東京の公園で高い放射線量 地中に何らかの発生源か via 朝日新聞

東京都豊島区は23日、区立公園「池袋本町電車の見える公園」で、1時間あたり最大480マイクロシーベルトの放射線量を測定した、と発表した。福島第一原発事故で、国が避難の目安とするのは年間20ミリシーベルト。40時間余り居続けると上回る計算になる。

最大値が測定されたのは、二つの滑り台が組み合わさった遊具がある地表部分。ただ、そこから数メートル離れた滑り台の先端は0・07マイクロシー ベルトに下がるという。

(略)

同日の調査に立ち会った原子力規制庁は、「線量が高い範囲は狭く、長い時間立ち止まるような場所ではないため、普通に遊んでいる場合であれば人体に影響はない」としている。

全文は東京の公園で高い放射線量 地中に何らかの発生源か

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , . Bookmark the permalink.

One Response to 東京の公園で高い放射線量 地中に何らかの発生源か via 朝日新聞

  1. yukimiyamotodepaul says:

    原子力規制庁のいい加減なコメントに驚くとともに怒りを感じる。長い時間立ち止まるような場所ではないけれど、子どもであれば、地表に近く、何度も繰り返し遊ぶ事もあるのでは。一度に40時間いることはないでしょうが、累計で40時間になる場合は簡単に想定できるはず。何のための規制庁なのか。

Leave a Reply