福島、森林放射線量7割減 自然減衰のペースで低下 via 河北新報

 東京電力福島第1原発事故後から福島県が毎年実施している環境モニタリング調査で、今年3月の森林の空間放射線量が2011年8月に比べて7割以上減少したことが15日までに分かった。

(略)

今年3月は毎時0.23マイクロシーベルトで、11年8月(毎時0.91マイクロシーベルト)の25%まで低減した。このペースは、放射性セシウムの自然減衰の速度にほぼ沿っているという。

空間放射線量は今後も下がり続けるとみられる。県の試算によると、継続調査地点の平均値は21年3月に毎時0.18マイクロシーベルト、31年3月には同0.13マイクロシーベルトになると見込まれる。

追加調査分を含む1300カ所で最も高かったのは、相双地区の1カ所の毎時3.84マイクロシーベルトだった。

樹木内部のセシウム濃度は、帰還困難区域から採集したヒノキの1キログラム当たり2000ベクレルが最大だった。仮にこの木材で住宅を建築しても健康に影響はないという。

全文は福島、森林放射線量7割減 自然減衰のペースで低下

This entry was posted in *日本語 and tagged , , . Bookmark the permalink.

2 Responses to 福島、森林放射線量7割減 自然減衰のペースで低下 via 河北新報

  1. yukimiyamotodepaul says:

    「ヒノキの1キログラム当たり2000ベクレルが最大だった。仮にこの木材で住宅を建築しても健康に影響はないという。」こうした文言が何のために書かれているのか、注意したい。根拠があるのか、あるいはその木を切ったり組み立てたりする工程での被ばくはどうなのか。

Leave a Reply