中間貯蔵 双葉は郡山地区に整備 受け入れ・分別施設と土壌貯蔵施設 via 福島民報

東京電力福島第一原発事故の除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設整備を巡り、環境省は10月にも双葉町の郡山地区で受け入れ・分別施設と土壌貯蔵施設の工事 を始める。地権者と契約がまとまった約7ヘクタールのうち約2ヘクタールに受け入れ・分別施設、約5ヘクタールに土壌貯蔵施設を建設する。施設の具体的な 場所が示されたのは建設予定地の大熊、双葉両町で初めて。15日、いわき市で開かれた双葉町議会全員協議会で環境省が説明した。

各施設の建設場所は【地図】の通り。受け入れ・分別施設は郡山字根田に整備する。除染廃棄物を運び込み、廃棄物が入っていた袋を破いて土壌と草木などを分別する。土壌貯蔵施設は郡山字本風呂などに建設する。遮水工事など飛散や流出対策を講じ、除染土壌を保管する。

環境省は測量やボーリング調査を実施した結果を基に詳細設計を行い、放射線量低減措置や家屋の解体工事などを進めた上で着工する。

平成29年1月以降に除染土壌や小石、砂利など約9万トンを受け入れ・分別施設に運び込み、試験的に分別を始める。分別後は町内に一時仮置きし、29年秋をめどに土壌貯蔵施設に運ぶ計画だ。同施設には約6万立方メートルを貯蔵できる。

(略)

■契約済み予定地は7・3%
環境省福島環境再生事務所によると、大熊、双葉両町にまたがる中間貯蔵施設の建設予定地約1600ヘクタールのう ち、民有地は約1270ヘクタール。このうち、8月末までに地権者との契約を終えたのは116ヘクタールで全体面積の7・3%にとどまる。土地売買や地上 権設定で国と合意した地権者は2360人のうち、300人で12・7%となっている。

全文と【地図】は中間貯蔵 双葉は郡山地区に整備 受け入れ・分別施設と土壌貯蔵施設 

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply