Tag Archives: 放射能汚染

ベルギーの原発で火災:放射能汚染の危険性はなし via Sputnik

ベルギーのドエル原発で11月1日にかけての深夜、火災が発生した。ベルギーの電力会社Electrobelが発表した。 Electrobelによると、負傷者、また放射能汚染の危険性はないという。 続きはベルギーの原発で火災:放射能汚染の危険性はなし 当サイト既出関連記事: Explosion Hits Belgian Nuclear Power Station via Sputnik

Posted in *日本語 | Tagged , , | Leave a comment

世界でいちばん放射線量の高い場所10 ― 汚染惑星、地球を知ろう【PART1】via Tocana

 2011年3月11日の東日本大震災と、その後の東京電力福島第一原子力発電所の現状をめぐる懸念は、わたしたちに放射能の脅威に対するある種の自覚をもたらした。だが、多くの人々はいまだ、放射能汚染(radioactive contamination)が地球規模の災厄であることに気づいていない様子だ。 以下のリポート「世界でいちばん放射線量の高い場所10」は、放射性核種による汚染問題にとり組むNGO、ブラックスミス・インスティテュート (The Blacksmith Institute)が2010年に周知した報告などをもとに、そこに筆者が多少手を加えたものである─。 (略) ■第10位 ハンフォード核処理施設、アメリカ/ Hanford, USA アメリカ、ワシントン州にあるハンフォード核処理施設(The Hanford Site)は、1945年7月16日に、ニューメキシコ州アラモゴード砂漠で人類初の核爆弾となった「ガジェット」(The gadget)─これをトリニティ実験と呼ぶ─および長崎に投下された史上3番めの原爆「ファットマン」(Fat Man)用のプルトニウムを製造した原爆開発工場として、いまなお、歴史にその悪名を残している。 その後、1989年まで続いた冷戦(Cold War)の緊張下、コロンビア川の岸辺に位置するこのサイトは60000個あまりの核兵器(nuclear weapons)にプルトニウムを供給するためフル稼働を続けた。 ハンフォード核処理施設は、現在では操業を終えている。それでもここには、アメリカ国内の高レベル放射性廃棄物の3分の2が貯蔵されている。およ そ5300万ガロンの液体廃棄物(liquid waste)と、2500万立方フィートの固形廃棄物(solid waste)、また敷地直下の200平方マイルにわたる汚染された地下水が、この地を全米で最も呪われた場所にしている。 (略) 業を必要とする場所は1400箇所以上にのぼる上、次々と深刻な汚染状況が明らかとなり、はたして1518平方キロメートルに及ぶこの広大な地に将来的な再生が可能なのだろうかという疑問が政府と国民の頭を悩ませている。 ご参考までに用意した次の3つの動画はそれ自体、興味深いものに思える。1つは、日々規模を拡大せざるをえないこの処理施設の施工を請け負う、サ ンフランシスコに本拠を置く世界最大級の建設会社ベクテル (Bechtel Corporation)が制作した自社宣伝用の映像。そして残りの2つは、それぞれ書く(ママ)処理施設の歴史を概述するもの、現在の問題点を指摘するものだ。 あわせてごらんいただくと、あなたはもう以前のあなたには還(もど)れない。 全文及びビデオは世界でいちばん放射線量の高い場所10 ― 汚染惑星、地球を知ろう【PART1】  

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

放射能汚染土を不法投棄か 公園内2カ所で高線量 東松山via 東京新聞

東松山市の岩鼻運動公園内で三日午後、空間放射線量を測定していた市民グループが数値の異常に高い場所が二カ所あるのを見つけ、公園を管理する東松山文化まちづくり公社に通報した。同公社で測定したところ一カ所で一・五一五マイクロシーベルト(地上五センチ)、もう一カ所で〇・三五六マイクロシーベルト(同)を計測した。公園の他の場所は〇・〇五マイクロシーベルト前後で、高い箇所は約三十倍だった。 (中里宏)  市みどり公園課と公社は三日から四日にかけて、二カ所の表土を取り除き、公園内の通路から離れた場所に埋設処分した。土の一部は民間機関に分析を依頼した。  市や市民グループは四日、何者かが放射能に汚染された土を不法投棄した可能性が高いとして東松山署に通報。同署は廃棄物処理法違反容疑で捜査を始めた。 もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , | 1 Comment

復興レストラン「福ケッチァーノ」開店 via 読売新聞

地産地消の取り組みで知られる山形県鶴岡市のシェフ奥田政行さん(44)が10日、福島県郡山市朝日にレストラン「福ケッチァーノ」を開店した。 […] 郡山市の日本調理技術専門学校の卒業生を多く受け入れている縁で、同市朝日の老舗菓子店の敷地にトレーラーハウス2台を置き、31席の店を開くことにした。 店の名前は「来てください」という意味の庄内弁「けっちゃーの」と、「福島へ」を掛け合わせた。食材には川俣シャモや会津産の地鶏、郡山産の野菜 などを使う。ランチは19日まで3800円、20日以降は1500円と2929円で提供する。ディナーは3800円から。安全性を確かめるため、食材の放射性物質を調べる測定器も2台設置した。 続きは 復興レストラン「福ケッチァーノ」開店 関連記事 料理人には消費者と産地を守る責任がある 奥田政行 アル・ケッチァーノ オーナーシェフ via 日経レストラン

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , , , , , | Leave a comment

マレーシアのレアアース抽出工場~ブキメラ放射能汚染「私たちは、涙がかれる程たくさん泣きました」via 風の谷

[…] 1980年代から1990年代初期まで日本企業の三菱化成によって経営されたARE工場は、レアアースを抽出するためスズを取り除く処理過程で発生 する放射性廃棄物がずさんな管理であったと主張されていることによって、ブキ・メラに放射能汚染を拡散したと非難されています。 工場事業の余波で、クレダンの丘のふもと近くが永久的な敷地としてアジア最大の放射性廃棄物処理場の一つとなったのです。 オーストラリアの鉱山会社ライナスによる別のレアアース処理施設建設計画(今度はパパンのゲベン)が最近公表されたとき、AREのエピソードから漏れている健康被害の影が、再び浮かび上がりました。 ARE構内で労働していた時のことを語ると、ライ・カンさんは、全ての労働者が、構内にいるときはいつでも温度計のようなピンを胸につけることを要求されたことが少し奇妙だったと言いました。放射性物質への曝露を測定するために使用されるものだと後でわかったことですが。 職場では毎回、私は本当にひどい何かの匂いを嗅ぐことになりました。そのせいで喉が渇いたし、そうでなければ何もおかしいと感じませんでした。 「私は、パパンの住人が村に廃棄物を埋めるという工場の計画に抗議し始めたとき、放射性廃棄物に関して知っただけでした。村民はそのことを私に教えてくれました」と彼女が言いました。 一番下の娘は赤ん坊だったので、絶えず病院を出たり入ったりするということは、彼女にとっては難儀であったと、ARE工場からの放射能中毒で家族が苦しんだもう一人の高齢者は言いました。 パンチャバーナム Shanmugam(55歳)さんは、工場から多くの廃水が出されていることに気づいた時、1987年にARE工場のちょうど隣の一区画の土地上で森林を切り開く労働者として働いていました。 「私たちの仕事は終了するまで約7か月かかりました。しばしば、たくさんの廃水が工場から出ましたし、それは私たちの膝とほとんど同じくらいの高さまで水位が上昇しました。水はとても臭かったのです」と彼女は自宅で語りました。 「私の子どもは苦しんでいます」 1年後に、パンチャバーナムさんの一番下の子ども、カスツーリさんが生まれました。そしてまたすぐに困った問題が発生しました。 彼女は赤ん坊のカスツーリさんが、突然病院の無菌環境の中で扱われなければならなかった点について、体中に炎症がどのように起きたのかを語りました。さらに彼女の娘はいつも割れるような頭痛がしていました。それは激しい鼻血を伴って時として失神しました。 彼女が白血病を患っているということを医者が発見したのは、カスツーリさんがおそらく10歳か11歳ごろでした。彼女の上2人の兄弟のどちらもその病気にかかっていませんし、パンチャバーナムさんも、彼女の家族の中でその病気を持っている人はいないと語りました。 […] 続きは マレーシアのレアアース抽出工場~ブキメラ放射能汚染「私たちは、涙がかれる程たくさん泣きました」

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , , , , | Leave a comment

海側井戸で210万ベクレル=最高値を更新-福島第1via 時事ドットコム

東京電力は27日、福島第1原発2号機の海側にある観測用井戸で26日に採取した地下水から、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり210万ベクレル検出されたと発表した。この井戸は上昇傾向が続いており、最高値を更新した。 東電によると、井戸は護岸から約40メートルの場所にあり、これまでの最高値は19日の同190万ベクレルだった。東電は地下水のくみ上げによる影響と説明しているが、詳しい原因は分かっていない。(2013/12/27-21:16) 全文は 海側井戸で210万ベクレル=最高値を更新-福島第1

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

「中学生人権作文コンテスト」で「それでも僕は桃を買う」が総理大臣賞受賞 via Bran.net

法務省と全国人権擁護委員連合会が中学生が、日常生活の中で得た体験に基づく作文を書くことを通して、人権についての理解を深めることを目的として実施し ている「全国中学生人権作文コンテスト」で、宮城県古川黎明中学校の大沼逸美君(14)が書いた「それでも僕は桃を買う」が最高賞の内閣総理大臣賞を受賞 した。6,930校の中学校から,941,146名という過去最高の応募があった中での受賞となった。 福島の桃は,被害ではなく,「差別されているのだ」とはっきりと感じた。 大沼君は家族旅行中に福島産の桃が並んだ売店で、「桃が食べたい」とせがむ子に母親が「だめ。」「だって,この桃,福島産だよ。放射性物質っていう良くない物がついてるかもしれないからね。」と説き伏せ、しぶしぶ諦めた子どもの姿を見た。 大沢君はかつて、中国籍であることを理由に友人から「黙れ、中国人」という言葉を投げかけられた経験があるという。 大沢君は「だって福島産だよ」という言葉とその時の経験を重ね合わせ、心の中である決意を固めた。 『僕の場合は,中国という国のことを知りもしないのにばかにされ,福島の桃は,放射性物質のことをあまり知らないのに,危ないと決めつけられ,自分と桃が 重なって見えたのだ。風評被害という言葉は知っていたが,この時,僕は,福島の桃は,被害ではなく,「差別されているのだ」とはっきりと感じた。』 『だから,僕は,桃を買うことにした。僕は差別される側の気持ちを知っている。それなのに,その僕が,知らず知らずのうちに,他の人と同じように福島県産 の桃に偏見をもち,差別していた。それは,桃だけにとどまらず,福島の人々を差別していることにもなるのだと気づき,これではいけないと思ったからだ。新 潟からの帰り道,僕は,磐越自動車道のサービスエリアで,桃を買った。それは,もう偏見をもたない,差別などしないという,小さいけれど大きな僕の決意で もあった。』 続きは 「中学生人権作文コンテスト」で「それでも僕は桃を買う」が総理大臣賞受賞 当サイト内関連記事 全国中学生人権作文コンテスト古川の大沼君、最優秀賞 via とある原発の溶融貫通(メルトスルー) 参考 第33回全国中学生人権作文コンテスト入賞作文集 via 法務省 「それでも僕は桃を買う」全文PDF ダウンロードはこちら

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , , , | 1 Comment

原発事故、海は危険なのか?–福島近隣海域における放射能汚染の変遷 – GEPR via Blogos

(抜粋) (編集注・以下数式で、「乗」を表す場合に、数字の後ろの()内に、乗じる数を入れる。ブログ表記上の問題。例えば「10の二乗」=10(2)) 福島原発事故以前の海洋における放射能汚染 汚染の話の前に、海洋の放射能に就いて一言。海水は、人類が生まれる前から既に放射能を含んでいる。一番多いのはカリウム40。半減期は1・25×10(9)(編注12・5億年)年でその濃度は11 Bq/L(1リッター当たり11ベクレル)。 次にくるのがウラン238(半減期 4・5x10(9) 年)。 その濃度は約0・04 Bq/Lぐらいある。カリウムほど高い濃度ではないが、資源として回収しようと言う試みがなされるほどの量が海水には存在する。ウランもカリウムも海水中 にはほぼ均一に溶けていて、世界中どこで測ってもこの濃度で検出される。この他にも濃度は高くないものの、いくつも放射能をもつ元素は海水中に存在してい る。 さて、最初に海が人類起源の放射能で汚染されたのが、広島長崎の原爆投下であるが、実際にそのうちいくらが海洋に入ったかは不明である。海洋環境の放射能汚染源の最大はその後に行なわれた核実験である。 1963年の部分的核実験禁止条約発効まで、2 x 10(20) Bqの放射能が大気中に放出された(注2)。その結果、2011年現在、世界の海には、137Cs(セシウム137)は195 x 10(15) Bq、90Sr(ストロンチウム90)は105 x 10(15) Bqが存在する(注3)。 太平洋には各々この半分があると言われている。以後いくつかの事故があったが、福島以前の最大の事故はチェルノブイリである。2 x10(18) Bqの放射能が大気に放出した(注2)。そのうち137Csは85 x 10(15) Bqで、海には16 x 10(15) Bqが入ったとされている。太平洋に来たのはかなり少ないはずであるが、日本近海でも大気経由できたものが観測されている(後述)。 日本近海の海水は、放射能的には1960年代前半が最も汚染されており、0・01-0・1 Bq/Lのレベルにあった(注3)。以後指数関数的に減少し、事故前は0・001-0・002 Bq/Lまで下がっている。減少の原因は、半減期30年の減衰と海洋表層にあった汚染された海水が中・深層のきれいな海水により薄められたためである。 全文は原発事故、海は危険なのか?–福島近隣海域における放射能汚染の変遷 – GEPR

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 1 Comment

秘密保全法案って?via 藤原紀香 Norika’s Diary

みなさん、「秘密保全法」 って知っていましたか? 知らない人が多いので、今日はダイアリーに書いてみます♪ http://www.nikkei.com/article/DGXDZO59415920X00C13A9EA1000/ […] 秘密保全法案を、各所で読んでみたらその適用範囲が曖昧なので、 そのようなスパイ行為にあたるものだけでなく、国が‘この案件は国家機密である’と決めたことに関しては、国民には全く知らされないことになり、 放 射能汚染、被爆などのことや、他に、もし国に都合よく隠したい問題があって、それが適用されれば、私たちは知るすべもなく、しかも真実をネットなどに書い た人は罰せられてしまう。。。なんて恐ろしいことになる可能性も考えられるというので、とても不安です(>_<) もちろん、日本を陥れるべくスパイ行為を働いた輩には罰を与えるべきだと思うし、そのようなスパイ行為が起きないよう なんらかの法案が必要となるとは思います。 が、原発の問題や放射能の問題は、国民が知るべきことだと思うので、その国家機密にあたる範囲がどこまでなのか、曖昧なのが問題なのだと思います。 上記のURLの日経新聞の社説にも書いてありますが、「国の情報は公開が大原則のはず。」 そうですよね、国民は知る権利があると思います~ 大好きな日本にずっとずっと住んでいたいし、いま一人一人が自分の声をあげないと、 秋の臨時国会にはこの法案がこのまま通ってしまうとのことで、これはきちんと国民の一人として意見しなければと調べましたら、 意見提出期限は9月17日(火)必着です。と電子政府の総合窓口に書いてありました。 こんなに大切な事柄なのに、たった2週間受け付けるパブリックコメントで、この法案を決めてしまうの?! あと4日足らずなので、それぞれ、賛成、反対などの意見を書きましょう […] ↓次のいずれかで日本語にて提出してください。 1)電子メールの場合以下のメールアドレスに送信してください。 tokuteihimitu@cas.go.jp ※ 文字化け等を防ぐため、半角カナ、丸数字、特殊文字は使用しないでください。 (2) 郵送の場合以下の宛先に送付してください。 〒100-8968 東京都千代田区1-6-1 内閣官房内閣情報調査室「意見募集」係宛 (3) FAXの場合以下のFAX番号・宛先に送信してください。 03‐3592‐2307 内閣官房内閣情報調査室「意見募集」係宛 ちなみに、「秘密保全法」ってなに?という方は、こちらのサイトをご覧ください。 日本弁護士連合会「秘密保全法とは?」 http://www.nichibenren.or.jp/activity/human/secret/about.html このまま施行されてしまうと、「日本の国土がどれくらい汚染されたのか明らかにしたい」ということさえ、タブーになってしまう可能性があるとのこと。 国が、これらを「特定秘密」に指定すれば、反対の声を挙げている人たちや、真実を知ろうとして民間で調査している人やマスコミ関係者などが逮捕されてしまう可能性があるって。。。日本は民主主義国家ではなくなってしまうのかな(T_T) […] ここからも書き込めますよ … Continue reading

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

福島第一2号機 23億ベクレルの汚染水確認 via 東京新聞

東京電力は二十七日、福島第一原発2号機のタービン建屋地下から延びるトレンチ(電源ケーブルなどを収納する 地下トンネル)に、高濃度汚染水がたまっていることを確認したと発表した。事故発生直後の二〇一一年四月にトレンチを通じて海へ流出した高濃度汚染水の一 部が残っていたと東電はみている。  トレンチは2号機のタービン建屋につながっており、水は二十六日に採取。放射性セシウムの濃度は一リットル当たり計二三億五〇〇〇万ベクレルで、半減期が約三十年のセシウム137は一六億ベクレル、半減期が約二年のセシウム134は七億五〇〇〇万ベクレルだった。  これと別に、ベータ線を出すストロンチウムなどの放射性物質も七億五〇〇〇万ベクレル検出された。  海洋流出の際の濃度に近く、地下水などで薄まっている現在の建屋地下の汚染水と比べると約四十倍の濃さになる。また、塩分濃度も高かった。これらの違いから、東電は事故直後の汚染水としている。  原子力規制委員会は、トレンチ内に汚染水があり、底部の砕石の層などから地中に染み出して海に汚染を広げる危険性があると指摘していた。 続き、図解は 福島第一2号機 23億ベクレルの汚染水確認

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 1 Comment