Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
November 2024 S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
Latest Posts / 最新記事
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
- 長崎「体験者」の医療拡充 なぜ被爆者と認めないのか【社説】via 中国新聞 2024/09/23
- Three Mile Island nuclear plant will reopen to power Microsoft data centers via NPR 2024/09/20
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Tag Archives: 原発再稼働
野田首相、記者会見せず=大飯再稼働を決断も via 時事新報
野田佳彦首相は関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を正式決定した16日、記者会見を開くなどして国民に直接説明することはなかった。 首相は同日午前、首相官邸で西川一誠福井県知事と枝野幸男経済産業相ら関係閣僚との会合に出席。続く3閣僚との会合では「再稼働することを政府の最終的な判断とする」と表明した。しかし、説明の記者会見は枝野経産相に任せ、昼すぎには公邸に戻った。 続きは 野田首相、記者会見せず=大飯再稼働を決断も
2012/06/15大飯原発再稼働抗議行動に11000人!!!@首相官邸前 via YouTube
2012/06/15大飯原発再稼働抗議行動に11000人もの一般市民の方々が首相官邸前に集まり、抗議をしました!抗議行動の中央から最後尾までを撮影しました。(中央から前の方に延びる列もあったので全てではないですが、おおよその雰囲気は伝わると思います。)あまりの感動に号泣してしまい、私の泣き声が入っています、すみません! 撮影@emi_mumemo
大飯再稼働許すな 官邸1万人包囲 via しんぶん赤旗
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働をめぐって、野田佳彦首相は16日に西川一誠福井県知事を交え、関係閣僚会合を開き、最終決 定しようとしています。こうした緊迫した情勢のなか、15日、東京・永田町の首相官邸前や大阪、福井など各地で「再稼働を許すな」「首相は国民の声を聞 け」と、思い思いのゼッケンやプラカードなどを持ち寄った人たちが抗議と怒りの声を上げました。 首相官邸前には市民約1万1000人が集まりました。首都圏反原発連合の有志が呼びかけたもの。 午後6時からの予定でしたが、開始1時間前から、地下鉄の地上出口から途切れることなく続々と集まり始めます。人の列は、官邸前から200メート ルほどとなり、車道にコーンを並べ、臨時の歩道をつくるほど。「再稼働反対!」のシュプレヒコールがあちこちで、自主的におこりました。 続きは 大飯再稼働許すな 官邸1万人包囲
6.15原発再稼働許すな!首相官邸前1 (Anti-nuclear power movement in Tokyo Jun15,2012) via YouTube
6.15原発再稼働許すな! 首相官邸前抗議集会。(呼びかけ 首都圏反原発連合有志) 2012年6月15日 18:00~20:00 東京メトロ国会議事堂前駅はあふれんばかりの人、人、人…。集会が始まって約1時間の19時。人、さらに続々集まる。
仙谷氏「大飯以外も粛々と」再稼働推進を明言 「ロウソク生活には帰れない」 via MSN産経ニュース
民主党の仙谷由人政調会長代行は13日、産経新聞のインタビューに対し、政府が近く関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を決定す ることを受け、「ストレステスト(耐性検査)が済めば、その他の原発も粛々と動かすべきだ」と述べ、経済産業省原子力安全・保安院が安全性を確認した四国 電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)など各地の原発再稼働を急ぐべきとの考えを示した。政府・与党の幹部で大飯以外の再稼働推進を明言したのは仙谷氏が初 めて。 保安院は、このほか北海道電力泊原発1、2号機など19基の原発についてストレステストの結果を審査中。仙谷氏の発言は、内閣府原子力安全委員会に対し、大飯に続いて他の原発の安全性の確認を急ぐよう促したものだ。 仙谷氏は党代表として、大飯原発再稼働に関する野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚の会合に出席するなど、再稼働を主導してきた。 仙谷氏は再稼働について「絶対に安全だとは思わない」としながらも、「技術的なリスク管理ができるという前提に立ち、ストレステストで安全確認できれば、誰が政権を持とうが執行しなければいけない。原発(稼働)をやっていくのは政治家の任務だ」と言い切った。 ただ、国民の不安払拭のため、「40年たった古い原発は安全管理ができようができまいが、廃炉にしていくべきだ」とも主張し、昭和54年以前に稼働した関電高浜原発(福井県高浜町)の一部など14基を廃炉にすべきとの考えを示した。 同時に「原発の依存度を低め、燃料代がただの太陽、水、風を電源にすべきだ」とも発言し、自然エネルギーの技術開発を政府が進める必要性を訴えた。 続きは 仙谷氏「大飯以外も粛々と」再稼働推進を明言 「ロウソク生活には帰れない」
大飯原発の再稼働の停止求め提訴 福井住民ら134人 via 朝日新聞
関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)をめぐり、近畿6府県と福井県、岐阜県の住民計134人が12日、国を相手取り、再稼働の停止を関電に命じ るよう求める訴訟を大阪地裁に起こした。付近の活断層が連動する大地震が起きれば、重大事故につながると主張している。原告の一部は3月、再稼働しないよ う求める仮処分も地裁に申し立てており、早ければ7月にも決定が出る見通し。 続きは 大飯原発の再稼働の停止求め提訴 福井住民ら134人
野田首相「精神論だけでやれぬ」=福井県同意に期待-大飯再稼働 via 時事通信
野田佳彦首相は10日の講演で、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)を再稼働する意向を表明したことについて「精神論だけでやっていけるのかと いうと、やはり国民生活、経済への影響を考えて、万が一ブラックアウト(停電)が起これば、大変な悪影響が出る」と述べ、夏場の電力が不足した場合の国民 生活などへの影響を重視したことを強調した。 続きは 野田首相「精神論だけでやれぬ」=福井県同意に期待-大飯再稼働
「6.8原発再稼働許すな!首相官邸前抗議」に参加 via Blog「SeaAir」
2012.6.8 ~官邸前抗議行動、歩道工事により存続危機~ 「6.8原発再稼働許すな!首相官邸前抗議」に参加。 今回で官邸前抗議に参加したのは3度目になる。 今回は警察の量も多く、テレビ局も来ていた。 主催者の話では、4000人の参加者が集まったとのこと。 開始してすぐの段階でかなりの数の参加者が来ていた。 抗議行動、終了後ひと騒動あった。 なんと、とんでもない看板が建てられていたのだ。 歩道工事の看板である。主催者側の話しによれば、 歩道工事が始まれば官邸前抗議が出来なくなる可能性も出て来くるとのこと。 抗議行動終了後、看板を撮りに参加者が殺到し 大勢の警察が道を開けるように促す場面もあった。 続き、写真は 「6.8原発再稼働許すな!首相官邸前抗議」に参加
再稼働 抗議のダイイン 官邸前、福島の女性ら via 東京新聞
脱原発を訴える福島県の女性らのグループが七日、関西電力大飯(おおい)原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に向けた政府の動きに反対するため、首相官邸前の歩道に横たわる「ダイイン」で抗議した。 この日は午後二時すぎから福島県や東京都などの女性約七十人が参加した。行動を呼び掛けた市民団体「原発いらない福島の女たち」のメンバーは、官邸に向かって拡声器で「口先だけの安全宣言でつくろい、再稼働を急ぐのは暴挙以外の何ものでもない」と声を張り上げた。 三歳の娘と参加した東京都目黒区のパートの女性(30)は「福島の事故がまだ落ち着かず、住民への補償も進んでいない中で、再稼働はありえない」と訴えた。 抗議行動には、社会学者の上野千鶴子さんや歌手の加藤登紀子さんも応援に駆け付けた。 全文は 再稼働 抗議のダイイン 官邸前、福島の女性ら
首相発言「ありがたい」=原発再稼働で―福井・おおい町長 (時事通信) via Yahooニュース
野田佳彦首相が8日の記者会見で関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働に関し「再稼働すべきというのが私の判断」などと自ら訴えたことを 受け、地元おおい町の時岡忍町長が同日、記者会見し「踏み込んだことを言っていただきありがたい」と語った。今後、立地自治体として同意するかの判断は 「県の原子力安全専門委員会の最終結論が出てから」としている。 先月30日に再稼働を事実上容認する声明を出した、9府県市で構成する関西広域連合は、井戸敏三連合長(兵庫県知事)が「再稼働の最終決定に先立ち、安 全性の確保を前提に国民生活や社会経済への悪影響を考慮して国民へのメッセージを出したものと考える」とのコメントを発表した。 全文は 首相発言「ありがたい」=原発再稼働で―福井・おおい町長 (時事通信)