Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Revealed: how a San Francisco navy lab became a hub for human radiation experiments via The Guardian 2024/11/26
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (3)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Daily Archives: 2013/07/12
「いいですか、ここが大事なんです。 表現もしないうちに 警察官と思われる男性が公権力を行使して、その表現をさせなかったんです」7/9表現の自由侵害行為についての記者会見(文字起こし) via みんな楽しくHappy♡がいい♪
一見小さな出来事のように思えますが、 これは大変なことだと思います。 弁護団の会見を文字起こししました。 今ならまだ間に合うからこそ、しっかりとみんなに広げていく事が必要だと思いました。 参院選公示日である7月4日、福島駅前で行われた安倍総理の第一声となる演説会に、 「総理、質問です。原発廃炉に賛成?反対?」と書いた自作のプラカードを持って参加した、 40歳女性のプラカードが、自民党・亀岡偉民衆議院議員秘書・尾形と名乗る男性と、 3名の警察官と思われる男性によって没収された。 弁護士 梓澤和幸さん 本日付けで、自由民主党総裁安倍晋三氏と検察庁長官、福島県警本部長に文書を出しました。 その趣旨と、私たち弁護士の言いたいことはなにか?と言うと言う事について説明させていただきます。 まず事実関係でありますけれども、 7月4日の午前9時過ぎ、 福島駅前のデパートなかごう福島店の前において開催された安倍首相の第一声での演説会において、 地元の衆議院議員亀岡さんの秘書のオガタと名乗る男性と、 合理的な推認から警察官と考えられる男性ら合計4人に囲まれて、 福島県民であるAさんという女性、40歳の方ですけれども、 男性4人に取り囲まれて、 「総理質問です。原発廃炉に賛成?反対?」こういう内容のボード、A3の大きさの、 A3というのはこういう大きさですけれども この大きさのボードに貼りつけたものを取られたと。 で、その取られ方なんですけれども、 4人の男性のうちの一人は「警察のものですが」と名乗っております。 官職・氏名は明らかにしておりません。 それから制服も着ておりません。 「警察のものですが」と名乗って、動画に撮影されておりますけれども 執拗に氏名、住所、電話番号を聞き正しております。 この文書の中に書いておりますけれども、 警察官が人の氏名、住所、電話番号を聞くためには、“法律的な要件”が整わなければなりません。 “法律的要件”というもののキーワードは「犯罪」です。 続きは 「いいですか、ここが大事なんです。 表現もしないうちに 警察官と思われる男性が公権力を行使して、その表現をさせなかったんです」7/9表現の自由侵害行為についての記者会見(文字起こし) ◇しんぶん赤旗の記事
Nuclear renaissance was just a fairy tale via The Guardian
The promise of cheap, low-carbon power – with 31 new reactors in the US – was based on rhetoric and obedience. Anyone who doubts that should read the new status report on the industry Nuclear power requires obedience, not transparency. … Continue reading
‘No Nukes’ China’s Latest NIMBY Protest via The Wall Street Journal
A plan for a “showcase” nuclear fuel processing and equipment manufacturing center in Guangdong Province is the latest illustration of China’s determination to press ahead with a massive expansion of nuclear power despite Japan’s Fukushima disaster. On Friday, the Chinese project … Continue reading
Posted in *English
Tagged energy policy, Guangdong Nuclear Power Group, Inequality, Jiangmen, NIMBY
1 Comment
反核デモで意見募集延長=中国広東省の燃料工場計画 via 時事ドットコム
【香港時事】中国広東省江門市で12日、核燃料加工場の建設計画に反対する1000人以上がデモを行ったことから、4~13日とされていた計画に対する住民の意見募集期間が10日間延長された。 (略) 核燃料加工場は江門市管轄下の鶴山市に建設する予定。鶴山市の伍宇雄市長は12日の記者会見で、計画について各界から異論が出ていることを認めた上で、 「大衆の知る権利を確保し、意思疎通を深めるため」として意見募集期間の延長を発表した。(2013/07/12-21:00) 全文は反核デモで意見募集延長=中国広東省の燃料工場計画
少年4人に除染作業=業者初の逮捕、労基法違反容疑-福島県警 via 時事ドットコム
18歳未満の少年4人を除染作業員として働かせたとして、福島県警生活安全課などは12日までに、労働基準法違反容疑(危険有害業務の就業制限)で同県棚倉町関口、建設会社社長加藤正勝容疑者(53)を逮捕した。 (略) 逮捕容疑は6月初旬と中旬の計2日間、県内に住む16~17歳の無職の少年4人を、同県田村市の都路町地区で民家の除染業務に従事させた疑い。 労基法は、放射線を発するなど有害な場所で18歳未満を働かせることを禁止している。
ハゼ科の魚・ヨシノボリから9800ベクレル 福島の生物調査 via msn.産経ニュース
環境省は12日、福島県の河川や湖、海域で昨年12月~今年1月に採取した魚類や甲殻類、昆虫に含まれる放射性セシウム濃度の測定結果を公表した。 南相馬市の太田川で採取したハゼ科の魚「オオヨシノボリ」から、国が定める一般食品の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を大幅に超える1キログ ラム当たり最高9800ベクレルを検出した。 (略) これまでと同様に、海域と比べて河川や湖沼で高かった。 調査対象は福島県内の河川・湖9カ所と、福島県と宮城県南部の海域3カ所の計12カ所。これらの中で東京電力福島第1原発に最も近い太田川では、フナやウ グイなどからも最高約2千ベクレルを検出した。海域ではいわき市沖のエイの一種コモンカスベから139ベクレルを検出した。 全文はハゼ科の魚・ヨシノボリから9800ベクレル 福島の生物調査
参院選ツイッターで「原発」突出 「経済」「外交」続くvia 参院中央新聞
参院選公示翌日の5日から11日までの1週間に、短文投稿サイト「ツイッター」でつぶやかれた選挙関連の政策テーマ件数を調べたところ「原発」が56万3646件で突出していたことが12日、分かった。2位の「経済」(15万4734件)、3位の「外交・安全保障」(15万2655件)の3・5倍以上に上り、インターネット上で原発政策への関心が極めて高い実態が明らかになった。 全文はこちら