Daily Archives: 2014/07/30

【速報】 検察審査会、「起訴相当」の議決! via 福島原発告訴団

本日7月31日、東京第五検察審査会は、福島原発告訴団が不起訴を不服として申立てていた東電旧経営陣6人のうち、3人について「起訴相当」、1人について「不起訴不当」、2人について「不起訴相当」という議決を出しました。 「起訴相当」と「不起訴不当」議決の出た4人について、検察庁は再捜査を行い、改めて起訴をするかどうかの判断をします。 起訴相当議決 ・勝俣 恒久 東京電力株式会社取締役会長(肩書は告訴当時) ・武藤 栄   東京電力株式会社 前・取締役副社長原子力・立地本部長(肩書は告訴当時) ・武黒 一郎  東京電力株式会社 元・取締役副社長原子力・立地本部長(肩書は告訴当時) 不起訴不当議決 ・小森 明生  東京電力株式会社 常務取締役 原子力・立地本部副本部長兼福島第一安定化センター所長(肩書は告訴当時) 申し立てや、続報は福島原発告訴団のブログをごらんください

Posted in *日本語 | Tagged , , , | Leave a comment

「東電旧経営陣 起訴すべき」検察審査会 via NHK

東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡って告訴・告発され去年9月に不起訴になっていた東京電力の勝俣元会長ら旧経営陣のうち3人について、検察審査会は「起訴すべきだ」という議決をしました。 この議決を受けて検察は改めて起訴するかどうか判断することになります。 福島第一原発の事故では福島県の住民などおよそ14000人のグループがおととし、東京電力の勝俣元会長ら旧経営陣など30人余りについて巨大な地震や津波への対策を怠ったのが原因で業務上過失傷害などの疑いがあるとして告訴・告発しました。 これについて検察は去年9月、「今回の規模の地震や津波を予測するのは困難だった」と結論づけ、全員を不起訴にしました。 これに納得できないとして住民グループは刑事責任を求める対象者を東京電力社内で原発事業を担っていた勝俣元会長ら6人に絞り込んで検察審査会に申し立てていました。 これに対し、東京第五検察審査会は31日までに勝俣元会長ら3人について、「検察の判断は正しくなく起訴して裁判を行うべきだ」と議決しました。 また、元常務1人については「不起訴不当」としました。 一方、残りの2人については「不起訴は妥当」だとする議決を出しました。 この議決を受けて「起訴すべき」とした勝俣元会長ら3人と、「不起訴不当」とした元常務の合わせて4人について検察は改めて捜査したうえで起訴するかどうか判断することになります。 ただ再捜査の結果、検察が再び不起訴にしても「起訴すべき」とした3人についてはその後、検察審査会が「起訴すべきだ」という2回目の議決を出した場合には強制的に起訴されます。 一方、この事故では菅元総理大臣ら当時の政府の責任者も別の市民団体から告発され不起訴になりましたが、検察審査会はすでに「不起訴は妥当だ」と議決しています。 続き、動画は 「東電旧経営陣 起訴すべき」検察審査会

Posted in *日本語 | Tagged , , | 1 Comment

Future grows darker for solar energy growth in Japan via Reuters

(Reuters) – On the second anniversary of a scheme aimed at boosting Japan’s renewable energy after the Fukushima crisis, its powerful industry ministry is taking steps critics say will choke off solar investment and pave the way for a return … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , , , , | Leave a comment

がれき撤去で飛散 1兆ベクレル超と推定via NHK・みんな楽しくHappy がいい

東京電力福島第一原子力発電所で、がれきの撤去作業で飛散した放射性物質が福島県南相馬市の一部の水田を汚染したおそれがある問題で、東京電力はこの作業で1兆ベクレルを超える放射性物質が飛散したとの推定結果を明らかにしました。 去年、福島第一原発から20キロ余り離れた南相馬市の一部の水田で収穫されたコメから、国の基準の1キログラム当たり100ベクレルを超える放射性セシウムが検出され、原因の1つとして、去年8月に3号機で行われたがれきの撤去作業で飛散した放射性物質が風で運ばれたおそれが指摘されています。 この問題に関連して、東京電力は飛散した放射性物質の量が1時間当たり2800億ベクレル、全体では1兆1000億ベクレルに上るとの推定結果を23日開かれた原子力規制委員会の専門家会合で示しました。 福島第一原発では、現在も1時間当たり平均で1000万ベクレルの放射性物質が放出されているとみられていますが、今回の推定結果はがれきの撤去作業で飛散した放射性物質の多さを改めて示しています。 もっと読む。

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 1 Comment

原子力規制委、事故時の作業員被ばく量引き上げへ via msn.産経ニュース

原子力規制委員会は30日の定例会合で、原発事故の緊急時に収束作業にあたる作業員の被ばく放射線量の上限について現行の100ミリシーベルトから 引き上げることを含め見直すことを決めた。現行の上限では対応できない事故も想定し、数値の妥当性や作業員の健康管理など総合的に議論する。 田中俊一委員長は「100ミリシーベルトを超える事故が起こる可能性は完全に否定できない。東京電力福島第1原発事故の実態を踏まえ、現実的な対処の在り方を検討してはどうか」と述べた。 (略) 2011年3月に起きた福島第1原発事故では、特例として上限が250ミリシーベルトに引き上げられ、同年12月に100ミリシーベルトに戻された。 全文は原子力規制委、事故時の作業員被ばく量引き上げへ

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 1 Comment

配管腐食が原因=5号機の海水漏れ—福島第1via The Wall Street Journal

東京電力福島第1原発5号機で使用済み燃料プールの冷却に使用する設備の配管から海水が漏れた 問題で、東電は30日、配管の内側を覆うゴム製の腐食防止材が剥がれたため、配管の腐食が進み穴が開いたことが原因と発表した。東電は同日午後、穴の開い た配管を交換し、この設備による燃料プールの冷却を再開した。 (略) 原発事故以降は原子炉の運転が停止したため、配管内の弁を通 常より閉じて冷却用の海水をせき止め、流量を減らした状態で運用したが、弁周辺の腐食防止材に水圧がかかり剥がれたという。 全文は配管腐食が原因=5号機の海水漏れ—福島第1

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | Leave a comment

モニター異常値、原因特定されず=部品は交換-浜岡原発 via 時事ドットコム

中部電力は30日、浜岡原発(静岡県御前崎市)の第2焼却炉の排気に含まれる放射性物質を調べるモニターが、放射性物質の放出がなかったのに異常値を示し た問題について「設備に異常は確認されなかったが、一過性の不調により値が上昇した可能性は否定できない」とする調査結果を発表した。 同社はモニターの部品を新しいものと取り換えた上で、焼却炉の運転を再開する予定。 モニターは18日午後、自然放射線濃度を超える数値を計測。同社は焼却炉を止め、モニターに設置されたフィルターを調べたが、放射性物質は検出されなかった。 続きはモニター異常値、原因特定されず=部品は交換-浜岡原発

Posted in *日本語 | Tagged , , , , | 4 Comments

Global nuclear power contribution falls to lowest since 1980s via Reuter

[…] Nuclear’s share of global power generation has fallen to 10.8 percent, down from a high of 17.6 percent in 1996 and the the lowest since the 1980s, it said. The report also pointed to delays in construction projects, even … Continue reading

Posted in *English | Tagged , , | Leave a comment

日立 リトアニアの原発建設受注へ via NHK News Web

日立製作所は、優先交渉権を獲得したものの、国民の反対によって凍結状態となっていたバルト3国の1つ、リトアニアでの原子力発電所の建設計画について、リトアニア政府との合意を得て、発電所の建設を受注することになりました。 リトアニアでは、政府が北部のビサギナスで原発を建設する計画を発表し、日立製作所が優先交渉権を獲得しましたが、おととし実施された国民投票で、反対が多数を占めたため、計画は凍結状態となっていました。 しかし、国民投票には拘束力がないことに加えて、ロシアにエネルギーのほとんどを依存している状況から脱却したいとして、ことし3月、リトアニア政府は、すべての政党が合意する形で計画を進める方針を決めました。 (略) 発電能力は130万キロワット、建設費用は4000億円から5000億円程度で、2020年代前半の稼働を目指すということです。 日本のメーカーでは、東芝がブルガリアで原発1基を受注する見通しとなっていて、ロシアへのエネルギー依存を減らそうという各国の動きに合わせて、日本企業も受注活動を強化しています。 全文は日立 リトアニアの原発建設受注へ

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , | 2 Comments

小学生にも分かる原発再稼働問題 via Huffington Post

(抜粋) 先生:そうだよ。高さ10メートルの防護壁を作っても、福島第一のようにそれを超える津波が来る可能性はゼロじゃない。地震の揺れも620ガルまで耐えるように作ってあるけれども、日本では2000ガルを超える揺れが観測されたことがあるんだ。 太郎:でも、日本の規制基準は世界一厳しいんでしょう? 先生:それは、田中委員長の発言通り、安倍総理の「政治的な発言」でしかないんだ。 太郎:総理大臣が嘘をついているってこと? 先生:「嘘」というほどひどいものじゃないよ。太郎君は「方便」っていう言葉を知ってるかな? 太郎:「嘘も方便」の方便ですか? 先生:そうだ。その方便だよ。 太郎:やっぱり「嘘」じゃないですか。 (略) 太郎:でも、古い原発は危険なんですよね。 先生:そうだよ。でも、政府としても電力会社に破産されてしまっては困るから、規制基準をあまり厳しくは出来ないという事情があるんだ。 太郎:どうして電力会社に破産されたら困るんですか? 先生:電力会社は、これまで安全な投資先と見なされていたので、日本の銀行や保険会社が株も買っているし、融資もして来たんだ。電力会社が破産してしまうと、銀行や保険会社が莫大な被害を受けて、日本経済が大混乱してしまうんだ。 太郎:つまり、日本経済が大混乱しないように、規制基準を甘くして、必ずしも十分に安全とは言えない原発を再稼働する必用があるってことですか。 先生:良く分かったね。その通りだよ。その答えだけで、今学期の社会の成績は5を上げても良いぐらいだ。 太郎:じゃあ、なぜ安倍総理は、正直にそう言わずに「安全が確認された原発から再稼働させる」なんて言うんですか?これも方便ですか。 先生:そうだよ。もし安倍総理が「電力会社を破綻させて日本経済を混乱させるよりは、本当は世界一安全とは言えないけれども、福島第一での事故前よりはそ こそこ安全性を高めた原発を、事故が起こらないように祈りながら騙し騙し使って行くのが日本経済にとって一番良い」なんて正直なことを言ったら、みんなが 再稼働に猛反対するからね。 太郎:でも、それじゃあ日本国民を騙していることになるじゃあないですか。 先生:「嘘も方便」とはこんな時のためにある言葉なんだよ。君も大人になれば分かるよ。 太郎:先生、僕はそんな大人にはなりたくありません! 全文は小学生にも分かる原発再稼働問題

Posted in *日本語 | Tagged , , , , , , | Leave a comment