過大評価か 肺測定でプルトニウム検出されず via 毎日新聞

日本原子力研究開発機構大洗研究開発センター(茨城県)の被ばく事故で、原子力機構は9日、放射線医学総合研究所(放医研、千葉市)で被ばくした作業員5人の肺の放射性物質を再測定した結果、プルトニウムが検出されなかったと発表した。体の表面に付着した放射性物質を誤検出し、内部被ばく量を大幅に過大評価していた可能性があるという。

[…]

5人のうち3人は鼻の穴から放射性物質が検出されており、内部被ばくの恐れは依然として残るが、同機構は9日の記者会見で「最初のような大きな値の内部被ばくはないのではないか」と話した。

 放医研は今後、肺の再測定や排せつ物に含まれる放射性物質の調査などを基に、被ばく量を精査する。

 原子力機構は同日、作業をしていた室内の床に多くの黒い粒子が飛び散っていることも明らかにした。黒い粒子は放射性物質である可能性が高いという。【酒造唯、鈴木理之】

 

もっと読む。

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , , . Bookmark the permalink.

One Response to 過大評価か 肺測定でプルトニウム検出されず via 毎日新聞

  1. nfield says:

    「過大評価」の発表も鵜呑みには出来ない。この際メディアはどこまで追求するのだろう。

Leave a Reply to nfield Cancel reply