Monthly Archives: May 2020

除染土の再利用地で、野菜の試験栽培開始へ 環境省via 朝日新聞

 環境省は、東京電力福島第一原発事故にともなう除染で出た土を再利用した土地でトマトやキュウリなどを栽培して安全性を確かめる実証事業を今月中にも始める。帰還困難区域に指定されている福島県飯舘村長泥地区で行う。  環境省は、放射性物質の濃度が一定基準以下の除染土を公共工事や農地造成に再利用する方針を掲げる。長泥地区はそれに向けた実証事業の場所だ。昨年度は、造成した土地で花やバイオマス発電の固形燃料などになる作物を栽培。「十分安全側の結果が得られた」として、今年4月に除染土を全国で再利用できるよう省令改正をする予定だった。  しかし、地元から「食用作物も育てたい」との声があり、改正を先送りすることを決めた。食用作物は人が口にするため、安全性を改めて調べる必要があり、「実証事業」の中で新たに野菜を育てることにした。  除染土の再利用については「汚染の拡大になる」といった意見も強い。省令改正案のパブリックコメントには3千通近い意見が寄せられ、多くは反対だった。  小泉進次郎環境相は1日の会見で「反対の声があることもしっかり受け止める」とした上で「小さな一歩でも前に進めて行きたいということを、ご理解をいただけるよう丁寧に説明をしていきたい」と述べた。 […] 除染で出た土は現在、中間貯蔵施設(福島県大熊・双葉両町)に運ばれているが、搬入が始まった2015年から30年以内に、県外で最終処分すると法律で定められている。貯蔵量は東京ドーム11個分の約1400万立方メートルに達する見込みだ。再利用は最終処分量を減らす目的で検討されている。(水戸部六美) 全文 ◇小泉大臣記者会見録

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 3 Comments

韓国の月城原発、故障28時間後に再稼働…「放射性物質の漏出ない」via 中央日報

(略) 月城原発側などによると、今回の停止事故は励磁機の故障で発生した。励磁機はタービン発電機に電気を供給する装置。月城原発側は励磁機制御カード交換および整備作業を終え、8日午後10時43分に発電を再開したと伝えた。タービン発電機は原子炉で作られた蒸気がタービンを通過しながら電気を生産する設備。月城原発の関係者は「今回の故障による放射性物質の外部漏出はない」と明らかにした。 一方、月城原発4号機は昨年6月にもタービン発電機が停止する事故が発生している。当時は蒸気発生器高水位で停止した。  全文は韓国の月城原発、故障28時間後に再稼働…「放射性物質の漏出ない」

Posted in *日本語 | Tagged , , | 3 Comments

Critics Alarmed by US Nuclear Agency’s Bid to Relax Rules on Radioactive Waste via Guardian UK (Reader Supported News)

Nuclear Regulatory Commission keen to allow material to be disposed of by ‘land burial’ – with potentially damaging effects he federal agency providing oversight of the commercial nuclear sector is attempting to push through a rule change critics say could … Continue reading

Posted in *English | Tagged , | 3 Comments

Ministry to test growing veggies on cleansed soil in Fukushima via Asahi Shimbun

By Mutsumi Mitobe […] Many people are opposed to reusing the soil, saying, “It will spread contamination.” At a news conference on May 1, Environment Minister Shinjiro Koizumi acknowledged, “I strongly recognize the fact that there are people who are opposing (the … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , | 2 Comments

1歳児の甲状腺被ばく、国連報告より低く 国際医療福祉大など推計 福島第1原発事故 via 毎日新聞

東京電力福島第1原発事故で避難指示が出た福島県7市町村の1歳児の甲状腺被ばく線量は、市町村別で平均1・2~15ミリシーベルトになるとの研究結果を、国際医療福祉大(栃木県)などのチームが英科学誌電子版に発表した。国連放射線影響科学委員会(UNSCEAR)が2013年に報告した15~83ミリシーベルトより大幅に低くなった。 チーム代表の鈴木元・同大教授(放射線疫学)は「50ミリシーベルト以下は、健康影響が出ることはほとんどなく、がんのリスクを心配する線量ではない」としている。UNSCEAR報告は住民が屋外で一日中被ばくしたと仮定するなど、精度が不十分な面があったという。 チームは避難中の行動を聞き取った福島県の問診票を基に、当時1歳だった7市町村の約900人を、11年3月11~25日の避難日時や経路によって37グループに区分。放射性物質を大量に含む放射性プルーム(雲)の動きや、屋内退避の防護効果などを考慮して被ばく線量を推計した。 市町村別では、南相馬市(小高区)の15ミリシーベルトが最も高く、富岡町の1・2ミリシーベルトが最低だった。 グループ別で最も推計量が高かったのは、南相馬市原町区・鹿島区で避難開始が遅れ、北へ避難したグループで、約20ミリシーベルト。 続きは1歳児の甲状腺被ばく、国連報告より低く 国際医療福祉大など推計 福島第1原発事故

Posted in *日本語 | Tagged , , | 3 Comments

COVID19: What Japan Failed to Learn from Fukushima via Tokyo Review

Michael Larson […] However, perhaps the most worrying parallel between these crises is the way political leaders have stumbled into the same communication and policy missteps as their predecessors. Understanding the connection between the mistakes made a decade ago and … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | 4 Comments

Big is not so beautiful in Grid talks to power down via The Times

Emily Gosden, Energy Editor, 5 May 2020, The TimesMore than £50 million could be paid to EDF to reduce power output from Britain’s largest nuclear reactor and avert the risk of blackouts this summer. National Grid is negotiating with the French … Continue reading

Posted in *English | Tagged , | 3 Comments

Scientists Say a Now-Dominant Strain of the Coronavirus Appears to Be More Contagious Than Original via Los Angeles Times

By Ralph Vartabedian […] The new strain appeared in February in Europe, migrated quickly to the East Coast of the United States and has been the dominant strain across the world since mid-March, the scientists wrote.  In addition to spreading … Continue reading

Posted in *English | Tagged , | 5 Comments

A nuclear waste site where the biggest fear isn’t radiation, but coronavirus via The Guardian

For more than a month, coronavirus has brought cleanup of a 586-square-mile decommissioned nuclear production complex in south-eastern Washington state to a near standstill. Most of the more than 11,000 employees at the Hanford site were sent home in late … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | 5 Comments

東電予測、原発処理水放出で放射性物質30キロ拡散via 日刊スポーツ

東京電力は2日までに、福島第1原発の処理水を海洋放出した場合に、放射性物質トリチウムがどこまで拡散するか予測を公表した。トリチウムの年間放出量が100兆ベクレルなら海水中の濃度が通常より高くなる範囲は南北約30キロ、沖合約2キロと見込んだが、地元漁業者は「福島からの放出に前のめりになっている。風評被害を助長しかねない」と不快感を見せる。 […] 年間100兆ベクレルの放出では、海水中の濃度が1ベクレルを超えるのは北側約10キロ、南側約20キロ。年間22兆ベクレルの場合は南北約3キロ、沖合約700メートルとした。東電担当者は「濃度が上がるのは原発付近に限られる」と説明する。 これに対し「拡散の範囲が狭いから放出していいという話にはならない」とくぎを刺すのは小名浜機船底曳網漁業協同組合(福島県いわき市)の柳内孝之理事だ。県沖では第1原発から半径10キロ圏内の海域での操業を自粛しているが、100兆ベクレル放出の想定では一部が10キロ圏を超える。「操業範囲の議論にも影響しそうだ」と懸念した。 […] 全文

Posted in *日本語 | Tagged | 6 Comments