【目覚めよ日本】日本に流れる“放射能お化け”の幻想 厳しすぎる被曝線量の基準値に疑問 (1/2ページ) via ZakZak

第1回「放射線の正しい知識を普及する研究会」(SAMRAI、有馬朗人大会会長)が24日、衆院議員会館内で開催された。同会は、「放射線の正しい知識 を普及する会」(渡部昇一会長)と、超党派の「放射線の影響を科学的に検証する議員連盟」(平沼赳夫会長)の共催で、国会議員や専門家を含む約300人が 参加した。

海外からは、「正しい放射線情報のための科学者の会」(SARI)の主要メンバーで、英オックスフォード大学のウェード・アリソン名誉教授らが来日し、講演した。

(略)

物理学の権威であるアリソン教授は、著書『放射能と理性-なぜ「100ミリシーベルト」なのか』(徳間書店)などで、日本で放射線の影響が実際以上に“恐れられすぎている”ことに疑問を投げかけ、「月間100ミリシーベルトに設定し直すべきである」と提言している。

昨年末に来日した際、アリソン教授は日本外国特派員協会(東京・有楽町)で記者会見を行った。その時、英紙の記者が、福島での放射能汚染の危険性について 言及すると、アリソン教授は「君はその情報をどこで入手したのだ? ハリウッドか?」「トリプル・メルトダウンであったとしても、それが何ですか?」と、 危険性はないと断言した。

(略)

だが、IAEA(国際原子力機関)は「必ずしも達成する必要はない」と否定的だ。汚染水についても「放射性物質を除去し、放射線量について安全基準値を下回るものは、海への放出を検討すべきだ」と提案している。

日本には言ってみれば「放射能お化け」が憑依している。この「放射能お化け」は、一部のマスコミや、それを信じる人々の「ラジオフォビア」(放射能恐怖症)が映し出した幻想に過ぎない。

全文は【目覚めよ日本】日本に流れる“放射能お化け”の幻想 厳しすぎる被曝線量の基準値に疑問 (1/2ページ) 

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , , , , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply