Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
November 2024 S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
Latest Posts / 最新記事
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
- Three Mile Island nuclear plant will reopen to power Microsoft data centers via NPR 2024/09/20
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Tag Archives: 鎌田慧
【詳報】「今、日本は戦後最大の危機を迎えている」大江健三郎氏、鎌田慧氏が会見 via BLOGOS
10日、ジャーナリストの鎌田慧氏と、作家でノーベル文学賞受賞者の大江健三郎氏が会見を行った。両氏は2011年、内橋克人氏、落合恵子氏、坂本龍一 氏、澤地久枝氏、瀬戸内寂聴氏、辻井喬氏、鶴見俊輔氏と9名で「『さようなら原発』一千万署名 市民の会」を結成、「さようなら原発1000万人アクション」を続け、署名や集会などの活動を行ってきた。 両氏は東日本大震災と福島第一原発事故の発災から4年を迎えるのを前に、改めて原発の再稼働反対を訴えた。 (略) 鎌田氏の冒頭発言要旨 (略) 4年経ってもどこに住んだらいいのか、どういう仕事をしたらいいのか、まだわからない人が11万人以上います。こういう人たちを見捨てる形でまた原発を動 かそうとしている、これは本当に、人類の叡智に対する挑戦だと思います。間違いを改めない、犠牲者を振り捨てて新たな利権に向かっていく。全く人間のモラ ルに反することを、今、日本政府と電力会社はやろうとしているのだと思っています。 福島に行ってご覧になった方もいらっしゃると思いますけれど、第一原発がある大熊町、双葉町、第二の原発がある楢葉町、それから近くにある浪江町、全く人 が住めない。あるのはススキの白い色と、セイタカアワダチソウの黄色い色と、汚染物をいれた黒い袋。黒と白と黄色で埋め尽くされています。 そして100人以上の子どもたちに甲状腺がんが現れています。それから、仮設住宅に住んでいて、目の前に家があるけれど放射線に阻まれて戻れない、そうい う人たちが続々と亡くなっていまして、原発関連死は1,200人以上にもなっている。そういう惨憺たる状況です。これが4年経った現実でして、これを全く 解決しないうちに新たな5年目、つまり再稼働に進もうとしています。 故郷を失い、居住する場所を失うということは、精神的なダメージが大きいわけでして、人権に関わる問題です。人間がどういうふうに生きていくのか、どこに住むのか、住む環境はどうかという、古来の人権に対する挑戦として、新たな再稼働を進めようとしています。 20万人にも及ぶ福島の人々の夢と居住権と人権を奪って、なおかつそれに対する補償もできていない中で、川内原発とか、あちこちの危険な原発を再稼働させようとしている。これは政治的な犯罪と言っても間違いではないと思います。 (略) 大江氏の冒頭発言要旨 (略) メルケルさんと安倍首相が話をしたということは、私は非常に大きい、象徴的な、あるいは現実的な意味を持っている出来事だと考えています。 メルケルさんはまず最初に、非常に高度なテクノロジーを持っている日本の人々が原発を十分にコントロールできなかったということは事実だと言われました。 ドイツは福島の事故を見て、これからのエネルギーの課題として原発を用いるということは全く不可能だということを認識した、そしてそれに向かって働き始め ているということです。 それに対して安倍氏は、今いくつもの原発が稼働をやめているけれども、今年のうちに4つ、あるいは5つの再稼働を行うということを言った。そしてその方針を変える気はないとも言った。 それに対して私たち民衆はどう考えているか。私たちはメルケルさんと安倍の態度を見て、現在の政治的な、人間的な意思、態度をいうものを完全に作り変えな ければいけない、そのことをを今強く感じている。今までもそれに基づく行動はあったし、これから大きく広がっていくだろう、それを広げていきたいというの が私の考えです。 