Tag Archives: 相馬高校

原発事故への怒り演劇で伝える 相馬高「放送局」OGら任意団体立ち上げ 各地で30作品上映会 via 河北新報

東京電力福島第1原発事故と東日本大震災をテーマに演劇や映画を制作してきた福島県立相馬高(相馬市)の部活動「放送局」のOGと元顧問が、任意団体「相馬クロニクル」を立ち上げ上映会を続けている。「高校生たちが絞り出した大人への怒りや葛藤を伝えたい」との思いが原動力だ。  2012年初演の劇「今伝えたいこと(仮)」が今年8月、オンラインで約30分上映された。原発事故後、1人の女子生徒が突然自殺。友人2人が理由を探る中、女子生徒は津波で家族を亡くし、福島県民だからとインターネットで誹謗(ひぼう)中傷を受けていたことが明らかになっていく内容だ。  「周辺地域は原発のおかげで潤ってきたと思う。でも、私たちの世代が決めたことじゃないよね?」「子どもの訴えを無視しないで」「ほら、こんなに叫んでも、結局届かないんだよ」-。壇上から観客へ次々とぶつけられる言葉は重い。  上映後、相馬クロニクルメンバーで会社員の荒優香さん(24)は画面の先の観客へ「日本で原発事故がまた起きるリスクはある。福島のことを忘れないで」と訴えた。 (略) 今も関わり続けるのは上映後に全国の参加者がそれぞれの3月11日の記憶を語ってくれるからだ。「被災体験には重いも軽いもない。自分はこうだったと思い出し、考える場になれば」と話す。  放送局は11~18年に約30作品を制作した。顧問だった教諭渡部義弘さん(50)は「優等生的に振る舞いがちな災害下の高校生が、自ら批判的な視点を身に付けてくれた」と目を細める。他校に異動後も卒業生と上映会を続けてきた。  リピーターは多く、青山学院高等部(東京)の教諭武藤拓さん(48)は4回ほど参加。「震災当時の高校生の気持ちが胸に刺さる。教え子が社会の複雑な問題に向き合うきっかけになる」と同校での上映会を検討する。  新型コロナウイルスを機に始めたオンライン上映会で、米国在住の日本研究者など参加者の幅が広がった。来年2月にはドイツの大学とつないで開催する予定だ。  「今も古びない作品に、私自身が魅了されています」と渡部さん。世代や国境を超え、生徒の思いを届け続ける。 全文は原発事故への怒り演劇で伝える 相馬高「放送局」OGら任意団体立ち上げ 各地で30作品上映会

Posted in *日本語 | Tagged , | 6 Comments

福島第1原発事故 「収束してないよ」 ドキュメント上映 チャイルドライン長崎 /長崎 via 毎日新聞

 東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故後に、福島県立相馬高校の生徒が制作した演劇の上演記録や映像ドキュメントが19日、長崎市平野町の原爆資料館で上映された。演劇の脚本や演出を担当した同校の卒業生で、東北芸術工科大4年の蓑野(みのの)由季さん(22)は「卒業制作でも震災をテーマにした作品に取り組みたい」と話した。  18歳以下の子どもからの悩みや声を聞く無料電話「チャイルドライン」を開設するNPO法人「チャイルドラインながさき」の主催。 (略)  演劇は震災翌年の2012年の制作で、タイトルは「今伝えたいこと(仮)」。福島の高校を舞台に、互いに被災状況や抱える思いを話せない3人の女子生徒を軸に話が展開。うち1人が自殺したのを機に、心の内を打ち明け「国のお偉いさんは『収束した』の一点張りしているけど、私たちの中では終わってないよ!」と叫ぶ。  震災直後に同校に入学した蓑野さんは「核による被害を二度と繰り返してはいけない。社会に訴える制作を続けていきたい」と話した。観賞した県立長崎東高3年の安野伊万里さん(17)は「自分と同世代の高校生が声を上げる行為に感激した」と語っていた。【加藤小夜】 全文は福島第1原発事故 「収束してないよ」 ドキュメント上映 チャイルドライン長崎 /長崎

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 1 Comment