Tag Archives: フランス

世界の女性技術者・学者らが結集し、原発の必要性をアピール 「マスコミの恐怖報道にはうんざり…」 via 産経ニュース

パネリストはすべて女性という珍しい国際シンポジウムが5月19日、東京・六本木の政策研究大学院大学で開かれた。しかもテーマは、世論が二分し、ともす ればイデオロギー論争に巻き込まれがちな「これからの原子力問題」。原発の必要性や安全性、どうしたら国民に理解してもらえるかなど、女性ならではの視点 で活発な議論が展開された。(原子力取材班) 世界10カ国以上から集う 主催は、日本エネルギー経済研究所や米国のブレイクスルー研究所など。正式な題名は「女性が語る原子力-なぜ必要か、なぜ安全か、なぜ他にないのか」で、10カ国以上から、プラント技術者や放射線医学者など、主に原子力の専門家が集まった。 日本からは、50年以上の歴史を持つ原子力学会で、昨年初めての女性会長となった藤田玲子さんらが参加した。 「原子力はなぜ必要か」というテーマでは、藤田さんは「福島の事故があってから原子力に対する反対がより強くなっている。その理由の一つが、高レベル放射 性廃棄物の問題。今の所、地層の深い所に処分することになっている。原子力をやめたとしても、処分の問題は残っており、避けて通れない。できるだけ廃棄物 を少なくして、再利用できる物は再使用する」と訴えた。 銀行で働く方が危ない? 世界原子力協会の共同創設者であるアニエッタ・リーシングさん(スウェーデン)は大学卒業後、銀行で働いていたが、「銀行強盗に遭い、『お金を出せ』と言われた。もっと安全な所で働きたくて原子力の分野に入った」と言って会場を笑わせた。 リーシングさんは1986年のチェルノブイリ原発事故で、環境NGOが10万人にさまざまながんが発症したと吹聴しているが、甲状腺がん以外のがんが特に 増えていないことが国連の科学委員会で実証されていることを説明。米国では1979年のスリーマイル島事故後、原子力に対する世論の支持が回復し、現在5 基が建設中であることを示した。 「多くの国で認識のギャップがある。あまりにもマスコミが原子力を否定しがちで、恐怖を報道している。そ れでも米国では原子力に対する70%近くの強い支持がある。スウェーデンでも1980年代に否定的な見方があったが、現在は、65~70%が原子力利用を 支持している」と説明した。 そして「女性が支持するということを期待している。原子力は女性に向いたエネルギー、なぜなら知的なものだから。まだまだ長い旅が待っており、さまざまな感情的な問題にも対応しなければならない。事実を知ったら原子力を選ぶと思う」と理解を求めた。 続きは 世界の女性技術者・学者らが結集し、原発の必要性をアピール 「マスコミの恐怖報道にはうんざり…」 参考:国際原子力シンポジウム「女性が語る原子力 – なぜ必要か、なぜ安全か、なぜ他にないのか」 via 政策研究大学院大学 シンポジウム開催案内 (PDFダウンロード)

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , , , , , | 2 Comments

日本、福島事故から4年で「原発稼働増やす」via 中央日報

(抜粋) 宮沢洋一・経済産業相は26日、2030年まで原発の比重を20~22%に増やすことにし たと明らかにした。宮沢経産相は電力生産にともなうコスト問題に言及して「太陽光など再生エネルギーを増やす政策は、コストの高い上昇圧力になる」として 「発展コストが最も安い原発を増やしてこそ企業と家庭の負担も減らせる」と話した。福島原発事故後、日本国内の原発50基は段階的に稼働がすべて中断さ れ、現在は「原発ゼロ」状態だ。 経済産業省がこの日発表した「長期エネルギー需給展望小委員会」の報告書によれば、2030年までの太陽光利用率は7.0%、風力は 1.7%にとどまった。再生エネルギー全体比率も22~24%に過ぎない。高村ゆかり名古屋大学大学院教授ら委員3人は「原発の比率を下げる面でも再生エ ネルギー導入も充分ではない」として反発したが、受け入れられなかった。安倍晋三首相は昨年4月にエネルギー基本計画を発表した際に「原発比率をできるだ け減らす」と明らかにしていた。日本政府は2012年に民主党政権が設備の老朽化による事故の危険性を減らすために原発運営期間を「原則40年」と定めた 規則も、弾力的に適用する計画だ。原則を厳格に適用すれば、原発比率20%以上の達成が難しいためだ。 米国に続き世界で2番目に原発強国のフランスは原発依存度を減らすことにした。代わりに親環境エネルギーを増やすことにした。フランス下院は26日(現地時間)、こうした内容の「グリーン成長のためのエネルギー転換法案」を賛成308票、反対217票で通過させた。 現在、電力生産の75%を占める原発の割合を今後10年後の2025年までに50%に下げるという内容だ。代わりに現在17%水準である再生エネルギー比率を2030年までに40%まで高めることにした。 実は昨年末にも類似の法案が下院を通過した。当時は原発依存率を50%に減らす基準だけがあった。だが上院で50%という目標値を削 除する代わりに、再生可能エネルギーの割合は2030年までに40%まで高める規定を新設した。今回の法案は追加議論を経て、今夏のうちに上院も通過する ものと思われる。フランスは19の原発、58基の原子炉を運用している。 これに先立ち2011年の福島原発事故後、ドイツは脱原発宣言を行った。メルケル首相は今年3月の日本歴訪中に「技術水準が高い日本 でも予測できない事故が起こりうることを知ったため」と説明した。引き続き脱原発と再生可能エネルギーの重要性を強調した後「日本と共にこの道を進むべき だと信じている」と語った 全文は日本、福島事故から4年で「原発稼働増やす」

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

仏野党、「縮原発」に反発 関連法案の内容後退も via 日本経済新聞

 【パリ=竹内康雄】原子力大国フランスのエネルギー政策が混迷を深めている。オランド大統領が進める「縮原発」政策に野党は反発を強め、関連法案 の内容が後退する懸念が出てきた。仏は年末に控える国連の気候変動の会議の議長を務める。大統領は先進的なエネルギー政策を掲げて世界をリードする構えだ が、まず国内調整に手間取っている。 東京電力福島第1原発の事故を受け、オランド氏は2012年5月の大統領選で原子力発電所を段階的に閉鎖する「縮原発」政策を打ち出した。総発電量に占める原子力の割合を75%から25年に50%まで引き下げ、再生可能エネルギーを増やす公約を掲げて勝利した。 現在、原子力の比率を下げるための具体的な手順を盛り込んだ関連法案の審議が進むが、野党が過半を占める上院で3月上旬に採択された法案は大統領の公約を 事実上骨抜きにした。原子力比率の引き下げ時期を明記しなかっただけでなく、原発の出力の上限をこれまでの6320万キロワットから6485万キロワット に引き上げた。原発の増設もしやすくなる。 最大野党、国民運動連合(UMP)幹部は「25年に50%に減らすのは非現実的だ。原発10~20基の閉鎖を意味する」などと公約を批判する。 原子力は仏の主要な輸出産業で、関連産業は国内で約40万人の雇用を抱える。関連事業者はUMPを支持し原子力の拡大を訴え、大統領率いる社会党の支持基盤である主要労組ですら縮原発に反発している。 続きは 仏野党、「縮原発」に反発 関連法案の内容後退も(要無料登録、記事数制限あり)

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | Leave a comment

揺らぎ始めた「原発大国フランス」via 新潮社Foresight

欧州の電力業界へ次々に変革の波が押し寄せている。3.11以降にドイツやイタリア、スイスなどが「原発ゼロ」への道を選択し、スペインも原発を新設せ ず、再生可能エネルギーのシェア拡大へ舵を切った。そこに拍車を掛けたのがフランス。2012年の大統領選で原発依存度を75%から50%に引き下げる公 約を掲げて当選したフランソワ・オランドの政権下で「縮原発」が進んでいる。仏政府が大株主の『フランス電力公社(EDF)』では既存原発の閉鎖を迫ら れ、従わないトップが昨秋更迭される事態に発展。仏原発大手『アレバ』の経営危機も深刻化し、15年の年明けには大掛かりなリストラ計画が浮上する見通し だ。「原発の黄昏」は電力ビジネスの先進地である欧州で一段と色彩を強めつつある。 (略) 仏「電力ビジネス」に大変革か  アレバの経営危機は、世界の電力市場に大きなインパクトを及ぼしている。英国では、南西部のヒンクリーポイントで 20年ぶりの原発新設計画が進められており、EDFが中国企業2社と組んでアレバ製EPR2基を建設する予定だが、先述したフィンランドやフランスでの EPR建設の難航で、この計画を危ぶむ声が広がっている。日本勢では、三菱重工業がアレバと共同開発した中型の新型加圧水型軽水炉(PWR)「アトメア 1」の売り込みに力を入れ、トルコの黒海沿岸都市シノップに4基を建設する計画だが、パートナーであるアレバの動向次第では、プロジェクトが大幅に見直さ れる可能性も否定できない。  アレバは14年1月にスペインの風力発電大手『ガメサ』と洋上風力発電の合弁会社を設立したのに続き、米『ゼネラ ル・エレクトリック(GE)』と独シーメンスが4〜6月に争奪戦を繰り広げた仏重電大手『アルストム』の買収騒動では、実現はしなかったものの、アルスト ムの風力発電部門を買収する意向を明らかにしていた。つまり、原発ビジネスの先行きの危うさを、アレバ経営陣も実感しているわけだ。オランド政権に近い EDFのCEOレヴィとアレバ取締役会会長のバランが、今後、フランスの電力ビジネスの流れに大きな変革をもたらすかもしれない。(敬称略) 全文は揺らぎ始めた「原発大国フランス」

Posted in *English | Tagged , , , | 1 Comment

仏アレバの株価急落、財務目標の撤回を嫌気 via Newsweek

[パリ 19日 ロイター] – 19日の欧州株式市場で、仏原子力大手アレバの株価が一時23%急落した。同社が2015─16年の財務目標を撤回したことを受け、原子力市場の厳しい状況に対応しさらに踏み込んだ事業再編を強いられるとの懸念が浮上している。 アレバは財務目標の撤回について、フィンランドの原子炉計画や日本の原発再稼働の遅れ、さえない原子力市場を理由に挙げた。 続きは仏アレバの株価急落、財務目標の撤回を嫌気 当サイト既出関連記事: French Nuclear Giant Areva Says Future Is Uncertain, Prompting a Sell-Off via The New York Times

Posted in *日本語 | Tagged , , | Leave a comment

仏原発にまた謎の無人機、東部のビュジェ原発 via AFP

【11月9日 AFP】フランス東部ビュジェ(Bugey)の原子力発電所は8日、正体不明の無人機が6日に同原発上空を飛行したと明らかにした。 同原発のホームページに掲載された発表によると、「原発の監視担当チームが、無人機に類似した機体が原発敷地の境界付近の飛行禁止空域に侵入しているのを確認した」という。 同原発の周辺ではこれ以前にも4機の飛来が確認されているが、これまでのところ原発の稼働への影響は出ていない。 今年10月19日以降にフランス国内の原発周辺で飛行しているのが見つかった正体不明の無人機は、これで19機となった。 続きは仏原発にまた謎の無人機、東部のビュジェ原発 当サイト既出関連記事: Mystery Drones in France Expose Vulnerability of Nuclear Sites via Bloomberg

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | Leave a comment

Mouvement de grève des salariés de Tnex, chargés du nettoyage industriel à la centrale nucléaire via L’est Eclair

Nogent-sur-Seine – Les salariés de l’entreprise Tnex, l’un des sous-traitants, spécialisé en nettoyage industriel à la centrale nucléaire, ont manifesté mardi devant le site. Agents Tnex en colère », pouvait-on lire mardi matin sur la banderole tenue par quelques salariés devant … Continue reading

Posted in *日本語, Français | Tagged , , , , , , , | Leave a comment

日仏、高速炉研究を推進…仏計画に日本技術協力 via Yomiuri online

(抜粋) 合意文書は、高レベル放射性廃棄物を減らすことに主眼を置いたフランスの高速炉開発計画に、日本が技術協力することが柱だ。共同研究では、日本の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)による試験が求められており、政府は運転再開に向けた準備を本格化させる。  合意文書は、文部科学省、資源エネルギー庁、フランスの原子力・代替エネルギー庁の日仏3省庁の代表者が署名する予定。5月5日に予定される首相とオランド仏大統領の首脳会談でも合意文書を再確認する運びだ。首相は4月29日から、フランスをはじめ、ドイツ、英国、ベルギーなど欧州6か国を歴訪するため、羽田空港から政府専用機で出発する。 全文は日仏、高速炉研究を推進…仏計画に日本技術協力(要有料登録)

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

イギリスで大規模な原発建設へ via NHK News Web

イギリス政府は、イギリス南西部で、新たな原子力発電所の建設を進めることで「フランス電力公社」と合意し、おととしの東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、原発の建設計画が停滞していたヨーロッパで、大規模な原発の建設が進められることになりました。 発表によりますと、イギリス政府は、21日、イギリス南西部のサマセットにあるヒンクリーポイントで、新たな原発の建設を進めることで「フランス電力公社」と合意しました。 建設にあたってフランス電力公社は、フランスの原子力企業、「アレバ」と共に、中国企業2社からも出資を受け入れる方針で、建設費は、合わせて160億ポンド、日本円で2兆5000億円余りに上るとしています。 原発は、2023年の稼働を目指しており、これによって最大で600万世帯の家庭の電力を賄うことができるということです。 イギリス政府は、原発の建設に伴って2万5000人の雇用が生み出されるとしており、今回の合意について、キャメロン首相は「長期的で安全、かつ安定した電力の供給は、われわれの経済政策にとって欠かせないものだ」と述べました。 続きはイギリスで大規模な原発建設へ 当サイト既出関連記事: UK nuclear power plant gets go-ahead via BBC News

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

福島風刺の仏紙、「ユーモア感覚ない」と日本の批判を一蹴 via AFPBB news

【9月13日 AFP】福島第1原発事故の問題を抱える日本が2020年夏季五輪の開催地に選出されたことを風刺する漫画を掲載し、日本側からの怒りを買っている仏週刊紙「カナール・アンシェネ(Le Canard Enchaine)」は12日、「責任をもってこの風刺画を掲載した。いささかも良心に反するところはない」と述べ、日本人にはユーモアのセンスがないと嘆いた。 問題の漫画の一つは、損壊した原発の前の土俵で3本の腕や脚がある力士が向かい合い、その横でスポーツ解説者が「すごい、福島のおかげで相撲がオリン ピック競技になった」とコメントしているもの。もう一つは、プールの前で防護服を着用し放射線測定器を手にした2人が、ウオータースポーツ会場は福島に建 設済みだ、と話している。 (略) 菅義偉(Yoshihide Suga)官房長官は記者会見で、「このような風刺画は、東日本大震災で被災した方々の気持ちを傷つける」と述べた上で、「汚染水問題について、誤った印象を与える不適切な報道」とも指摘、同紙に対し日本政府から正式に抗議する構えを明らかにした。 これに対し、同紙のルイマリ・オロー(Louis-Marie Horeau) 編集長は、「われわれには悪意のないように思える風刺画」に対する日本からの反応に「ただただ困惑している」として、「ユーモアを表現しているからといっ て、被災者の皆さんを侮辱していることにはならない。ここ(フランス)では、悲劇に対してはユーモアを持って立ち向かうものだが、どうやら日本ではそうで はないようだ」と語った。(c)AFP 全文は福島風刺の仏紙、「ユーモア感覚ない」と日本の批判を一蹴 当サイト既出関連記事: Japan anger over French Fukushima cartoon via BBC フランス週刊紙に抗議へ 汚染水風刺画で菅長官 via 47 News その他関連記事: フランス紙が福島原発事故やゆする風刺画掲載 日本大使館が抗議 「放射能汚染五輪」風刺画、福島県民に見せ感想聞く 「とくダネ!」放送に不快感示す視聴者も 五輪と福島絡めた風刺画掲載 腕が3本ある力士の風刺画 仏紙、五輪と原発事故やゆ 仏週刊紙が五輪と原発問題絡めた風刺画、日本政府は抗議へ  

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , , | 1 Comment