昨日の記者会見を見て、非常にはっきりしたことは何かということをお話しました。 もう一度繰り返しますと、日本の政治家には、この大きい原発事故という福島の悲劇がありなながら、それを全く別の方向に作り変えていくという政治的意思は ないと。すなわち原発事故に対する反省、あるいは再出発という意思がまったく無い政治家が政治を決断していて、例えばメルケル首相などから、そのことにつ いて批判する声が明瞭に示されても全く耳を貸さないという点が今の政府にあるということです。 全文は【詳報】「今、日本は戦後最大の危機を迎えている」大江健三郎氏、鎌田慧氏が会見
脱原発テント設置から3年 「人間の鎖」で政府に抗議 via 琉球新報
脱原発を求める市民団体のメンバーが経済産業省前にテントを設置してから丸3年を迎えた11日、テント前で集会が開かれた。メンバーらは、参加者が手をつなぐ「人間の鎖」で政府の原発再稼働方針に抗議した。 集会に先立って開かれた記者会見では、ルポライターの鎌田慧さんが「テントは全国の脱原発運動と結びついている。孤立させず、支えなくてはいけない」と述べた。 (略) テントは、福島第1原発事故から半年後の2011年9月11日に設置された。 全文は脱原発テント設置から3年 「人間の鎖」で政府に抗議
<脱原発都知事候補・細川さんを支持します!>質疑応答・細川と安倍の違い・原発問題は都知事選挙の争点にふさわしい理由・都知事が持つ脱原発の権限・他1/20(内容書き出し)via みんな楽しくHappyが好い
木村結(東電株主代表訴訟)吉岡達也(ピースボート)広瀬隆(作家) 河合弘之(弁護士・脱原発弁護団全国連絡会)鎌田慧(ルポライター)湯川れい子(音楽評論家) 宮台真司(社会学者・首都大学東京教授)柳田眞(たんぽぽ舎) 広瀬隆さん 細川と安倍晋三 細川さんは祖父が日中戦争(1937年)を開戦をやった総理ですからね。 その事に対して細川さんは心に痛みを持っています。 それに対して安倍晋三のおじいさんは岸信介さんで、 あの人は満州でずっと支配をして、官僚のトップで大変な侵略をした。 それを尊敬している訳です。 ぜんぜん違いますね。 ここは非常に大きな違いだと思います。 […] 週刊金曜日: たとえばですけれども、小泉さんが社会保障については政権時代にだいぶ削減したりとかそういうことがあります。 そういった他の政策、社会保障とかそういったいろんな問題ですね。 それの中身によっては変えるという可能性はあるんでしょうか? 河合: それは、そういう変な政策は出てこないと思っておりますし、 私どもはあくまでも彼を支持するかどうかは、 脱原発政策がどれだけ力強く、どれだけクリアになるかという事で、判断をしたいというふうに考えております。 […] 都知事は脱原発だけじゃない、他の政策は? 2番目に脱原発も大事だけれども都知事選挙のテーマはそれだけじゃない。 オリンピック開催、TPP,消費税、いろいろあるじゃないかということでございますが、 これらの問題はそれぞれ重要である事は私どもは否定しません。 しかし、たとえばここにTPPの問題があります。 ここに、格差是正があります。ここに消費税があります。 しかし、原発事故が起こってしまえばこれはバーッ!となって、全部ゼロに帰するわけですから、 原発の問題というのはそれだけ、重要な基本的なテーマなんです。 ですから、他の問題と平板に横並びで論じるのは誤りだと。 原発問題の本質を理解していないというふうに考えます。 従って、原発を最優先にすることは極めて重要だという事を御理解いただきたいと思います。 もっと読む。
【都知事選】 脱原発市民団体 細川氏一本化へ via 田中龍作ジャーナル
「原発を止めるためには勝つ候補者でなければならない」。東京都知事選挙をめぐって脱原発候補の一本化を目指していた市民団体や環境団体のリーダーたちが、細川元首相を応援することに決めた。きょう、国会内で記者会見し明らかにした。 「細川一本化」を表明したのは「脱原発都知事を実現する会」。瀬戸内寂聴(作家)、柳田眞(たんぽぽ舎)、村上達也(東海村・前村長)、木村結(東電株 主代表訴訟)、吉岡達也(ピースボート)、村田光平(元在駐スイス大使)……脱原発運動をリードしてきた著名人が名を連ねる。代表世話人は鎌田慧(ルポラ イター)、河合弘之(弁護士・脱原発弁護団全国連絡会)の2人。 「実現する会」は脱原発候補の一本化を目指して今月15日に細川、宇都宮両陣営と交渉した。だが交渉は決裂、一本化はならなかった。「実現する会」で話し合った結果、次のような理由から細川氏支持を決めた。 ・細川氏の脱原発政策はいまだ明らかではないが、陣営は「再稼働反対」、「原発ゼロ」「脱原発を優先する」としている。 ・宇都宮氏は脱原発を政策としているが、他の政策と並列させており、優先度が低い。 記者会見では実現する会のメンバーから「原発を止めるには勝てる候補でなければならない」とする趣旨の発言が相次いだ。 柳田眞氏(たんぽぽ舎・自治労OB)は細川支持の理由を次のように話す― 「脱原発問題は日本の存亡に関わる。アベの再稼働は日本を滅ぼす…(中略)“東京は日本の政策を決める力を持っている、脱原発もそう”というのが全国のねがい。アベを負かす可能性が高い人に任せた」。 広瀬隆氏(作家)は「“ ホソカワ対マスゾエ ”ではなく “ ホソカワ 対 アベシンゾウ ”なんです」と声を大にした。 (略) 代表世話人の鎌田慧氏は「宇都宮陣営との水面下での交渉はまだ続いている」と重ねて強調した。 全文は【都知事選】 脱原発市民団体 細川氏一本化へ 関連記事: 細川・小泉氏、一枚看板「脱原発」の勝算は via 日本経済新聞 都知事選、脱原発派の一本化断念 市民団体有志は細川氏 via 朝日新聞
脱原発都知事を実現する会からの申し入れに対する回答 via 宇都宮けんじさんと希望のまち東京をつくろう
昨日、脱原発都知事を実現する会(共同代表 鎌田慧・河合弘之)より、宇都宮けんじ候補と細川護煕候補宛てに、「脱原発を明確に掲げる候補が二人いるとい うことで脱原発票が分散し、結果として原発推進候補を利するのではないか」「お二人が虚心坦懐にお話合いになり、脱原発候補を統一してくださるよう申し入 れます」との申入書が届きました。 それに対して、以下のように回答致しました。 * * * * * 2014年1月15日 ご回答 脱原発都知事を実現する会 共同代表 鎌田慧殿 共同代表 河合弘之殿 脱 原発の実現を心から願う立場で1月15日付「申入書」にお答えします。「脱原発」を掲げる細川護煕氏が立候補を決意したと報じらしています。東京都の政策 としてどのような脱原発政策を表明されるのか、その具体的内容については、いまだ不明です。私の選挙母体である希望のまち東京をつくる会は、細川護煕候補 の出馬報道に関して1月13日に以下のような見解を公表しています。 「脱原発は私たちの掲げる基本政策の一つであり、細川氏の出馬により脱原発が 都知事選の争点となり、関心が高まることを私たちはおおいに注目しています。」「細川氏の立候補表明のあと、オープンな討論を行なっていきたいと思いま す。」「私たちは、細川氏が正式な立候補を表明された後、なるべく早い時期に、オープンな環境で、宇都宮候補との対話と討論を行うことを提案し、どちらの 候補が都政を都民の手に取り戻し、真の脱原発政策の実現につながる候補であるかを有権者に判断していただきたいと考えます。」 脱原発を目指す候補が話し合う機会は貴重なものであり、話し合う機会をつくるために仲介の労をとってくださることには心から感謝します。対話の時期と方法については、打ち合わせをしながら進めさせて頂きたいと思います。 全文は 脱原発都知事を実現する会からの申し入れに対する回答 参考 「脱原発一本化を」 都知事選で複数団体 via 東京新聞 当サイト内関連記事 吉田社民党首、脱原発候補の一本化を=共産、宇都宮氏支援を継続 via 時事ドットコム
再稼働反対訴え国会包囲 脱原発集会に1万5千人 via 東京新聞
毎週金曜日に首相官邸周辺で脱原発を求める活動を続けている首都圏反原発連合が22日、「再稼働反対 国会大包囲」と称し、大規模な集会を開いた。主催者によると、参加者は約1万5千人で「原発いらない」「再稼働許すな」と大声で訴えた。 集会は、日比谷公園大音楽堂で開会。協力団体「さようなら原発1000万人アクション」呼び掛け人のルポライター鎌田慧さんが「安倍内閣は2030年までに原発をゼロにするという政策をひっくり返そうとしている。傲慢だ」と述べた。 全文は 再稼働反対訴え国会包囲 脱原発集会に1万5千人 関連記事 政府エネ計画「許されない」 市民団体、脱原発で集会 via 朝日新聞 原発ゼロ 再稼働やめて1万5000人 国会をぐるり via しんぶん赤旗
Posted in *日本語
Tagged エネルギー基本計画, エネルギー政策, さようなら原発1000万人アクション, 反原発国会大包囲, 反原発運動, 国会大包囲, 安倍政権, 東日本大震災・福島原発, 鎌田慧, 首都圏反原発連合
Leave a comment
稼働ゼロ後、最大デモ=こだまする脱原発の声-「首相発言はうそ」・東京 via 時事ドットコム
脱原発を求める市民らが13日、各省庁の集まる東京・霞が関や国会議事堂前などで大規模なデモや集会を行った。主催者発表によると、参加者数は延べ 4万人で、9月15日に全国で稼働する原発がゼロになって以降、最大規模とみられる。集まった人々は「原発反対」「再稼働反対」と声を響かせながら、都内 を行進した。 デモに先立ち日比谷公会堂で行われた集会では、2000人収容の会場が満員となり、入れない人が屋外にあふれた。主催団体「首都圏 反原発連合」のミサオ・レッドウルフさんは、安倍晋三首相が東京電力福島第1原発事故の汚染水問題で「状況はコントロールされている」と発言したことに触 れ、「うそがまかり通り、本当に腹立たしい。誰もどうすれば良いか分からない中で、原発を再稼働するのは許せない」と語気を強めた。 ノーベル文学賞作家の大江健三郎さんは「私たちが、将来の子どもの生きていける世界を取り返すことが必要」と述べ、脱原発の早期実現を訴えた。ルポライターの鎌田慧さんも「原発はうそとカネと脅しで造られてきた。事故後も全く変わらない」と政府の姿勢を批判した。 続きは稼働ゼロ後、最大デモ=こだまする脱原発の声-「首相発言はうそ」・東京 関連記事:脱原発訴え都心練り歩く 大江健三郎さんら「原発全廃を」via 日本経済新聞
Posted in *日本語
Tagged エネルギー政策, ミサオ・レッドウルフ, 公正・共生, 労働における公正・平等, 大江健三郎, 東京電力, 東日本大震災・福島原発, 脱原発, 被ばく, 鎌田慧, 首都圏 反原発連合
Leave a comment
3.9~11は「つながろうフクシマ!さようなら原発大行動」via さようなら原発1000万人アクション
さようなら原発1000万人アクションでは、東日本大震災・福島第一原発事故から2年となる3月11日にかかる3日間を「つながろうフクシマ!さよ うなら原発大行動」と位置づけて、首都圏で集会や講演会を開催し、全国にも同時アクションを呼びかけます。(開催情報など、ぜひご一報ください)。また、首都圏や福島で開催される集会にも協力します。 ※このページは新しい内容が決まり次第、更新されます。 ■三月九日大集会へのアピール ■Appeal3.9 ●3月9日 (土)「つながろうフクシマ!さようなら原発大集会」 ●3月10日(日)「0310原発ゼロ☆大行動」 ●3月11日(月)「つながろうフクシマ!さようなら原発講演会」 ●3月23日(土)「原発のない福島を!県民大集会」 ●3.9~11「全国のアクション」 […] 3月9日(土)「つながろうフクシマ!さようなら原発大集会」 日時:3月9日(土)11:00~ 会場:東京・明治公園 (JR「千駄ヶ谷駅」5分、地下鉄「国立競技場駅」2分) 動画「明治公園への行き方」 ※2011年9月19日の集会のときにつくっていただいたものです。 内容:11:00 開場(出店ブース開始) 12:00 オープニングライブ 日本音楽協議会(日音協) 【第一部】司会:上泰歩さん、菱山南帆子さん 12:25 リレートーク 小島力さん(福島県葛尾村) 満田夏花さん(eシフト) 伴英幸さん(原子力資料情報室)、 Misao Redwolfさん(首都圏反原発連合) 富山洋子さん(日本消費者連盟) 花田惠美代さん(元祝島島民・祝島島民の会からのメッセージ代読) 金城吉春とアシビナーズ(踊りと歌「エイサー」) 大石光伸さん(東海村から) 東井玲さん(浜岡から) 小野有五さん(北海道から) 山田清彦さん(青森から) 芝口正武さん(福島県浪江町)から 13:25 集会オープニングライブ リクルマイ 【第二部】 14:00~15:00 集会 司会:木内みどりさん 黙祷 <集会発言者> 鎌田 慧さん … Continue reading
Posted in *日本語
Tagged Misao Redwolf, アシビナーズ, さようなら原発1000万人アクション, さようなら原発一千万人署名 市民の会, 上原公子, 上泰歩, 伴英幸, 内橋克人, 再稼働反対!全国アクション, 原発をなくす全国連絡会, 反原発運動, 吉岡斉, 坂本龍一, 大江健三郎, 大石光伸, 富山洋子, 小島力, 小野有五, 山田清彦, 広瀬隆, 斎藤夕香, 木内みどり, 東井玲, 東日本大震災・福島原発, 清水修二, 満田夏花, 澤地久枝, 経産省前テント, 経産省前テントひろば, 脱原発世界会議, 芝口正武, 花田惠美代, 菱山南帆子, 落合恵子, 金城吉春, 鎌田慧, 首都圏反原発連合
Leave a comment
脱原発運動「一層強める」 大江さんら5項目訴えへ via 朝日新聞デジタル
【清水大輔】脱原発を掲げる「さようなら原発一千万人署名 市民の会」の呼びかけ人で、作家の大江健三郎さんらが10日、東京都内で記者会見を開いた。安倍政権が原発を維持・再稼働させる姿勢を見せていることに対して、大江さんは「根本的に間違っている」と指摘。脱原発を求める運動を一層強めていく考えを示した。 会見にはルポライターの鎌田慧さん、作家の澤地久枝さんと落合恵子さんが同席。 (略) 原発推進の動きについて落合さんは「繁栄と平和利用という言葉で、自分たちの人生と誕生前の命すらまやかしの中に引き込んでしまうのか、と問いかけてい きたい」とし、澤地さんは「子どもたちの未来のために、原発に反対する姿勢を貫いていきたい」と語気を強めた。鎌田さんは「原発は人間としての『罪悪』。 それをさらに続けるのかが問われている」と述べ、脱原発運動を盛り上げて政府を動かしたいとの考えを示した。 全文は 脱原発運動「一層強める」 大江さんら5項目訴えへ
Posted in *日本語
Tagged エネルギー政策, さようなら原発一千万人署名 市民の会, 反原発運動, 大江健三郎, 東日本大震災・福島原発, 澤地久枝, 落合恵子, 鎌田慧
Leave a comment
10月13日、日比谷野外音楽堂で「さようなら原発集会」開催決定 via さようなら原発1000万人アクション
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_ 10月13日、日比谷野外音楽堂で「さようなら原発集会」開催決定 10.13さようなら原発集会in日比谷 \_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_ ■日時:2012年10月13日(土)開場12:30~ ■会場:東京・日比谷野外音楽堂(地下鉄「霞ヶ関駅」「日比谷駅」) ■内容:12:30 開場 13:30 オープニングコンサート Yaeさん 14:00 主催者あいさつ 鎌田慧さん (呼びかけ人・ルポライター) メッセージ紹介 落合恵子さん (呼びかけ人・作家)から フランスから →「よそものネット」 「脱原発パリ」 訴え1 高橋哲哉さん (東京大学大学院教授) 福島から 森園かずえさん (子ども福島ネットワーク) 緊急アピール 小笠原厚子さん (大間原発・あさこハウス) 訴え2 大江健三郎さん (呼びかけ人・作家) 閉会のあいさつ 吉原毅さん (城南信用金庫理事長) 15:00 閉会 送り出し音楽 ナラカズヲさん 日本音楽協議会(日音協) パレードコース 日比谷公園~東京電力本社前~銀座~東京駅~常盤橋公園流れ解散 ◎主催:「さようなら原発」一千万署名 市民の会 (内橋克人、大江健三郎、落合恵子、鎌田慧、坂本龍一、澤地久枝、 瀬戸内寂聴、辻井喬、鶴見俊輔) ※内容については変更となる可能性があります。予めご了承ください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 政府は、今後の2030年までの原発・エネルギー政策のあり方を検 討するため、3つの選択肢(原発ゼロ、15%、20~25%)を示して、国 民からの意見を募集しましたが、圧倒的に出来るだけ早い時期の原発依 存0%が支持されました。こうした声を背景に、脱原発への流れをより 盛り上げていくための集会を、10月13日に開催します。参加費は無 … Continue reading