東日本大震災 福島第1原発事故 2号機 炉直下達せず、ロボ調査断念 via 毎日新聞

東京電力は16日、福島第1原発2号機の原子炉格納容器内部の調査のため、自走式のサソリ型ロボットを投入したが、目標だった原子炉圧力容器真下まで到達できず続行を断念した。

(略)

 東電は同日午前7時50分に、格納容器の貫通口からロボットを投入。既存のレール(長さ7・2メートル)を経由し、圧力容器真下の作業用足場(直径5メートル)で調査する計画だったが、左側の走行用ベルトが動かなくなり、同午後3時過ぎにロボットの接続ケーブルを切断して調査を打ち切った。走行距離は2メートル余りだった。

 レール上には、焼け焦げたケーブルのカバーなどの堆積(たいせき)物がこびりついており、ロボットの走行の支障になったとみられる。カメラは積算1000シーベルトまで耐えられる設計。線量計や温度計なども搭載し、レール上で最大毎時210シーベルト、16・5度を計測した。2号機では、パイプに取り付けたカメラなどでの調査の結果、内部の線量は最大毎時650シーベルト(推定)あり、作業用足場には溶融燃料とみられる堆積物や穴などの損傷が見つかった。【柳楽未来】

全文は大震災  福島第1原発事故 2号機 炉直下達せず、ロボ調査断念

当サイト既出関連記事:

関連記事:

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply