Daily Archives: 2011/04/12

『福島第1原発:政府、レベル7検討…最も深刻』 via 毎日jp

 内閣府の原子力安全委員会は11日、福島第1原発事故について、発生当初から数時間、1時間当たり最大1万テラベクレル(ベクレルは放射能の強さ。1テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質を放出していたとの見解を示した。現在は1時間当たり1テラベクレルほどまで落ちているとみている。  数万テラベクレルは原発事故の深刻度を示す国際原子力事象評価尺度(INES)の最も深刻なレベル7にあたる。今回の事故は数時間の放出でレベル7に相当するため、現在レベル5としている政府は、引き上げの検討に入った。過去に発生したレベル7の事故には86年のチェルノブイリ原発事故がある。  INESは、程度の低い方から、レベル0~7の8段階に分類している。スリーマイル島原発事故(79年、米国)はレベル5、茨城県東海村で起きたJCO臨界事故(99年)はレベル4とされている。 『福島第1原発:政府、レベル7検討…最も深刻』

Posted in *日本語 | Tagged | 5 Comments

[動画] 福島みずほ対談動画集

田中優さん「原発に頼らない社会へ」 西尾獏さん「自然エネルギーへの転換を」

Posted in *日本語 | Tagged , | 4 Comments

[videos/charts] “A Look at the Nuclear Accident Scale” the New York Times

As my colleagues Hiroko Tabuchi, Keith Bradsher and Andrew Pollack report, “Japan has raised its assessment of the accident at the crippled Fukushima Daiichi nuclear power plant to the worst rating on an international scale, putting the disaster on par … Continue reading

Posted in *English | Tagged | Leave a comment

『庶民感覚で本質を突く本紙の時事川柳には、はっとさせられる…』(社説・コラム) via 東京新聞

 庶民感覚で本質を突く本紙の時事川柳には、はっとさせられることが多い。<専門家こんなにいたのに事故起こる><原発を薦めたタレント知らん顔>。その通り、と膝を打った▼<マスメディア原発後押し一休み>。「原発ルネサンス」などと浮ついた言葉を吐いて、政府が進めてきた原子力政策に無批判だった新聞やテレビへの痛烈な批判と受け止めた▼いま、こんなことを考えている。殺人や汚職事件の取材にかける百分の一の労力を、政局の取材に使う百分の一の知恵を、プロ野球や五輪、サッカーのワールドカップの取材に向ける百分の一の情熱を、国の原発政策の監視に注いでいれば、この人災は防げたのではないか、と▼ 大地震が起きた場合、原発が暴走する危険性を指摘するなど、原発問題と真摯(しんし)に向き合っている記者は本紙にもいた。残念ながらその警告は大きな流れにはならず、大半の記者は目の前の事象を追うのに精いっぱいで原発の危険性に大きな関心を寄せなかった▼高レベル放射能に汚染された大量の水が海に排出され、漁業への被害も深刻化している。暴走する福島第一原発は解決の道筋が描けない迷宮に入り込んでしまったかのようだ▼マスメディアとして、原発の「安全神話」をつくることに加担した責任を自らの手で問い直さなくてはならない。新聞の再生はそこから始まるのだと思う。 『庶民感覚で本質を突く本紙の時事川柳には、はっとさせられる…』

Posted in *日本語 | Tagged , | 5 Comments

『【0412追記あり!】飯舘村・南相馬市ヒアリング』 on ブログ『ガンバロウ福大!行政の「結」』

こんばんは。塩谷@夜(裏?)室長です。一昨日の記事で、大黒さんが伝えてくれたように、震災対策室では、4月9日(土)に、飯舘村、南相馬市、相馬市を訪れ、何人かの方から被災の状況や現時点での課題についてお話をうかがうことができました。 ◆飯舘村ヒアリング いまや、FUKUSHIMA、中でもIITATE−MURAは世界で最も有名な地名の一つになりましたが、飯舘村と行政政策学類(行政社会学部)はこれまで長いお付き合いがあります。飯舘村は、大学から車で50分弱、阿武隈高地にある人口約6,000人の村ですが、合併を選択せずに自立・自律の途を歩んできました。 続きは『【0412追記あり!】飯舘村・南相馬市ヒアリング』から。

Posted in *日本語 | Tagged | 5 Comments

[videos] “University of Michigan & The Crisis in Japan” on U-M

Videos entitled the followings are available on the U-M website: -The nuclear emergency in Japan: Critical issues -The nuclear emergency in Japan: An overview -The nuclear emergency in Japan: Radioactivity and public health -The nuclear emergency in Japan: New spent … Continue reading

Posted in *English | Tagged , | Leave a comment