/28
さよなら原発1000万人アクション・Sayonara Nukes Campaign for 10 Million Signatures
脱原発を実現し、自然エネルギー中心の社会を求める全国署名 詳細はさよなら原発1000万人アクションウェブサイトからどうぞ。 Sayonara Nukes Campaign for 10 Million Signatures English Petition(pdf) Italian Petition(pdf) French Petition(pdf) German Petition(pdf) All petition signatures should be sent via snail mail to: Tutte le firme di petizione dovrebbero essere inviate via snail mail a: Toutes … Continue reading
Posted in *English, Deutsch, Français, Italiano
Tagged anti-nuclear, world, 世界, 反原発運動, 脱原発
17 Comments
Malaysian MP accuses Australian company of fraud via ABC News
South East Asia correspondent Zoe Daniel Last Updated: 17 hours 44 minutes ago A Malaysian MP has accused an Australian company of corporate fraud in relation to the building of an ore processing plant in Malaysia. The Lynas Corp plant … Continue reading
Posted in *English
Tagged Atomic Age, health, Inequality, labor, nuclear waste, Radiation exposure
7 Comments
原発輸出:原電とベトナム電力公社、建設へ調査契約 事業、再始動 via mainichi.jp
日本原子力発電は28日、ベトナム電力公社(EVN)との間で、日本企業による原発建設の前提となる調査事業の契約を結んだ。日本の官民が出資する国際 原子力開発も29日、EVNと協力覚書を締結する予定で、東京電力福島第1原発事故で先行きが不安視される日本の原発輸出が再始動する。【立山清也、和田 憲二】 続きは 原発輸出:原電とベトナム電力公社、建設へ調査契約 事業、再始動
東日本大震災:福島第1原発事故 奈良の小3男児「安心のため科学者になる」via mainichi.jp
(抜粋) 手作り新聞を作ったのは奈良県天理市の私立天理小3年、瀧本駿君(8)。夏休みの自由研究の課題に原発事故を選び、経過や影響を模造紙3枚にまとめ た。最後に「みんなに伝えたい出来事」として女性の記事(大阪本社発行)の切り抜きを張り、「日本を作ってきた大人の人たちが安心してくらせるように、ぼ くたちががんばらなければいけない」と書いた。見出しには振りがなをつけている。新聞は優れた自由研究として市の施設に展示された後、今も校内に張られている。瀧本君は「原発事故のニュースを聞いて調べてみると、原発は怖いと 思った。おばあさんの話を知って悲しくなった」。製作を手伝った母親で看護師の奈奈さん(38)は「難しいからテーマを変えたら、と忠告したが考えを曲げ なかった。女性の記事は読んで聞かせ、息子と2人で胸を痛めた」と振り返る。 全文は東日本大震災:福島第1原発事故 奈良の小3男児「安心のため科学者になる」
スイスも脱原発へ、2034年までに全廃 via AFP BB News
【9月29日 AFP】スイス上院は28日、国内に5基ある原子力発電所を2034年までに段階的に廃炉にするとした政府の勧告案を可決した。 政府は、福島第1原子力発電所の事故を受け、原発の新規建設計画を凍結している。脱原発に向けた政府の勧告案は、6月に下院で可決されていた。 続きはスイスも脱原発へ、2034年までに全廃
市民放射能測定所が新装オープン via 日経ビジネスonline
市民の手で生かせ「チェルノブイリの教訓」 藍原 寛子 2011年9月28日(水) ついに来月、福島市内に、内部被ばくを測る「ホールボディカウンター(WBC)」まで備えた市民による放射能測定所が移転、拡充オープンすることにな り、9月23日、現地で記者会見が開かれた。子どもたちを放射能から守る全国小児科医ネットワーク代表で小児科医の山田真医師も出席し、その席上でこう 語った。いよいよ福島では、市民がホールボディカウンターを管理して測定し、手帳による生活記録などにより、自己防衛を図るという状況に入っている。 「市民の情報交換の場に」と期待 3.11以降、「内部被ばくが不安」という市民の声に応えて、7月中旬以降、市民スタッフやボランティアら地元の人らによる「CRMS 市民放射能測定所」(丸森あや理事長)が設立され、食品の放射能測定をしてきた。 今回、地元の商店街やビルオーナーらの協力により、新しい場所に移転。「Days 放射能測定器支援基金」と「未来の福島こども基金」により約500万円のホールボディカウンターやその他の計測器の寄贈を受け、設備を拡充。今後、希望す る市民を対象に、新たに内部被ばく測定も開始することになった。 続きは市民放射能測定所が新装オープン
電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で via asahi.com
東京電力の電気料金算定のもとになる見積もり(燃料費などを除く)が、実際にかかった費用よりも、過去10年間で計約6千億円高いことが、政府の「東京電 力に関する経営・財務調査委員会」の調査でわかった。電気代が必要以上に高く設定されていた可能性があり、調査委は近くまとめる報告書に盛り込む。 続きは電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で
中3男子、放射性物質入りキーホルダーを無許可販売 via スポーツ報知
法定規制値の約12倍の線量の放射性物質が入ったキーホルダーを無許可で販売したとして、千葉県警が放射線障害防止法違反(所持・譲渡)の疑いで、 同県の少年(15)を4月に書類送検していたことが27日、分かった。県警によると、米国などからインターネットで1個約1000円のキーホルダーを30 個購入し、ネットを通じて3000~1万円で販売。ガラスケース内に、放射性トリチウムが入っていた。キーホルダーは放射性物質入りだった。千葉県警によると、少年は中学3年生だった昨年7~10月にかけて、米国とシンガポールのオークションサイ トで「光るキーホルダー」30個を購入。長さ約5センチのプラスチック製で、内部のガラスケースに、暗い場所で光る性質の放射性トリチウム(三重水素)が 入っていた。 ◆トリチウム 三重水素とも呼ばれる水素の同位体の一つで、質量数3(陽子1個、中性子2個)の人工放射性元素。自 然界でも極めてレベルは低いが、主に水に含まれており、水圏(降水、河川水、湖沼水、海水など)に拡散分布している。原子炉関連施設内では高いレベルで存 在する。水素爆弾、分子生物学実験の放射性同位元素標識などにも使われる。 続きは中3男子、放射性物質入りキーホルダーを無許可販売
Nuclear Engineer Assassinated in Central Syria via FoxNews. com
BEIRUT – Syria’s state-run news agency says a nuclear engineer has been assassinated in a hail of bullets in the restive central city of Homs. Engineer and university professor Aws Khalil is the fourth Syrian academic to be assassinated in … Continue reading
Posted in *English
Tagged Atomic Age, energy policy, Inequality, labor, Nuclear Weapons, Syria
2 Comments
古田岐阜知事が原発の新増設に反対姿勢 via 中日新聞
2011年9月28日 21時20分 岐阜県の古田肇知事は28日、県議会の一般質問の答弁で、「原発依存度を高めるのは適当ではない」と述べ、原発の新設や増設はすべきではないとの考えを示した。 古田知事は福島第1原発事故がいまだに収束していないことを挙げ、「原発の安全性に対する国民の信頼が損なわれた中で、原発の依存度を高めるという、少し 前の政府のエネルギー政策を進めていくのはもはや適当ではない」と指摘。「化石燃料から原発へという流れで将来ビジョンを描くことは無理」と述べた。 続きは古田岐阜知事が原発の新増設に反対姿勢