福井・高浜原発 再稼働へ 「司法は福島忘れたのか」 住民ら怒りあらわ via 毎日新聞

大阪高裁前には運転差し止めを求める住民ら約100人が集まった。午後3時すぎ、決定が伝わり、住民側弁護士が「不当決定」「住民の願いに応えず」などと書かれた紙を掲げると、大きなため息が漏れた。「何考えてんねん」「けしからん」。怒りをあらわにした住民らは「福島を忘れた高裁決定反対!」と叫んで拳を突き上げた。

 大阪市内で記者会見した弁護団長の井戸謙一弁護士は400ページを超える決定文を手に、「これだけの厚みだが、中身は関電と原子力規制委の考え方の引き写しだ」と批判。「3・11後、再稼働に突き進む行政の姿勢にストップをかけられるのは司法だけなのに、その役割、責任に自覚のかけらも感じられない」と話した。

 住民代表の辻義則さん(70)=滋賀県長浜市=は、「政府と電力事業者の思いをそんたくした不当な決定だ」と憤った。差し止めを命じた1年前の地裁決定は、東京電力福島第1原発事故を踏まえた画期的な判断で「司法の権威が上がった」という辻さん。「高裁は、住民の声に耳を傾ける姿勢が地裁と決定的に違った。恥を知れ」と厳しい口調で切り捨てた。

 脱原発弁護団全国連絡会共同代表の河合弘之弁護士が「不当な決定に屈することなく闘いをやめない」と語気を強めると、会場からは拍手が起こった。【三上健太郎、岡村崇、遠藤浩二】

(略)

 避難指示解除のめどが立たない「帰還困難区域」の福島県浪江町津島地区から、福島市に移り住んだ主婦の三瓶(さんぺい)春江さん(57)は「新規制基準はどこまで安全といえるのか。『想定外は起こり得る』の例が福島第1原発事故で、大阪高裁の決定はおかしい。原発事故で古里を奪われ、住民もバラバラにさせられた福島の現状を直視してほしい」と憤った。

 東電柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市・刈羽村)の再稼働差し止めを求める訴訟の原告の一人、高橋優一さん(65)は「地裁の判断が上級裁判所で覆ることが多いが、住民に寄り添った判断でないことは残念」と落胆した。

 中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の廃炉を求める訴訟を起こした原告団団長の鈴木卓馬さん(77)は「大津地裁決定は筋が通っていた。取り消し決定は住民の命を軽視し、無責任だ」と話した。【土江洋範、宮崎稔樹、柳沢亮、早川夏穂】

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply