放影研 初経と被ばく、乳がん発症に関係 時期が近く、低年齢ほど高リスクと発表 /広島 via 毎日新聞

 日米共同研究機関「放射線影響研究所」(放影研、広島・長崎両市)は15日、初経年齢が低く、初経と被ばく時期が近い被爆者ほど乳がんになるリスクが高くなるとの調査結果を発表した。一般的に被ばくしていなくても初経年齢が低いほど乳がんのリスクが高いとされているが、放射線の影響による乳がんでも同様の傾向があることが判明した。米放射線影響学会の電子版に掲載された。【高山梓】

放影研が1958年から追跡調査している約12万人の被爆者の「寿命調査」で、2009年までのデータを調べた。

(略)

回答した被爆者の初経の平均年齢は15歳だった。

 その結果、初経年齢が12、14、16、18歳の被爆者では年齢が低いほど発症リスクが高くなるなど初経年齢と乳がんの発症との相関関係が明らかになった。放射線被ばくと初経が近い場合もリスクが増え、初経年齢が低く、かつ被ばく時期が近接するとさらにリスクが高まることも判明した。15歳で初経を迎えた女性が30歳で被爆した場合、被爆していない女性と比べると発症リスクは2倍になるが、初経年齢が15歳で15歳の時に被爆した女性は2・4倍になるという。放影研によると、初経は乳房細胞の分裂が盛んな時期で、放射線の影響を受けやすいためと考えられるという。

全文は放影研 初経と被ばく、乳がん発症に関係 時期が近く、低年齢ほど高リスクと発表 /広島

This entry was posted in *日本語 and tagged , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply