Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
-
Latest Posts / 最新記事
- Tritium into the air? via Beyond Nuclear International 2024/09/18
- またも延期された「核燃料サイクルの肝」再処理工場の完成 27回目、青森知事もあきれる事態に…何が原因? via 東京新聞 2024/09/16
- 広島原爆の日の式典、周辺での「平和運動」を締め出しへ 公園一帯で「入場規制」、プラカードやのぼりは禁止 via 東京新聞 2024/07/31
- U.S. Solar and Wind Power Generation Tops Nuclear for First Time via OilPrice.com 2024/07/15
- The long path of plutonium: A new map charts contamination at thousands of sites, miles from Los Alamos National Laboratory via Searchlight New Mexico 2024/07/09
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- September 2024 (2)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Tag Archives: 漏洩
福島第一原子力発電所 既設多核種除去設備(A)ドレン弁閉止栓からの漏えい発生について(続報2)via 東京電力ホールディングス
2019年7月11日東京電力ホールディングス株式会社 既設多核種除去設備(A)においてドレン弁閉止栓からの漏えい(滴下)が発生した件について、その後の状況をお知らせします。 漏えい水の分析結果は以下のとおりです。 セシウム134:6.7×10^3 Bq/L セシウム137:9.2×10^4 Bq/L 全ベータ :2.0×10^7 Bq/L なお、堰内に留まっていた滴下した水は、拭き取りを実施しました。 原文
<福島第一原発>5号機・冷却海水系 配管から漏えい→使用済燃料プールの冷却も停止via みんな楽しくHappyがいい
福島第一原子力発電所には、5号機・6号機もあるというこをあらためて考える。 また、このように停止中の原子炉が日本にうじゃうじゃとあることも、 そして、同じような状態になる可能性がどこの原発でも起こり得るんだろうなと想像することも容易い。 […] 2014年7月7日 東京電力記者会見 東京新聞:そうすると別の、他の原発でもあり得るという事ですか? 東電小林: そうですね、あのー、 ま、通常のプラントであればもっと熱負荷が大きな状況ですので、それほど絞る必要はないんですが、 現在、5号機6号機についてはですね、非常に、えー、発熱量が少ないという事もありまして、 海水系は絞って運転している状況でございます。 ですので、通常のプラントではここまで絞り込んだ運転というのは、ま、しないというのが通常でございます。 01:21:00 マコ: 5号機の漏えいについて伺いたいんですが、 この部分のパトロール周期、点検周期、交換周期などが分かりましたら教えていただけますでしょうか? 小林: そうですね、えーっと、パトロール自体はですね、 ここは……、毎日実施しておりますが、 1日1回なのか2回なのかについてはですね、ちょっと今、明確にはちょっとお答えできませんが、 これは当直員が毎日ここはパトロールし確認をしている箇所になります。 マコ:分かりました、前日のパトロールの時には漏えいはなかった、と。 小林: そうですね、 えーっと、パトロールは一日に1回という事ですね。 前日の午前中に実施されているようでございます。 ここでは水漏れは確認されていない、ということで、 翌日の7月6日の11時10分ごろにパトロールしていたところ漏えいがあるという事を確認したという状況でございます。 マコ: わかりました。 この劣化がみられた部分の点検周期と言いますか、交換周期、耐用年数はそもそもどの位のものなんでしょうか? 小林: そうですね、ここの点検につきましては海水系というところもあるので、えっと、 定められた日にちというのがあると思いますけれども、 ちょっと今把握できておりませんので、えーっとそこは確認をしたいと思います。 マコ: わかりました。 この 補機冷却海水系はもともと耐震Bクラスだったと思うんですが、 … Continue reading
滞留水問題の「いま」と「これから」via SVCF(福島原発行動隊)通信
原発ウォッチャーグループ 滞留水の基本的な役割は原子炉内の溶融燃料デブリの冷却です。[…] 平成28年度中にはタンクの容量を80万トンにする必要があるとされています。大量に貯留するために地下貯留槽7面が建設されましたが、4月に漏洩事故をお越し(原因不明)、使用を停止し地上タンクに移送されています。[…] 汚染水から取り除いたセシウムやストロンチウムを含む吸着剤は容器に入れ、敷地南側の専用エリアで遮蔽保管されています。が、無害化には数百〜千年オーダーの保管が必要で、容器の交換や貯蔵場所の確定など、滞留水に関連した長期課題といえます。[…] 全文を読む。