Featured Topics / 特集
-
A nuclear power plant in Byron, Illinois. Taken by photographer Joseph Pobereskin (http://pobereskin.com). カレンダー
January 2025 S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
Latest Posts / 最新記事
- Revealed: how a San Francisco navy lab became a hub for human radiation experiments via The Guardian 2024/11/26
- Australia declines to join UK and US-led nuclear energy development pact via ABC News 2024/11/20
- Australia mistakenly included on list of countries joining US-UK civil nuclear deal, British government says via The Guardian 2024/11/20
- 被ばく研究の灯は消さない 国や自治体が「風化待ち」の中、独協医科大分室が移転してまで続ける活動の意義via東京新聞 2024/10/05
- Chernobyl-area land deemed safe for new agriculture via Nuclear Newswire 2024/09/26
Discussion / 最新の議論
- Leonsz on Combating corrosion in the world’s aging nuclear reactors via c&en
- Mark Ultra on Special Report: Help wanted in Fukushima: Low pay, high risks and gangsters via Reuters
- Grom Montenegro on Duke Energy’s shell game via Beyond Nuclear International
- Jim Rice on Trinity: “The most significant hazard of the entire Manhattan Project” via Bulletin of Atomic Scientists
- Barbarra BBonney on COVID-19 spreading among workers on Fukushima plant, related projects via The Mainichi
Archives / 月別アーカイブ
- November 2024 (3)
- October 2024 (1)
- September 2024 (5)
- July 2024 (4)
- June 2024 (3)
- March 2024 (1)
- February 2024 (6)
- January 2024 (4)
- November 2023 (8)
- October 2023 (1)
- September 2023 (7)
- August 2023 (5)
- July 2023 (10)
- June 2023 (12)
- May 2023 (15)
- April 2023 (17)
- March 2023 (20)
- February 2023 (19)
- January 2023 (31)
- December 2022 (11)
- November 2022 (12)
- October 2022 (7)
- September 2022 (6)
- August 2022 (22)
- July 2022 (29)
- June 2022 (15)
- May 2022 (46)
- April 2022 (36)
- March 2022 (47)
- February 2022 (24)
- January 2022 (57)
- December 2021 (27)
- November 2021 (32)
- October 2021 (48)
- September 2021 (56)
- August 2021 (53)
- July 2021 (60)
- June 2021 (55)
- May 2021 (48)
- April 2021 (64)
- March 2021 (93)
- February 2021 (69)
- January 2021 (91)
- December 2020 (104)
- November 2020 (126)
- October 2020 (122)
- September 2020 (66)
- August 2020 (63)
- July 2020 (56)
- June 2020 (70)
- May 2020 (54)
- April 2020 (85)
- March 2020 (88)
- February 2020 (97)
- January 2020 (130)
- December 2019 (75)
- November 2019 (106)
- October 2019 (138)
- September 2019 (102)
- August 2019 (99)
- July 2019 (76)
- June 2019 (52)
- May 2019 (92)
- April 2019 (121)
- March 2019 (174)
- February 2019 (146)
- January 2019 (149)
- December 2018 (38)
- November 2018 (51)
- October 2018 (89)
- September 2018 (118)
- August 2018 (194)
- July 2018 (22)
- June 2018 (96)
- May 2018 (240)
- April 2018 (185)
- March 2018 (106)
- February 2018 (165)
- January 2018 (241)
- December 2017 (113)
- November 2017 (198)
- October 2017 (198)
- September 2017 (226)
- August 2017 (219)
- July 2017 (258)
- June 2017 (240)
- May 2017 (195)
- April 2017 (176)
- March 2017 (115)
- February 2017 (195)
- January 2017 (180)
- December 2016 (116)
- November 2016 (115)
- October 2016 (177)
- September 2016 (178)
- August 2016 (158)
- July 2016 (201)
- June 2016 (73)
- May 2016 (195)
- April 2016 (183)
- March 2016 (201)
- February 2016 (154)
- January 2016 (161)
- December 2015 (141)
- November 2015 (153)
- October 2015 (212)
- September 2015 (163)
- August 2015 (189)
- July 2015 (178)
- June 2015 (150)
- May 2015 (175)
- April 2015 (155)
- March 2015 (153)
- February 2015 (132)
- January 2015 (158)
- December 2014 (109)
- November 2014 (192)
- October 2014 (206)
- September 2014 (206)
- August 2014 (208)
- July 2014 (178)
- June 2014 (155)
- May 2014 (209)
- April 2014 (242)
- March 2014 (190)
- February 2014 (170)
- January 2014 (227)
- December 2013 (137)
- November 2013 (164)
- October 2013 (200)
- September 2013 (255)
- August 2013 (198)
- July 2013 (208)
- June 2013 (231)
- May 2013 (174)
- April 2013 (156)
- March 2013 (199)
- February 2013 (191)
- January 2013 (173)
- December 2012 (92)
- November 2012 (198)
- October 2012 (229)
- September 2012 (207)
- August 2012 (255)
- July 2012 (347)
- June 2012 (230)
- May 2012 (168)
- April 2012 (116)
- March 2012 (150)
- February 2012 (198)
- January 2012 (292)
- December 2011 (251)
- November 2011 (252)
- October 2011 (364)
- September 2011 (288)
- August 2011 (513)
- July 2011 (592)
- June 2011 (253)
- May 2011 (251)
- April 2011 (571)
- March 2011 (494)
- February 2011 (1)
- December 2010 (1)
Top Topics / TOPトピック
- anti-nuclear
- Atomic Age
- Capitalism
- East Japan Earthquake + Fukushima
- energy policy
- EU
- France
- Hanford
- health
- Hiroshima/Nagasaki
- Inequality
- labor
- Nuclear power
- nuclear waste
- Nuclear Weapons
- Radiation exposure
- Russia/Ukraine/Chernobyl
- Safety
- TEPCO
- U.S.
- UK
- エネルギー政策
- メディア
- ロシア/ウクライナ/チェルノブイリ
- 健康
- 公正・共生
- 兵器
- 再稼働
- 労働における公正・平等
- 原子力規制委員会
- 原発推進
- 反原発運動
- 大飯原発
- 安全
- 広島・長崎
- 廃炉
- 東京電力
- 東日本大震災・福島原発
- 汚染水
- 米国
- 脱原発
- 被ばく
- 資本主義
- 除染
- 食の安全
Choose Language / 言語
Tag Archives: 国会大包囲
再稼働反対訴え国会包囲 脱原発集会に1万5千人 via 東京新聞
毎週金曜日に首相官邸周辺で脱原発を求める活動を続けている首都圏反原発連合が22日、「再稼働反対 国会大包囲」と称し、大規模な集会を開いた。主催者によると、参加者は約1万5千人で「原発いらない」「再稼働許すな」と大声で訴えた。 集会は、日比谷公園大音楽堂で開会。協力団体「さようなら原発1000万人アクション」呼び掛け人のルポライター鎌田慧さんが「安倍内閣は2030年までに原発をゼロにするという政策をひっくり返そうとしている。傲慢だ」と述べた。 全文は 再稼働反対訴え国会包囲 脱原発集会に1万5千人 関連記事 政府エネ計画「許されない」 市民団体、脱原発で集会 via 朝日新聞 原発ゼロ 再稼働やめて1万5000人 国会をぐるり via しんぶん赤旗
Posted in *日本語
Tagged エネルギー基本計画, エネルギー政策, さようなら原発1000万人アクション, 反原発国会大包囲, 反原発運動, 国会大包囲, 安倍政権, 東日本大震災・福島原発, 鎌田慧, 首都圏反原発連合
Leave a comment
国会包囲、議事堂前に解放区(2012年7月29日) via YouTube
原発再稼働を進める政府に対して、29日、脱原発を訴える人々が集まり、デモ行進やキャンドルを持ち国会を包囲する抗議行動が行なわれた。議事堂前の車道は、人々が流れ込み、一時、解放区となった。 主催は、複数の市民グループ有志でつくられている「首都圏反原発連合」。金曜日の夜に、首相官邸前で抗議行動を呼びかけ、参加者は増え続けていた。 午後7時40分、抗議活動は、国会周辺の歩道に沿って行なれていたものの、歩道は人でいっぱいとなり、議事堂前の車道に人があふれはじめ、人で埋め尽くした。人々は国会に向かって「再稼働反対」と訴えた。また、広瀬隆さんの呼びかけによって、ヘリが出され空撮の映像をOurPlanetTV、IWJが配信した。
脱原発デモ:「団塊世代」も感慨 国会包囲 via 毎日新聞
炎天下の東京都内で29日に行われた「脱原発」の抗議行動。子供からお年寄りまで幅広い年齢層の参加者がデモ行進の後、国会議事堂(東京都千代田 区)を取り囲み、「原発いらない」などと大きな声を上げた。中には半世紀前の学生運動に加わった「団塊の世代」の姿もあり、世の中を変えたい一心で多くが 結集する様子に「今の日本も捨てたもんじゃない」と感慨深そうに語った。 高校時代に学生運動に加わった東京都国立市の古川美栄さん(61)は40年ぶりのデモ参加。「あの頃は若いなりに『世の中を変えたい』と思って運動していた。このデモには老若男女、多様な人たちが自由に何の制約もなく参加している」と声を弾ませた。 続きは 脱原発デモ:「団塊世代」も感慨 国会包囲
国会を取り囲む「脱原発」の灯 歩道沿い1.5キロ via 朝日新聞
「脱原発」を訴える抗議行動「7・29脱原発 国会大包囲」が29日、東京・永田町周辺であった。デモ行進のほか、ろうそくやペンライトなどを手に国会議事堂を取り囲み、「原発いらない」などと声を上げた。 首相官邸前で「脱原発」を訴える抗議行動が3月に始まって4カ月。この抗議を主催してきた市民グループの連携組織「首都圏反原発連合」がさらなる圧力を政治にかけようと呼びかけた。 続きは 国会を取り囲む「脱原発」の灯 歩道沿い1.5キロ 各紙も報道 脱原発の灯 国会包囲 via 東京新聞 脱原発デモ:国会議事堂を包囲 via 毎日新聞 反原発デモ、自民・河野太郎氏も国会議事堂前に via 読売新聞 脱原発デモ国会囲んだ20万人「人間の鎖」via 日刊スポーツ 「脱原発」訴え キャンドル手に国会包囲 via 日本経済新聞
20万人が参加した「週末官邸デモ」仕掛け人Misao RedWolfの素顔 via Yahoo!ニュース(女性自身)
7月6日午後7時、雨が降りしきるなか、総理官邸前で大飯原発3号機の停止を訴える市民数万人の、大シュプレヒコールが響きわたる。3月29日から毎週金 曜日に、総理官邸前で行われている大飯原発再稼働に反対する抗議行動。当初は300人程度だった参加者が、回を追うごとに膨れ上がり、6月22日には4万 5千人、6月29日には、20万人(いずれも主催者発表)が全国から集結。坂本龍一といった著名人も多く駆けつけるなど、今や社会現象となるほど盛り上 がっている。 ネットやツイッターなどで、この抗議行動への参加を市民に呼びかけているのは、『首都圏反原発連合』というネットワーク。その中心メンバーとして、連日汗 だくで奔走している女性の姿があった。Misao Redwolfさん。”赤い狼”という名前からイメージする印象とはまるで別人の彼女。穏やかな口調で、自身の経歴から反原発活動に対する強い思いを本誌 に語ってくれた。 続きは 20万人が参加した「週末官邸デモ」仕掛け人Misao RedWolfの素顔
原発抗議行動、今週も 日曜日に「国会包囲」実施へ via 朝日新聞
毎週金曜日の夜に行われてきた原発の再稼働などに反対する首相官邸前での抗議行動は27日もあった。これまで呼びかけてきた「首都圏反原発連合」の主催ではなかったが、午後6時すぎには多くの人が集まり、「原発止めろ」「子どもを守ろう」などと声を上げた。 […] これまで16回の抗議行動を主催していた首都圏反発連合は、日曜日の29日に国会議事堂を参加者で取り囲む「脱原発 国会大包囲」を実施する。国会包囲に 先立ち、東京・日比谷公園で集会を開き、東京電力前などをデモ行進する予定。同連合は「結集して(反原発の)意思を示したい」と話している。 全文は 原発抗議行動、今週も 日曜日に「国会包囲」実施へ
官邸デモ きょうは小規模に 29日夜 国会囲もう via 東京新聞
首相官邸前の脱原発抗議行動の主催団体は二十九日の日曜日に、キャンドルを持って国会議事堂を取り囲む計画を進めている。これに伴い毎週金曜日の官邸前抗議は、二十七日は行わない。他団体による比較的小規模な集会はある見通し。 続きは 官邸デモ きょうは小規模に 29日夜 国会囲もう 参考記事 27日に官邸前に行く人への注意 (OPK勝手にファミリーエリア)via togetter 「暫定的なファミリーエリアしかありません」、「本日の官邸前、子連れ参加はお控えください」
手弁当の抗議、どう続ける〈街頭へ〉via 朝日新聞デジタル
首相官邸前で原発の再稼働に反対する、毎週末の抗議行動は、手弁当の市民が運営している。従来型の社会運動に縛られず、手作りの「アマチュア感」を前面に出してきた。目下の悩みは、参加する人が増え、長期化するなかで、抗議行動を持続させるために、どう運営していくかだ。 ■スタッフ確保に一苦労 16回目となる抗議行動があった金曜の20日夜、官邸前へと続く歩道で、ボランティアの誘導員が声を張り上げていた。「押さないでくださーい」「参加者 の方は、あちらにお願いしまーす」。だが、時間がたつにつれて人波は膨らむばかり。はみ出した参加者が警察官と口論になっていた。 デモや集会を開く際に安全を確保することは主催者の大きな役割だ。官邸前行動を呼びかける「首都圏反原発連合」はこの夜、100人を超すボランティアを 集めて運営や誘導にあたった。とはいえ、同連合は震災後から原発問題に取り組み始めた市民グループなど13団体の連絡組織。いずれも小さな団体で、従来、 大規模な集会を開いてきた労組系組織などとは異なる。 続きは 手弁当の抗議、どう続ける〈街頭へ〉 (登録が必要です) 関連記事 週末抗議続けたいけど 手弁当人繰り大変 via 2011.3.11 福島第一原発切抜帖 「毎週金曜日に官邸前で実施している抗議行動ですが、運営母体である小さな13団体の連絡組織「首都圏反原発連合」が、皆さん手弁当で事前準備や調整、警察 との打ち合わせなどを続けてきたが、毎週なので相当疲れもたまっており、29日の国会包囲抗議行動を1つのきっかけに、続けるべきか賛否両論があるとい う。代表のレッドウルフさんは、「ここにいることが政府への圧力になっているので、何とか続けたい」と願っているが、資金面を含めスタッフの確保が大変ら しい。 官邸前抗議行動を続けるべきだと思っている皆さん、スタッフとして手を貸してもらえませんか。」
7.29脱原発国会大包囲 via 首都圏反原発連合
*「7.29脱原発国会大包囲」の準備のため、7月27日(金)は首都圏反原発連合からは首相官邸前抗議行動の呼びかけは行っておりません。8月3日の首相官邸前抗議行動に関しては後日アナウンスいたします。 *「7.29脱原発国会大包囲」は4月から企画を進めてまいりました。現在金曜の官邸前抗議行動は大規模になっており、国会包囲も4月に想定したものより 大きくなる見込みをたてております。よって当初アナウンスしましたキャンドルのチェーンは火気取り扱い面で問題が多いと判断、キャドルは19:00からの 国会正門前での集会で配布するにとどめます。また可能なかたはペンライトなど火気ではないものをご持参ください。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 14000名の市民が参加した3月11日の東京大行進と国会を囲む人間の鎖から4ヶ月。脱原発への更なる意志を表示するために、デモ行進と国会議事堂を囲むアクションを行います。日本全国からお集まりください! 日時:2012年7月29日(日) (※悪天候の場合は中止) 集会:15:30〜16:30 デモ出発:16:00(集会の途中からデモだしを始めます)国会包囲:19:00 終了予定:20:00 集合場所:日比谷公園中幸門(日比谷公会堂裏) 日比谷公園中幸門:千代田線・日比谷線「霞ヶ関駅」C1出口より200m、丸の内線「霞ヶ関駅」B2出口より300m、都営三田線「内幸町駅」A7出口より150m *19:00より国会議事堂正門前にて、超党派国会議員も列席するキャンドル集会を予定しています。 主催:首都圏反原発連合 -Metropolitan Coalition Against Nukes- 協力:さようなら原発1000万人アクション/原発をなくす全国連絡会/ザ・アトミックカフェ/脱原発世界会議/WISE Amsterdam お問い合わせ:info●coalitionagainstnukes.jp (●を@に差し替えて送信ください) 取材問い合わせ:press●coalitionagainstnukes.jp (●を@に差し替えて送信ください) ※予定は変更する場合もありますので、HPでご確認をお願いします。 ●雨天の場合は雨具のご用意をお願いします。 ●初参加の方も是非ご参加下さい。 ●団体やグループでご参加の場合は、なるべく前もってお知らせ下さい。 ●旗やバナーなどご持参の場合は、なるべく反原発・脱原発に直接関係のあるものをご用意ください。 ●特定の団体や宗教団体による参加者への勧誘に準ずる行為はご遠慮ください。 ●デモ、国会包囲ではスタッフの誘導にしたがって動いて下さいますようご協力お願いします。 続きは 7.29脱原発国会大包囲
Posted in *日本語
Tagged WISE Amsterdam, ザ・アトミックカフェ, さようなら原発1000万人アクション, 原発をなくす全国連絡会, 反原発運動, 国会大包囲, 国会議事堂, 脱原発世界会議, 首都圏反原発連合
1 Comment