Tag Archives: 反原発運動

首相官邸前抗議、なぜ取り上げられなかった…反原発ドキュメンタリー監督が分析 via シネマトゥデイ

 歴史社会学者の小熊英二が初監督を務めたドキュメンタリー映画『首相官邸の前で』トークイベントが5日に渋谷のアップリンクで行われ、小熊監督と作家の高橋源一郎が登壇。首相官邸前デモについて、熱いトークを繰り広げた。 映画『首相官邸の前で』場面写真  2012年夏。首相官邸前は、福島第一原子力発電所事故の政府対応に非難の声を上げる20万人の群衆で埋め尽くされた。「これほどのことがあった のに、忘れ去られてしまうのは許しがたかった」と語る小熊監督は、個人がインターネットを通じて配信していた自主撮影映像を、撮影者の許可を得て再構成。 菅直人元首相を含む8人のインタビュー映像を挿入し、1本の作品に仕上げた。 (略) 「この国の人たちは忘れやすい。その結果、何が起こっても誰も責任をとらない。この記録が持つ 意味は忘れさせないということ」という高橋の指摘に、小熊監督は「なぜこのデモがマスコミで取り上げられなかったのか。それは決して政治的な意味合いでは なく、記者クラブなどに情報が入ってこなかったから。デモに参加する人は無名の人たちだからつながりもない。どう取り上げていいのか戸惑っているうちに通 り過ぎてしまった。逆になぜ全共闘運動が記録に残っているのか。それは東大で起きたからです。無名の人と違ってトップの人は記録に残りやすいんですよ」と コメント。その言葉には高橋も「そういうことか!」と感心することしきりだった。  続けて高橋は、「今、国会前では、学生たちによるSEALDs(自由で民主的な社会を守るため)のデモが行われている。この子たちは高校生の時に 2011年の反原発デモの周りにいた子たち。あのデモが、若い世代が持っていた政治やデモに対する不安や恐怖心を消し去った。そういう意味で、反原発デモ の次の世代が育っている」とコメントすると、小熊監督も「それは確実にこの4年の蓄積。マスメディアも学習して、デモを取り上げるようになってきた。これ も化学変化だと思う」と笑顔を見せ、「この記録は共有されてこそ記憶になる。ぜひともこの作品を観てもらいたい」と付け加えた。(取材・文:壬生智裕) 映画『首相官邸の前で』は9月2日より隔週水曜に渋谷のアップリンクで上映予定 全文は首相官邸前抗議、なぜ取り上げられなかった…反原発ドキュメンタリー監督が分析 当サイト既出関連記事: 歴史社会学者・小熊英二監督作、映画『首相官邸の前で』via Facebook 関連記事: 『首相官邸の前で』ホームページ/ “Tell the Prime Minister” Homepage 初監督作『首相官邸の前で』公開が決定した小熊英二氏インタビュー via Dice

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

坂本龍一、『NO NUKES 2015』オーガナイザーに 脱原発をテーマにしたフェス via 沖縄タイムス

 中咽頭がんの治療のため昨年7月から療養中だった音楽家の坂本龍一(63)が、11月28日に東京・豊洲Pitで開催される音楽フェス『NO NUKES 2015』のオーガナイザーを務めることが4日、わかった。  同フェスは、日本における脱原発のメッセージを訴えるイベントと して2012年にスタートし、毎年開催されてきた。坂本はオーガナイザー兼アーティストとして12年、13年に連続で参加したが、昨年は体調不良から治療 に専念せざるを得ず、不参加を決断。しかし、自分が不在でも開催してほしいという坂本の要望に多くのアーティストが賛同し、開催された。出演はかなわな かった坂本も「(まだやってるのかって?)僕たちミュージシャンが、こんなことをやらなくてもいいような社会が来たら、すぐに止めるつもりなんです」とい うメッセージを発信していた。  今年もアーティストとしては参加しないものの、オーガナイザーとして出演することになり、力強いメッセージを発信する予定となっている。 続きは坂本龍一、『NO NUKES 2015』オーガナイザーに 脱原発をテーマにしたフェス

