Tag Archives: ノルウェー

トナカイ肉の放射能濃度が急上昇、ノルウェー via AFP

(抜粋) 【10月10日 AFP】旧ソ連のチェルノブイリ(Chernobyl)原発で大事故が発生してからほぼ30年が経過したが、数千キロ離れたノルウェーでは最近、トナカイの肉に含まれる放射能濃度が急上昇し、食肉として消費するのは不適格となっている。同国政府機関が9日、明らかにした。 ノルウェー中部では今年、原発事故で大気中に放出された放射性同位元素のセシウム137のトナカイの肉に含まれる濃度が1キロ当たり最大8200ベクレルに達した。同地域は1986年の原発事故で発生した「放射性プルーム(放射性雲)」により甚大な影響を受けた。 ノルウェー放射線防護機関(Norwegian Radiation Protection Authority、NRPA)の研究者、インガー・マルグレーテ・アイケルマン(Inger Margrethe Eikelmann)氏は、AFPの取材に「これは、トナカイの食肉処理を行える上限値をはるかに上回っている」と語った。 (略) 放射能濃度が上昇に転じた原因は、今年の夏の暖かく、湿気の多い気候が、「ショウゲンジ」というキノコの成長を促進させたことにある。ショウゲンジは、トナカイやヒツジなどの放牧されている家畜が好んで食べる餌の一つだ。 ショウゲンジは、土壌上層部に含まれる栄養を吸収する。ここにはセシウム137の大半が存在する。 アイケルマン氏によると、トナカイがショウゲンジを食べなくなれば、体内の放射能濃度は2~3週間で半減するという。またショウゲンジは初霜が降りると、自然に姿を消してしまう。 全文はトナカイ肉の放射能濃度が急上昇、ノルウェー 関連記事: Surprisingly high levels of radioactivity in Norwegian reindeer and sheep via Science Nordic

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , , | Leave a comment

「北欧・日本国際会議ノルディック・グリーン」ネット中継 via スウェーデン大使館ニュース

「北欧・日本国際会議ノルディック・グリーン」ネット中継 In English: Nordic Green Japan: Green Tech and Conference Exhibition 日本科学未来館より「北欧・日本国際会議ノルディック・グリーン」のセッションをネット中継 いたします。ネット配信時間は11月7日9:30-12:30、 8日9:00-17:30 こちらからライブでご覧になれます: http://www.investsweden.se/live 北欧諸国は日本のモデル国家の一例と紹介されることが多くなっていますが、とりわけ環境技術と未来のエネルギーについてはかなり高く評価されています。 3 月の東日本大震災以降は、北欧諸国の原発や環境問題に対する取り組みについての関心がとても高まっています。北欧諸国は、グリーン・テクノロジーや再生可 能なエネルギー源の開発を促進する気候・エネルギー政策に大変積極的です。また先端を行く日本の技術には学ぶことも多く、この国際会議を通じて、北欧諸国 と日本の企業、研究者、政治家らが意見を交換し連携を図り、持続可能な社会を構築することを目指しこの国際会議を開くことになりました。 ノルウェーの貿易産業副大臣リッケ・リンド氏、社会民主党党首福島みずほ氏、ISEP(環境エネルギー政策研究所)所長飯田哲也氏、科学技術振興機 構の低炭素社会策略センター長小宮山宏氏、元スウェーデンのエネルギー庁長官、現在は「自然エネルギー財団」の理事長を務めるトーマス・コバリエル氏らに ご登壇者いただきます。スウェーデンは持続可能な都市開発とバイオエネルギーについて分科会を担当します。 期日:2011年11月7日‐8日 会場:日本科学未来館 詳細についてはこちらをご覧ください。

Posted in *English, *日本語 | Tagged , , , , , , , | 1 Comment