「脱原子力のためなら電気代は高くなってもいい」と言うドイツ人 via 日経ビジネス online

政府が2022年原発廃止を決定した背景

熊谷 徹

2011年7月8日(金)

前回こ のコラムを書いてからの1カ月間に、ヨーロッパでは世界の経済史やエネルギーの歴史に残るであろう様々な出来事が起きた。その中でもドイツのメルケル政権 が、遅くとも2022年の末までに原子力を完全に廃止すると決めたことは、日本でも大きく報道された。6月6日に行なわれたこの決定で、ドイツは主要工業 国として初めて、福島第一原発の事故を契機にエネルギー政策を大きく転換するための重要な一歩を踏み出したのである。彼らはこの変化を「エネルギー革命 (Energiewende=エネルギー・ヴェンデ)」と呼ぶ。「Wende」というドイツ語は、変化や変わり目を意味するが、日常会話の中では1989 年のベルリンの壁崩壊から、翌年の東西ドイツ統一を指す言葉としてよく使われる。ドイツ人たちは、原子力廃止と再生可能エネルギーの拡大が、ベルリンの壁 崩壊並みの大変化になるという意味合いを込めているのだ。

続きは「脱原子力のためなら電気代は高くなってもいい」と言うドイツ人

This entry was posted in *日本語 and tagged , , , . Bookmark the permalink.

Leave a Reply