もんじゅ運転禁止解除求めるも 規制委は解除の考え無し via NHK News Web

安全管理上の問題が相次ぎ、事実上の運転を禁じる命令を受けた高速増殖炉「もんじゅ」につい て、日本原子力研究開発機構は「法令違反は改善された」として、原子力規制委員会に命令を解除するよう求めました。しかし規制委員会は解除する考えはない としていて、運転再開の見通しは立たない状態です。

福 井県にある日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」は、およそ1万件に上る点検漏れなどの問題が相次ぎ、3年前、規制委員会から、事実上運転を禁 じる命令を受けました。これに対して原子力機構は18日、これまでの改善策で「法令違反の状態は改善された」として、規制委員会に命令を解除するよう求め ました。

(略)

これに対し、規制委員会は「今月に入っても保安規定違反が出てくるなど、改善しているとは思えない」と返答したということです。

(略)

改善策「合格点取れた」

日本原子力研究開発機構の児玉敏雄理事長は記者会見を開き、これまでの改善策について、「合格点が取れたと認識している」としたうえで、「新たな運営主体がどのような形態になろうとも、もんじゅの早期運転のため、保守管理のレベルを上げておく必要がある」と述べました。

その一方、改善策の中で電力会社やメーカーとの連携を強化してきたとしていることに関連して、電力会社やメーカーから、もんじゅが必要とされていると思うかという質問に対し、児玉理事長は「現時点では不明確だ。私自身、よくわからない」と述べました。

そのうえで、「核燃料サイクルを仕上げるためには、もんじゅが必要だというベクトルを合わせていくことが求められている」と述べ、国を挙げてもんじゅを推し進めていく必要性を強調しました。

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply