Tag Archives: 屋内汚染

避難指示区域の屋内汚染、原発からの距離と相関-東北大 via 医療NEWS

住家95軒の家屋内汚染レベルを初調査 東北大学は5月30日、同大学大学院薬学研究科ラジオアイソトープ研究教育センターの吉田浩子講師が、福島県飯舘村、南相馬市小高区、双葉町、大熊 町、富岡町の避難指示区域の家屋について、部屋、屋根裏及び柱の表面汚染を乾式スミア(拭き取り)法によってサンプリングし、屋内汚染の評価を行った結 果、汚染レベルは原発からの距離と相関関係があることを明らかにしたと発表した。研究成果は、英国の科学雑誌「Scientific Reports」に、5月23日付けで掲載されている。 (略) 放射性セシウムによる表面汚染密度、原発に近い地域で高く 調査の結果をもとに、地域ごとに放射性セシウムによる表面汚染密度の頻度分布を相対的に示した図によると、飯舘村では表面汚染密度の低い数値に分布 しているが、大熊町、双葉町や富岡町の原発により近い地域では高い数値にまで分布が広がっている。このように頻度分布には明らかな地域差があり、原発から の距離と関係のあることが示された。 一方、屋外・屋内の空間線量率には、距離との相関関係は認められなかった。屋外の空間線量率は主に放射性セシウムの湿性沈着によるもので、降雨とと もに湿性沈着はまだらに生じたため原発から離れた地域でも高い沈着が観察されたが、これとは異なり乾性沈着は原発からの距離に伴い減少していることを意味 している。 なお、屋内の空間線量率は屋外の湿性沈着の影響が強く、屋外の空間線量率のほぼ0.4の値となっている。また、原発に近い地域の住家では湿性沈着(屋外の空間線量率)が低くても、屋内の汚染レベルが高い例があることも示されたとしている。 全文は避難指示区域の屋内汚染、原発からの距離と相関-東北大 当サイト既出関連記事; <原発事故>屋内汚染 原発距離と比例せず via 河北新報 関連記事:Indoor radiocaesium contamination in residential houses within evacuation areas after the Fukushima nuclear accident via Scientific Reports

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment