脱原発と脱被ばくの願い、短冊に託す――官邸前で母親ら via Alterna

全国の母親らが脱原発と脱被ばくの願いを短冊に記し、安倍首相や国会に届けることを目的とした集会「100万人の母たち 七夕プロジェクト ~首相に願い を~」が7日昼、首相官邸前で行われた。子どもを連れた母親を中心に、参加者は用意された笹に「外でたくさん遊びたい」「健康で元気な子供が出産できるよ うに」などと書かれた短冊を結びつけた。

「100万人の母たち」は写真家の亀山ののこさんが中心となって呼びかけ、同実行委員会が主催。亀山さんは東電原発事故後に九州へ移住し、脱原発を願う母子を撮影した写真集『100人の母たち』を出版した。

(略)

また、福島県内の市民グループ「ハイロアクション」の武藤類子さんは「事故から2年3か月が経つが、福島の状況は何一つよくなっていない。今もたく さんの放射性物質が空気中や海に放出され、除染が終わっても年間1ミリシーベルト以下にならない場所では『ガラスバッジ(線量計)を配るから、自分で(被 ばく線量を)管理しろ』と政府が言っている。『子ども・被災者生活支援法』には一つも具体策が決まらず、1円の予算もつかない。しかしこのような絶望的な 状況の中、小さな小さな明かりをたぐりよせるように、この場所にたくさんのお母さんたちが集まっている」と語った。

参加者の一人で、5才の子を持つ世田谷区在住の母親は「事故後、保育園で牛乳を飲ませないようにしている。食品の放射能については絶えず敏感になっていて、気を抜いてはいけないと思う。子どもを守れるのは親だけ」と話した。

参加者数は主催者調べで800人。全国から寄せられた約2万枚の短冊のメッセージは、今後「100万人の母たち」のウェブサイトに掲載するという。(オルタナ編集委員=斉藤円華)

全文は脱原発と脱被ばくの願い、短冊に託す――官邸前で母親ら

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply