Tag Archives: 原発推進

上関原発建設、中国電社長「計画進める」via yomiuri online

中国電力が山口県上関町で進める上関原子力発電所の建設計画について、同社の苅田知英社長は31日の記者会見で、9月の同町長選で推進派が推す現職、柏原 重海町長が3選を果たしたことを受け、改めて計画を進める考えを示した。来年6月に予定されている原子炉着工などの工程については「非常に厳しい」として 見直しを示唆した。 続きは上関原発建設、中国電社長「計画進める」

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 1 Comment

玄海原発4号機 運転再開へ準備 via NHK web news

11月1日 0時31分 トラブルで原子炉が自動停止した佐賀県にある玄海原子力発電所4号機について、九州電力は、数日後 の運転再開に向けて、先月31日夜から準備作業に入ったことを明らかにしました。東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、トラブルや定期検査で止まっ た国内の原発で運転を再開したケースはなく、周辺の自治体から反発が出ることも予想されます。 玄海原発の4号機は、先月4日、タービンを回した蒸気を水に戻す「復水器」と呼ばれる設備で内部の 圧力が通常より高くなり、原子炉が自動停止しました。九州電力は、運転中にもかかわらず、停止中とほぼ同じ手順書を誤って使っていたことが原因だとする報 告をまとめ、先月31日、原子力安全・保安院から「報告と対策はおおむね妥当だ」とする評価を受けました。これを受けて九州電力は、4号機の運転再開に向 けて、31日夜から準備作業を始めたことを明らかにしました。運転再開までに数日かかるということです。 続きは玄海原発4号機 運転再開へ準備 ◇ 当サイト英文記事: ・Kyushu Electric Plans to Restart Reactor After Repairing Fault via Bloomberg Businessweek

Posted in *English, *日本語 | Tagged , , , , , | 1 Comment

「地震は克服」「原発で所得倍増」――そんなセリフ満載の「原発PR映画」上映会が開催 via 日刊サイゾー

終わらない福島第一原子力発電所をめぐる混乱の中で開催が告知され、注目を集めていた原発PR映画上映会が10月30日、東京大学本郷キャンパス で開催された。多くの人が駆け付けたが、そこで上映されたのはPRどころか、「プロパガンダ」と呼んだ方が適切な、衝撃的な映像の連発だった。 この上映会は、前回の記事で 記した通り、東京大学大学院情報学環などが行っている「記録映画アーカイブ・プロジェクト」の一環として開催されたもの。参加申込みが殺到し、告知から3 日ほどで満員御礼になったという。冒頭、あいさつに立った東京大学大学院情報学環の丹羽美之准教授は、プロジェクトの概要を説明した上で、今回の企画意図 を次のように語った。 「3.11以降、原発に批判的な映像作品が上映される機会は多いが、推進側の映像作品は、あまり注目されておらず、忘れ去られようとしている。そこで、推進側では原発がどう記録されているか考えてみようと思った」 ちなみに丹羽教授によれば、原発を扱った記録映画は岩波映画製作所の手によるものだけで数十本存在し、そのほかを合わせると数百本にも数千本になるかもしれないとのこと。「(財)日本原子力文化振興財団(http://www.jaero.or.jp/)」では、現在も原発PR映像の無料貸し出しをしており、一般の人でも見ることができるという。 さて、この日上映されたのは原発PR映画3本と、完成直後の福島第一原発を取材したテレビ番組の合計4本。 続きは「地震は克服」「原発で所得倍増」――そんなセリフ満載の「原発PR映画」上映会が開催

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 1 Comment

日越首脳会談 野田首相、ベトナムの原発に対する日本の協力推進を確認した文書に署名 via FNNニュース

野田首相は31日、首相官邸でベトナムのズン首相と会談し、ベトナムの原子力発電所建設に対する日本の協力推進を確認した共同文書などに署名した。 野田首相は「原子力分野およびレアアース共同開発についての協力の進展で一致しました」と述べた。 会談で署名された文書では、2010年10月に両国で合意したベトナムの原子炉2基の建設に対する協力について、福島第1原発の事故をふまえた安全性の強化を前提に、先進的な技術の提供など6つの分野において協力することが確認された。 続き及びビデオは日越首脳会談 野田首相、ベトナムの原発に対する日本の協力推進を確認した文書に署名 ◇ 当サイト関連記事: ・Denmark to help Vietnam develop green energy via Asian Power ◇ 当サイト英文記事: ・Vietnam, Japan nuclear project intact despite Fukushima via Reuters  

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 3 Comments

野田首相:原発再稼働に前向き…英紙インタビューに via mainichi.jp

野田佳彦首相は31日までに英紙フィナンシャル・タイムズのインタビューに応じ、運転停止中の原発について「(安全評価を原子力安全委員会などがチェックする)一連のプロセスを踏み、再稼働できるものは再稼働していく。 続きは野田首相:原発再稼働に前向き…英紙インタビューに

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 1 Comment

北陸電、志賀原発のプルサーマル「着実に進める」 via 日本経済新聞

北陸電力は19日、同社が志賀原子力発電所(石川県志賀町)での核燃料を再利用するプルサーマル発電計画を「凍結」するとの一部報道について「凍結の事実はない。着実に進めていく方針は変わらない」(地域広報部)とコメントした。 同社は志賀原発1号機で2015年度を目標にプルサーマル発電を導入する計画だが、福島第1原発の重大事故を受けて、プルサーマルに理解を 求める地元活動を自粛している。国による計画の審査の手続きも見通しが立ちにくくなった。同社は「実施時期については申し上げる段階にない」(同)として いる。 プルサーマル計画をめぐっては、「やらせ」問題があった北海道電力が17日、泊原発3号機(北海道泊村)でのプルサーマル発電の来春導入を中止すると表明した。 続きは北陸電、志賀原発のプルサーマル「着実に進める」  

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | 3 Comments

「仏教者としてざんげしたい」永平寺が原発シンポ via Yomiuri online

曹洞宗大本山永平寺(福井県永平寺町志比)が11月2日、福島第一原発事故を機に生活を見つめ直そうと、シンポジウム「いのちを慈しむ~原発を選ばないという生き方~」を開く。シンポでは、「原子力発電に反対する県民会議」代表委員で小浜市の中島哲演・明通寺住職が講演、福島県飯舘村の酪農家、長谷川健一さんが福島の現状を報告する。その後、人権などをテーマに講演活動している在日韓国人の作家朴慶南さんを交えて討論を行う。 敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」と新型転換炉「ふげん」(廃炉作業中)は、釈迦如来の両脇にいる「文殊菩薩(ぼさつ)」と「普賢菩薩」が名前の由 来。講演を企画する「永平寺禅を学ぶ会」によると、永平寺が命名に関わった説もあり、西田正法事務局長(56)は「菩薩の知恵を借りて無事故を願ったのな ら浅はかな考えだった。仏教者として世間にざんげすることから始めたい。シンポが負の遺産を子孫に残さない生き方を考えるきっかけになれば」としている。 続きは「仏教者としてざんげしたい」永平寺が原発シンポ

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , | 8 Comments

ベトナム:日本の原発導入、副首相表明 良質・安い労働力「世界の工場」目指す via mainichi.jp

◇電力不足対策、急務 【ハノイ西尾英之、矢野純一】ベトナムのグエン・スアン・フック副首相が25日の毎日新聞との会見で「(今月30日からの)ズン首相訪日時に原子 力発電所建設に関する合意が結ばれる」と述べた背景には、毎年5%から8%台と高い実質経済成長率を維持しつつ、投資先を中国から移転させる「中国プラス 1」として、中国に次ぐ世界の工場を目指す中で、電力不足が外国からの企業誘致のネックになっていることへの危機感がある。 ベトナムへ進出している日本企業には2通りある。円高などで日本から直接製造拠点を移す企業と、近隣国の中国やタイに進出したものの、人件費の高 騰や政治的な不安定さなどからベトナムへ拠点の一部を移す企業だ。タイ中部の工業団地が軒並み洪水被害を受け生産停止が長期に及ぶのが確実な情勢の中、今 後ベトナムへの移転を検討する企業が出てくるのは間違いない。 しかしベトナムでは毎年15%も電力消費が伸びながら、天候に左右される水力発電に発電量のほぼ半分を依存。昨年は工業団地でも1日2時間以上の計画停電が実施された。 続きはベトナム:日本の原発導入、副首相表明 良質・安い労働力「世界の工場」目指す

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 1 Comment

福井・若狭湾の津波調査開始 原発立地の3事業者 via 47 News

日本原子力発電など福井県に原発14基を抱える電力3事業者は24日、若狭湾沿岸で過去に発生した津波の痕跡を調べるため、同県若狭町の中山湿地で堆積物を採取するボーリング調査を始めた。結果次第では、沿岸にある原発の津波対策の見直しを迫られそうだ。 調査は日本原電のほか関西電力、日本原子力研究開発機構が共同で同県美浜、若狭両町にまたがる三方五湖など9カ所で実施。約1万年前の湖底や陸地の地層から採取した土などの堆積物を約1年かけて分析し、過去の津波の有無などを調べる。 3事業者は福島第1原発事故を受け、調査の必要があると判断、合同での調査を決めた。 福井・若狭湾の津波調査開始 原発立地の3事業者

Posted in *日本語 | Tagged , , , | 1 Comment

IEA閣僚理事会、原発「有力な選択肢」 文書採択し閉幕 via 日本経済新聞

【パリ=上杉素直】日米欧など消費国が加盟する国際エネルギー機関(IEA)の閣僚理事会は19日、今後も原子力発電をエネルギー源の有 力な選択肢の一つと位置付ける結論文書を採択して閉幕した。福島第1原発の事故や反原発の世論などを踏まえ、エネルギー源の多様化や低炭素技術の重要性を 確認した。 理事会には加盟国のほか、中国やインドといった非加盟国の閣僚らも参加した。日本からは枝野幸男経済産業相が出席し、原発事故からの復旧の状況や今夏の節電の取り組みを伝えた。 理事会で採択した結論文書はメキシコ湾原油流出事故や福島第1原発の事故を受けて、エネルギー安全保障の強化を訴えた。「政策や状況に応じて供給の多様化を促進する」とも強調。低炭素技術の例として、再生可能エネルギーの活用と並んで原発を挙げた。 続きはIEA閣僚理事会、原発「有力な選択肢」 文書採択し閉幕

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | 1 Comment