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

長崎の被爆者が中学校で「原発よくない」と話し始めたら、校長が遮った via The Huffington Post

長崎県の公立中学校で行われた被爆者の講話を、校長が「やめてください」と制止した――。講話を行った男性が被爆体験を語った後に日本のアジアへの加害責任や原発の問題に触れたところ、校長が中止させようとしたという。 毎日新聞によると、講話を行ったのは長崎県に住む末永浩さん(79)。2014年7月1日に島原市の中学校で行った講話でのことだった。 末 永さんは長崎で被爆した自身の体験を話したあと、「アジアで原爆を語ろうとすれば、日本がしてきたことを反省して語らなければならない」と説明しながら、 中国や韓国の博物館が旧日本軍による侵略に関するものとして展示している写真を生徒に見せ、日本の戦争責任について話した。 さらに、「原爆と同じように核分裂によって放射線を出す」と考える末永さんが、福島第一原発の事故など原発問題について語り出したところ、校長が「やめてください」と大声で遮ったため、末永さんは「原発についてもみんなでよく勉強し考えて下さい」と述べて話を終えた。 NHKニュースに よると、講話の後、校長は末永さんに対して「写真はでっちあげだ」とか「自虐史観だ」などと校長室で述べたという。講話を遮ったのは、事前に被爆体験だけ を話すよう要請していたにもかかわらず、末永さんが「原発は良くない」などと話したため、「教育現場で政治的な発言をしてはいけない」と考えたためだと話した。 続きは 長崎の被爆者が中学校で「原発よくない」と話し始めたら、校長が遮った 関連記事: 「反原発、安倍批判などの主張が見られる」 福岡市が戦争展の後援を拒否する via J-Cast News

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

制服向上委員会の脱原発ソング、ニコニコ生放送は音声流さず(動画)via Huffington Post

女性アイドルグループの「制服向上委員会」が7月28日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を開いた。制服向上委員会は政治性の強いメッセージソングを歌う異色のグループとして有名。6月には神奈川県大和市のイベントで自民党を批判する歌を披露したことで、同市が後援を取り消す事態にも発展した。 この会見冒頭では、脱原発ソングである「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」を国内外の記者団に披露した。しかし、インターネット放送局「ニコニコ生放送」の公式中継では、この部分だけ音声がカットされた。「諸事情により、パフォーマンス中は音声を切っております」とのテロップが表示されていた。 (略) メッセージ性の強い歌詞のため「自主規制か?」との観測も流れたが、ニコニコ生放送の中継担当者は「今回の会見で、歌を披露するという情報が入ったのが直前だった。そのため、生放送で音声を流すことが著作権的にOKかどうかの確認ができなかった」と説明している。 全文は制服向上委員会の脱原発ソング、ニコニコ生放送は音声流さず(動画)

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

「安倍NO!」大合流 戦争・沖縄・原発・雇用… 国会とりまく7万人 via しんぶん赤旗

「。。。」 この行動は、首都圏反原発連合(反原連)、全労連、SEALDs(=シールズ、自由と民主主義のための学生緊急行動)などでつくる実行委員会が主催。今回で2回目の取り組みです。  日比谷の集会では、発言者の一言ひとことに参加者から「そうだ!」の元気な声がかかりました。主催者を代表してあいさつした反原連のミサオ・レッドウルフさんは「戦後最悪の安倍政権を打倒して、暴走を止めよう」と訴えました。  憲法学者の小林節さん、精神科医の香山リカさん、沖縄・ヘリ基地反対協議会の相馬由里さん、「ストップ再稼働!3・11鹿児島集会実行委員会」の杉原洋さんがスピーチ。戦争法案について小林さんは「憲法を破ってアメリカの2軍にする。こんなふざけたことはない」と批判。香山さんは「安倍政権は権力という酒にめいてい状態だ。早くお引き取りいただくしかない」と語りました。  各分野で反対する人たち12人が短いスピーチをしました。「福島第1原発の事故処理もままならない現状での再稼働などありえない」「民意を無視した沖縄米軍新基地建設強行は、民主主義を破壊する行為」「環太平洋連携協定(TPP)の妥協、合意は許さない」と、次つぎに訴えました。  埼玉県から参加した女性(34)は戦争法案の強行採決が一番許せないと語り「国民の声を聞かない安倍首相に1人でも多く反対の声をあげるために来ました」。  国会前の抗議行動でも「即刻辞任せよ」などのプラカードを持った参加者で埋まりました。国会前に初めて来たという堺市の女性(28)は「戦争法案では今までにない危機感がある。ここで得た熱を多くの人に伝えていきたい」と話しました。 「。。。」 もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

歴史社会学者・小熊英二監督作、映画『首相官邸の前で』via Facebook

歴史社会学者・小熊英二監督作、映画『首相官邸の前で』 2015年9月2日(水)より隔週水曜、渋谷アップリンクにて公開決定! 人々の力が日本を変えた 希望の瞬間を記録 歴史社会学者・小熊英二による初監督作。2012年夏、脱原発と民主主義の再建を求め約20万人が官邸前を埋めた。現代日本に実在した希望の瞬間を記録。 公式サイト http://www.uplink.co.jp/kanteimae/ Twitter https://twitter.com/kanteimaeJP Facebook http://bit.ly/kanteimaeFB https://www.youtube.com/watch?v=6CvVlXDkUbM    

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

反原発小説の先駆者「井上光晴」を現代に問う via レイバーネット

秋沢陽吉「井上光晴ー虚構のありか」は、井上の反原発小説の先駆性を鋭く論じた 力作評論である。かつて、「地の群れ」などでアクチュアルな問題を前衛的な手法で 描いて状況を厳しく問うてきた井上も、高橋和巳などと同様、時代の「軽小短薄」化 とともに忘れさられつつある作家だった。(写真=井上光晴) しかし、2011年3月11日の福島原発事故の大惨事が、その忘却された作品を よみがえらせたのである。著者の秋沢自身が福島県海岸通りの北に位置する地方都市 でこの震災に遭遇し、被爆もしている。同時に著者はかつて井上が主催した山形文学 伝習所で学び、亡くなるまで教えを受けてきた文学生でもあった。 その秋沢をして、井上の反原発小説の神髄に触れ得たのは、3.11の被災以後だ ったと告白する。これは実際恐ろしいことである。人間は自分が体験しないことはつ いに理解できないのか、という問いかけでもある。この評論は自身の被災体験をもと に井上作品が現実をしのぐ勢いでせまってくる創作の秘密を明らかにしている。 井上の核文学の金字塔は、反核小説「明日ー一九四五年八月八日長崎」であり、反 原発小説は「西海原子力発電所」である。前者は10年、後者に至っては20年以上 も埋もれていた作品だが、震災事故を契機に再刊されたのである。秋沢はこれらの作 品の驚くべきリアリティーと想像力を内容に則して論じているが、井上独特のねじれ た作品構造がていねいに説明されていて、はじめての読者にも手がかりになるだろう 続きは反原発小説の先駆者「井上光晴」を現代に問う

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

玄海原発「みんなで止める」、9月に追加提訴へ via Net IB News

 九州電力玄海原発をめぐる提訴から5周年を迎える活動報告会が6月28日、福岡市で開かれ、「脱原発社会がかなうまで市民の力を見せよう。福島の甚大な 被害の教訓からは原発を止めるしかない」との決意を新たにした。集会には、原告や支援者ら約100人が参加した。主催したのは、「玄海原発プルサーマルと 全基をみんなで止める裁判の会」(石丸初美代表・原告団長)。 同会が中心となっている4つの訴訟・仮処分のうち、玄海原発1~4号機すべての差し止めを求めた訴訟で、9月に追加提訴を予定している。1人でも多くの原告の参加を呼び掛けている。 (略) 座談会200回以上、避難計画などで自治体調査 永野浩二事務局長が、この1年間の活動や避難計画の問題を報告した。同会は、 「みんなで止める」を合言葉に、世論を広げるために、市民1人ひとりが「原発はなぜいけないのか、やめないといけないのか、九電はなぜ原発を続けようとし ているのか」を考える座談会を200回以上開いてきた。また、九電や自治体への要請を続けてきた。避難計画の問題では、佐賀県内全市町を訪問し、そのなか で、伊万里市が避難先の9割を変更するなど、自治体を動かしてきた。 集会では、インドのウラン採掘現場周辺の住民らの放射能被害を告発し たドキュメンタリー映画「ブッダの嘆き」が上映された。映画中の“イエローケーキを素手で扱っても大丈夫”という行政担当者の発言に関し、「日本は、イン ドと違う先進国だが、行政のやり方は同じ。推進すると決めたら安全だと言い続ける」などの感想があった。 「みんなの裁判の会」では、 2010年8月にMOX燃料(プルトニウム・ウラン混合燃料)使用差し止め訴訟を佐賀地裁に提訴して以降、同原発2、3号機の再稼働差し止めを求める仮処 分、同原発1~4号機の運転差し止め訴訟、国を相手取って九州電力に同原発運転停止を命じるように求めた行政訴訟の4つの裁判をたたかっている。原告数は 4訴訟・仮処分合計746人、支える会会員数871人。 MOX燃料差し止め訴訟では、佐賀地裁が今年3月20日、請求を棄却し、原告側が控訴し、9月に福岡高裁で控訴審第1回口頭弁論が開かれる予定。 全文は玄海原発「みんなで止める」、9月に追加提訴へ

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

川内原発の再稼働反対 福岡で大規模集会 via NHK News Web

九州電力が8月中旬以降の再稼働を目指している鹿児島県の川内原発について、再稼働に反対する団体が7日、福岡市で大規模な集会を開きました。 集会は全国各地で原発の再稼働反対を訴えている団体の九州実行委員会が福岡市中央区の公園で開き、主催者の発表で1万5000人が参加しました。 はじめに、福島原発告訴団の団長の武藤類子さんが「福島の原発事故から僅か4年しかたっておらず、何一つ解決していないなかで原発を再稼働する動きは、事故の被害者には信じがたいことです。事故を忘れず再稼働に反対していきたい」と述べました。 また、川内原発の反対活動をしている協議会の鳥原良子さんは「先日の鹿児島地裁の仮処分決定は福井地裁とは全く逆でしたが、原発の安全性が担保されたわけではありません。全国の皆さんと協力して再稼働反対のために闘っていきましょう」と呼びかけました。  続きは川内原発の再稼働反対 福岡で大規模集会 関連記事: 川内原発:再稼働反対集会 九電本店までデモ行進 福岡 via 毎日新聞 集会では、福島原発告訴団長の武藤類子さん(61)が「再稼働の動きは被害者にとって信じがたい。誰にも同じ苦しみを味わってほしくない」と市民の連携を呼びかけた。

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

経産省敷地に侵入疑い逮捕 男3人、反原発の抗議か via 東京新聞

東京都千代田区の経済産業省の敷地内に正当な理由なく侵入したとして、警視庁丸の内署は、建造物侵入の疑いで男三人を現行犯逮捕した。警視庁公安部によると、三人は三十~四十代半ばくらいで反原発の抗議活動に参加していたとみられ、いずれも黙秘している。  逮捕容疑では、二十八日午後九時ごろ、経産省本館の正面玄関前でマイクやスピーカーを使って大声を上げるなどしながら、警備員の制止を振り切って敷地内に侵入したとされる。 ◆逮捕に抗議 署前に100人  逮捕された三人のうち、一人が勾留されている東京都中央区の中央署前には二十九日夜、逮捕に抗議する百人近くが集まった。「不当逮捕」などと書かれた紙を掲げ、「仲間を返せ」と声を合わせた。  参加した千葉県船橋市の無職女性(67)は「いくら何でも逮捕はやりすぎ」と顔をしかめた。 続きは経産省敷地に侵入疑い逮捕 男3人、反原発の抗議か

Posted in *日本語 | Tagged , , | 1 Comment